最終更新:

17
Comment

【3436663】フラストレーションの解消手段

投稿者: ようこ   (ID:zxmrKFikjIg) 投稿日時:2014年 06月 28日 00:06

年長男児です。
志望校のレベルは高いとはいえないものの、それなりには対策が必要ですし、アドバイスもいだだけるため、年長春からお教室に通いました。
お教室は大手ではないため、夏期講習までは志望校別にはわかれていません。
そのこともあってか、お教室の内容は高度であり、すでに志望校では絶対に出題されないような問題を行っていたりします。
正直、宿題に追われており、予習復習まではいけず、志望校対策でいっぱいいっぱいです。
年長になり、クラス替えがあったこともあるのでしょうが、先月あたりから息子の様子が変わりました。
先月あたりからお教室で、今月からは幼稚園でパニックを起こすようになったのです。
具体的にいえば、もう少しで届きそう、クリアできそうな事項があるも、達成できない時に今までにない癇癪を起こします。
プリントが時間切れになった時、かけっこで抜かされた時、思うように演奏ができなかった時などです。
年中時には考えられなかった癇癪で、心配して幼稚園の先生からもお電話をいただきました。
志望校は私立単願であり、落ちたら公立を考えていましたが、息子のためにも受験を諦めるべきか母親である私が悩んでいます。
毎日が勉強勉強だけでなく、息抜きもしているつもりでしたが、それでもフラストレーションがたまり、些細なことで爆発してしまうのでは、と感じています。
息子本人は、志望校へ進学希望であり、幼稚園でも嫌なことはない、お教室もいきたいといっています。
どうしてあげるのがよいのでしょうか。
そもそもフラストレーションがたまる原因がお教室とはいえませんが、春から変わった変化はお教室程度です。
よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3436957】 投稿者: 切り分け  (ID:OeLhF59EC3A) 投稿日時:2014年 06月 28日 10:42

    原因がわからないのであれば、まずは切り分けるべきでは?幼児教室通うのやめてみる、幼稚園通うのやめてみる、教室を変えてみる…

    「のような気がする」で済まされないでしょう?でなければ小児に強い心療内科でも行った方がよいかもよ。

  2. 【3436984】 投稿者: 子供と向き合う  (ID:fChrE3OKvJg) 投稿日時:2014年 06月 28日 11:05

    「パニック」と「癇癪」は異なりますので、その違いを理解された方が良いですよ。

    お子様が「癇癪」を起こした時、それを鎮めるためにスレ主様はどの様に対処されていらっしゃいますか?

    スレ主様の投稿内容から判断するに、教室通いが癇癪の原因となってしまったのではなく、たまたま時期的に重なってしまっただけの様な印象を受けます。

    いずれにせよ、お子様が癇癪を起してしまった時にどの様に対処するか保護者として適切な行動を心掛けることが肝要です。

    達成できなかった悔しさを爆発させることは何もおかしなことではありません。
    幼児の事ですから感情のコントロールは難しいものです。

    大切なのは、それに対して保護者がどの様に向き合っていくかということです。

    あと、幼稚園の先生が心配して電話してきたとのことですが、どの程度の内容だったのか分からないのでこれだけでは判断材料としてはカウントできません。(クラスの運営に支障をきたすくらいの癇癪を起して大暴れした、というのであれば傾聴に値しますが…)

    フラストレーションの解消というよりも、まずは癇癪を起した時の対処が大切だと思います。

  3. 【3437069】 投稿者: 言葉のアヤ  (ID:Mgmd20c2.yg) 投稿日時:2014年 06月 28日 12:29

    お子さんが「志望校への進学を希望している」って本当かな…親の話を受けての発言では?
    子供に選ばせた風の発言する保護者にロクな方いません。親がそう導いているだけでお子さんは本当は選んでませんよ。

