最終更新:

6
Comment

【3454719】中入以降の学校の雰囲気

投稿者: プレシャスデイズ   (ID:y8hhT20SlpA) 投稿日時:2014年 07月 13日 03:04

いつもエデュではお世話になっております。
年中女児がおり、小学校受験を検討しています。
主に女子校か女子多めのカトリック校を希望しています。色々調べて行く内に気になった事がありますので、お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授願います。
中学受験があり、中受での偏差値が今ひとつな学校と、中受偏差値もしっかりしている学校では、中学以降の学校の雰囲気もやはり違ってくるのでしょうか。
中学からは小学校の倍以上の生徒数になりますし、折角、小受で子ども親共にモラールの高い学校に入り、小学校時代は充実した学校生活が送れたとしても、偏差値によって入って来られる生徒・保護者のモラールが分けられるとするならば、中学以降の学校の雰囲気もガラリと変わってくると想像できるのです。
例えを出して恐縮ですが、女学館など小受では人気ですが、中受での偏差値を考えると神奈川の横フタの方が中学以降の六年間の雰囲気を考えた時、良かったりするのでしょうか??
大学進学実績は当たり前かと思いますので、学校生活の生徒・保護者の雰囲気に限定して教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3455078】 投稿者: 雰囲気  (ID:AxjgtLHk77c) 投稿日時:2014年 07月 13日 14:39

    私の実体験に基づくものなので、特定の学校からの見方になってしまいますが、
    付属小出身の子と中学以降に入学した子は、うまく混じり合いはしても、全く同じ
    カラーにはならないと思います。
    表現が難しいのですが、壁を感じるとか、途中から入ってきたから…といった
    悪い意味ではなく、みんなで仲良くしていても、何となく違うんです。
    娘も私と同じ小学校で、中高生と交流することがありますが、小学校出身の方は
    何となく分かるそうです。

    中学以降は自我もそれなりにしっかりしてきますから、学校全体のカラーに染まると
    いうよりは、ある程度は出自に左右されるという面があるのかもしれません。

    そうはいっても学校によって千差万別だと思いますので、ご自身で確認されたほうが
    いいと思います。もしかしたら中学の文化祭などを見ると小学生に比べて格段に
    元気だと思われるかもしれませんが、どの学校もそういう傾向はありますので、
    複数校を比べてもいいかもしれません。

  2. 【3456322】 投稿者: 気になるなら  (ID:EasgAyerrkw) 投稿日時:2014年 07月 14日 17:41

    中学の学校説明会にも足を運んではいかがですか?
    附属小がある中学ではごくたまにこれから小受?と思われる
    お母様もいらっしゃいます。おそらくそういうことなのでは?

  3. 【3456869】 投稿者: プレシャスデイズ  (ID:PuUtYTkPBlY) 投稿日時:2014年 07月 15日 09:36

    スレ主です。書き込みを下さった方ありがとうございます。

    中高の文化祭や説明会に参加するというアイデア、無かったものですから大変参考になりました。
    入試説明会は、参加するのに少しハードルが高いかと思われますので(でも、公開授業などは参考になりそうですね)
    文化祭、行ってみたいと思います。
    確かに文化祭などはお祭りなので、普段よりは多少元気な感じの子が多いような気もします。
    何校か見比べることで学校の雰囲気を感じ取れたらと思います。
    あと、運動会なども良い機会かもしれませんね。

    ありがとうございました。

  4. 【3456893】 投稿者: いろいろ  (ID:U09oYLUTkVo) 投稿日時:2014年 07月 15日 09:53

    雰囲気さんの反対の感想ですが、小受組も中受組もほとんど違いは感じない学校にいました。

    中受組の方が、全体としては出来るのですけどね(中学受験をしているので当然です)。
    でも、学校の雰囲気は小学校からの内部進学の方が作っている感じもあって、それが混じって中学校独特のものに成長して行ったイメージでした。

    ですから、少し分離した感じがあったのは、中1の時だけで、クラス替えがあってからは小学校からの方でも初めて同じクラスになる方もいるので、もはや訳がわからない状況になりました。それほど大きな学校ではないのにも関わらず。

    中学校最後の頃になると、「あの子小学校からの子だっけ?中学校から?」と子供に確認しないと分からないのです。
    そして子供の答えも、「小学校から。あれ、違ったかも。どっちか忘れたー」そんなものでした。

    ただし、いろいろな学校があると思うので、気になる学校は全て見ておくことをお勧めします。

  5. 【3458150】 投稿者: 交友関係  (ID:lKRxG5uFxbc) 投稿日時:2014年 07月 16日 11:38

    子供の交友関係は完全に混じります。

    母同士の関係は、小学校からの母同士のグループ、中学校から入った子の母同士のグループ、
    とゆるやかに分かれる感じです。混じった交流も部活関係などであるのですが、基本的には混じらない交流の方がずっと続きます。

  6. 【3458239】 投稿者: つまり  (ID:dStBnZGZa7A) 投稿日時:2014年 07月 16日 12:44

    皆さんの書き込みを拝見する限りでは、中学入試で優秀層が入ってくる学校の方が良いということでしょうか。
    中学以降ではほぼ同化してしまうのですね。
    入るのに努力が必要な学校とほぼ全入の学校では雰囲気がかなり違ってくると思われます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す