最終更新:

12
Comment

【346112】都内で学童のある私立小はありますか?

投稿者: WM   (ID:yXL6otooFms) 投稿日時:2006年 04月 14日 16:31

子供が年長のWMです。今年受験を希望しているのですが、フルタイムで仕事をしている母親にとって放課後や長期休み期間の、子供の預け先が頭の痛いところです。公立小学校であれば、学童があるのでいいのですが、環境があまりよくなく、できれば私立に行かせたいと思っています。埼玉県の私立小学校は、学童など放課後に子供たちがすごせる場所があるようなのですが、都内の私立小学校に、そのようなところはありますでしょうか?もし、ないとすると、WMの方でお子さんが私立小学校に通われている方はどのような方法で、放課後や夏休みなどをすごされているのでしょうか?教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【347147】 投稿者: WM  (ID:aM304zmKS6Q) 投稿日時:2006年 04月 16日 08:25

    皆さん、いろいろ教えていただき、ありがとうございました。うちの場合遠方なので、私立小学校の近くの学童か地元の学童にするか悩むところですね。なかなかWMにとって私立小学校に入れるのは難しいですね。学童から帰ってきた後の宿題の済ませ方や、朝も早いので、本当に家で過ごす時間も短いものになってしまいそうです。いろいろ悩むところが多そうですね。

  2. 【347241】 投稿者: 学童も大事  (ID:VcRykaRZ.co) 投稿日時:2006年 04月 16日 12:12

    我が家の娘も、この春から、私立小→学童と通い始めています。

    いろいろ不安要素もありますが、少しずつでもやってみなくてはわからないと思い、スタートを切りました。

    学校から学童へは、まだ私が仕事の合間に連れて行っている状況ですが、そのうち一人で通ってもらうつもりでいます。
    学校最寄駅から自宅最寄駅は距離もありますが、駅→学童→自宅は非常に近接してますし、
    常に人目のある一帯なので、安心して利用させています。


    WMさんのお子さんの学区内の小学校には学童がありますか? おそらくそこが最寄の学童になりますよね。長期休みを考えると、自宅に近い学童がいいのかなと思いますが、必要に応じて学校や職場に学童が近い方が便利、というケースもありますよね。また、駅→学童、学童→自宅のつきそいを確保できるのかなど、様々な情報を集めて検討する必要はあります。むろん、その学童に入れない場合の次善の策も。

    大事なのは、そうまでして受験させるのか、いや、やはり地元公立校にしようということになるのか、ご夫婦や親子でとことん突き詰めて考えてみる過程をしっかりやっておけば、後悔は少なくて済むのではないでしょうか。(と、我が家ではそう考える事にいたしました (^_^;))

    また、学童によっては宿題をする時間を設けているところもありますし、家での短い時間の使い方が上手になるとプラスに考えればよいのでは。


    私立小という選択枝を共働き家庭が選ぶケースは今後ますます多くなると思います。
    放課後問題がクリアできれば、共働き家庭の親こそ、しっかりした教育理念の小学校に我が子をお任せできる”安心感”を求める気持ちもあると思います。
    となれば、学童を利用する私立小学生仲間も少しずつ増えていくわけで、最初から受験自体を諦めてしまうのはもったいないと思いました。
    頑張ってくださーい!


  3. 【347306】 投稿者: 個別では  (ID:fPUrcI2BAag) 投稿日時:2006年 04月 16日 14:23

    私立で学童2 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    。この先学童を卒所してからのことは今から対策を検討しなくてはなりません。高校まで今の学校に行かせるつもりですので、上の子のように進学塾にいかせるつもりもなく・・


    我が家では 個別系の塾に行かせています
    塾のない日でも 自習室が使えるのでそこで宿題や学校のテスト勉強をさせています
    高学年になると 学校から帰ってくるのも遅いので 最寄駅前の個別系の塾で 1−2時間勉強していてもらい 塾へお迎えに行き一緒に帰っています
    長期の休みは 民間有料学童のお世話になっています YMCAなどには 英語 水泳 体操なども含まれた学童もありますが 空きのない状態です







  4. 【347311】 投稿者: すずらん  (ID:IjaqR8ZKIos) 投稿日時:2006年 04月 16日 14:29

    武蔵野東小がこの春から学童をはじめました。
    有料ですが、おやつが出て18時までの預かりで、遊ぶだけでなく担当教員が宿題や学習も見てくれるそうです。
    他に課外活動(英語、ピアノ、水泳)もたくさんありますので、放課後が充実しています。
    働いている母親に理解がある学校ですので、参考になさってください。

    うちの近くの児童館の学童にも私立のお子さんが来ていますが、時間が5時までで留守番の時間が長くなるので、学校に預かっていただくほうが安心と思っています。




  5. 【347618】 投稿者: 私立で学童2  (ID:50HKj7Mz3p6) 投稿日時:2006年 04月 17日 00:14

    −個別ではーさんへ

    情報ありがとうございます。
    そういうタイプの塾を探してみます。
    折込の広告などで探すのでしょうか?

    YMCAは上の子(お話したとおり公立でしたが)が卒所してからは夏や春に通わせていました(サマースクール、スプリングスクール)が遠いのが難点でした。
    男の子だったので体力があり楽しんでいましたが、同じように卒所して一緒に春は通った女の子は疲れてしまって続きませんでした。
    朝は送ってから会社に行っていたので、私もつかれました・・・。
    だんだん塾が忙しくなり、いけなくなりました。(中学受験でしたので)
    とはいえ、長期の休みの過ごし方としてはなかなかよかったと今でも思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す