  4. 【3437206】 投稿者: ようこ  (ID:zxmrKFikjIg) 投稿日時:2014年 06月 28日 14:43

    皆様、ありがとうございます。
    志望校は主人の出身校であり、学校見学はもちろん、そうでない時にもたびたび行く機会があり、
    「ここの学校にいきたい」「お父さんがいっていた学校にいきたい」という希望を本人から出したため、今までは何の対策を行っていなかったものの、春からバタバタと、といった感じです。
    幼稚園での癇癪に関しては、実際に私は見ていませんが、少なくとも年中の時の担任の先生が驚いてしまうレベルであり、年長の担任が年中時の担任に相談するも、全く覚えのない状態で、それが今月、立て続けにあったため、お電話をくれたようです。
    「パニック状態にあった」というのは先生の言葉です。
    私が直接みた癇癪として、通っているスイミングスクールの進級テストに落ちた時(数日前)に、
    更衣室に戻ってこれなく、泣きながら怒っている息子がコーチに手を引かれていました。
    二年以上通っているも初です。
    「絶対合格だから!」「もう一回やればできるから!」と、どうしても不合格を受け入れられない状態でした。
    また7月にもテストはあるから頑張ろう?夏休みだってあるんだから、とやんわり言っても聞く耳をもたず、
    逆に帰宅後に、「合格できなかったのは本当にキックが弱かっただけなのかな。手が曲がっていたり、お話しを聞いていなかったり、他にも悪いところがあったんじゃないかな。ここだけができない、のであったら、コーチもおまけしてくれると思うよ。まずはちゃんとお話しをきこう?」と促したら納得したようです。
    翌日以降、引きずるそぶりはありません。
    お教室の場合は、制作が時間内におわらない、絵画が時間内に書き終わらないなど、まだ残って最後までやりたい、帰らない!と、泣いて癇癪を起こします。
    とりあえず帰宅後に、納得がいくまで作成させ、本当はどうしたらよかったと思うか聞いた後に、色々な提案をしました。
    家庭内では癇癪を起こすことはありません。
    欲しい玩具やお菓子を買って貰えないからといって癇癪を起こすこともなく、単純なワガママではなく、クリアできそうでできなかった場合だと感じたのがこういった背景です。

    お教室は通常授業があと3回ありますが、お教室の先生と相談してペーパーを受けないとか何か対策をとろうかと思っています。
    夏期講習は受けないことにしました。
    志望校別の直前講習に関しては夏休みの状態をみて対応したいなと。

    お教室はもちろん大事ですが、お教室よりも幼稚園が大事だと感じてるので、休ませるならお教室といった選択肢を考えました。

  5. 【3437241】 投稿者: 志望校別  (ID:OeLhF59EC3A) 投稿日時:2014年 06月 28日 15:21

    幼稚舎、青学、立教、学習院、成蹊あたりだと年長からだとかなりスロースタートかと…
    過度な期待、過度な圧力をお子さんにかけていませんか?

  6. 【3437455】 投稿者: 子供と向き合う  (ID:fChrE3OKvJg) 投稿日時:2014年 06月 28日 19:13

    幼稚園の先生が「パニック」という言葉を使われたとのことですが、内容的には「癇癪」だったということですね。

    スレ主様のコメントを拝見する限り、そんなに心配されることは無いと思いました。

    癇癪を起した後で本人が納得のいくまでスレ主様がフォローされている様ですし、しつこいくらい引きずっている様でもなさそうなので、過渡期的なものだと思われますのでいずれ収束していきますよ。

    受験に向けて生活環境に変化が生じているわけですから、当然ながら子供にも大なり小なり影響を及ぼしますが、保護者が根気よくフォローに努めていれば、そのうちにお子様なりにリズムをつかんで対応していくことになりますので、それまでの辛抱と思って頑張って下さい。

    教室をお休みにされるのは仕方ないことだとは思いますが、夏休みの間に一回くらい大手の模試を受けてみては如何でしょうか。
    と申しますのも、受験というものは当日初顔合わせの知らない子供たちと交って行うものなので、そういった環境に慣れさせておかないと、いざ本番の時に実力を発揮できない危険性がありますので・・・。
    子供の仕上がり具合にもよりますが、2学期に入ったら月1~2回くらい模試を受けてみては如何でしょうか。(無理にとは申しません)

    色々と悩み多い時期ではありますが、ひとつひとつ根気よく丁寧に解決していけば、道は自ずと開いていきますので頑張って下さい!

  7. 【3437462】 投稿者: ようこ  (ID:zxmrKFikjIg) 投稿日時:2014年 06月 28日 19:20

    >志望校別様
    名前に上がっているような人気校ではなく、倍率も低いため、「お教室にいれなくても普通であれば合格できるのでは?」と感じる方も少なくない志望校です。
    ただ、志望校の先生に伺ったところ、ほとんどの入学者さんがお教室に通われており、自宅学習のみが1〜2人程度だそうです。
    本日、お教室の先生とも相談させていただきましたが、しばらく様子見といわれました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す