最終更新:

47
Comment

【3501379】アニメの影響

投稿者: らくだ   (ID:UgTVKzyfkF2) 投稿日時:2014年 08月 27日 20:47

今年受験予定、いま年長の男児の母です。
子供の成長の為にいれたサマーキャンプですが、アニメキャラクターなどいろいろ覚えて帰ってきてしまいました。受験が控えていることもありなこともあり、あえて見せてこなかった妖怪ウォッチやポケモンなどです。
家でもその話ばかり、街にでてもそのグッズなどを身に付けている子などに釘付けです。
絵画や工作の授業なのでもそればかり作るようになってきてしまいました。
今まであえて我慢させてきたのが悪かったのでしょうか?
授業の前にどれほど言い聞かせてもその単語が出てきてしまいます。
周りのおかあさまのまなざしや先生の冷ややかな流し方が辛いです。
後数ヶ月、これまで必死で頑張ってきたのに、もうどうしたら良いのかわからず途方にくれています。
アドバイスいただけましたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【3509192】 投稿者: らくだ  (ID:k2s01rgvYhs) 投稿日時:2014年 09月 04日 07:25

    皆様の様々なご意見、感謝しながら目を通させていただいております。
    ここのところ願書の最終的な仕上げの為忙しく、お返事できませんでしたことお詫びいたします。
    キャンプからしばらくが済みましたが息子の興味は相変わらずです。
    あえて逆手にとり、妖怪なら妖怪について図書館で詳しく調べてみるなどの策にもチャレンジしましたが、「ぼくが好きなのはこういうのじゃない!」の一点張りです。
    恥を忍んでお教室の先生にも相談してみましたところ、「反抗期が来てしまったのでは? 」とのことでした。

    制限時間を設け、ペーパーのご褒美感覚で一緒にアニメも楽しんでみました。
    食い入るように見いる息子に、今まで受験の為に何かと我慢させてきたのはエゴだったのかなと何が良い親なのか良くわからなくなりました。

    苺様にいただきました、徹底的に描かせてみる、ただし家庭内のみでの約束付のアイデアを試してみようと思います。本番まであとわずか、今まで順調にきていただけにあまりの息子の変貌ぶりに愕然としていますが、親として精一杯向き合っていこうと思います。

  2. 【3509230】 投稿者: なんだか  (ID:5fboD7lzTrA) 投稿日時:2014年 09月 04日 08:16

    スレ主さんのレスを読んで、とても好感がもてました。

    とても素直な方なんだなあ、というのが率直な感想。そして、このような場所でも見栄を張って
    「解決しました!」
    と書き込む方も多いと思うのですが、全くそんなそぶりもなく本当にお困りの様子に、心から応援したくなりました。


    自分から、何かに興味をもって、のめり込むというのは、本当はいいことなんですけどね。お受験では本当にアニメって嫌われますね。と言うかタブーですよね。どうしてでしょうね。難しいです。


    うちの子も絵に興味を持つかなーと、ドラえもんの絵かき歌を教えたら、お教室でも描いてしまうようになり、困っていましたがこちらでの皆さんのアドバイスを参考に、
    「お教室とか、学校の試験ではドラえもんは描いちゃいけないんだって。でもお家ではいくらでも描いていいからね。」

    と言ったら、すぐに描かなくなりました。


    でもドラえもんもクレヨンしんちゃんも、妖怪ウォッチも大好きで、お兄ちゃん達と一緒に見ています。遊びは遊び、お勉強はお勉強、という区別、話せばわかるので、話してみてくださいね。

    あともう少し、お互い頑張りましょうね!

  3. 【3515104】 投稿者: 本当に  (ID:lW/zdIqHw2g) 投稿日時:2014年 09月 09日 11:55

    スレ主様、素直で一生懸命お子様に向き合おうとなさる素敵なお母様ですね。

    要は試験をなさる先生や校長先生等には割と年配の方が多いので、年配者受けする子供に仕立て上げられれば良いので、「流行のアニメやゲームばかり与えてそれに子守りまでさせているだらしのない家庭」という印象でなければ多少なら大丈夫なのではないかと思います。

    妖怪ウォッチ等もよく考えられていて子供は面白いだろうなと思いますよ。

    年配の方は出来上がっているアニメやゲームで遊ぶよりも自分で創造性を持った遊びをしている子供を好まれるのでしょうね。昔の子供のイメージというか…

    でも好きなことに一途にのめり込める、人間にとって一番大切な資質をお持ちの素晴らしいお子様でよかったです。そこから広がりを持ってきっとアニメ以外でも好きなことを見つけたら一生懸命頑張れるタイプですよ。


    お試験まではよく言って聞かせて、終えられたら是非ご家族で楽しまれてくださいね。

  4. 【3515487】 投稿者: そうなの?  (ID:gYgXKG0wxFQ) 投稿日時:2014年 09月 09日 18:16

    なんかスレ主の言動は「子育てとして」ほめられた感じではない気がするんだけど…

    学校の先生って年寄りなの?子供の今の遊びに理解ないの?なんか違う気がする。

  5. 【3515543】 投稿者: 本当に  (ID:lW/zdIqHw2g) 投稿日時:2014年 09月 09日 19:09

    普通の今の学校の先生は今の子供の遊びにも理解あると思います。

    小学校受験自体が少し特殊で古風なので、年配の先生を想定するくらいで丁度いいのではと思った次第です。

    いずれにしろ小受は大変ですよ。スレ主様はじめ皆さん頑張ってます。

  6. 【3515554】 投稿者: 精神年齢  (ID:l2L3dTq96mM) 投稿日時:2014年 09月 09日 19:24

    学校ではキャラクターものは書かない、使わない。
    それがわかる子が合格します。
    家でテレビみてもゲームしても何の支障もありません。

  7. 【3515648】 投稿者: じゃなくて  (ID:gYgXKG0wxFQ) 投稿日時:2014年 09月 09日 20:37

    私立の先生だから「ポケモンなんて、キィ〜」とはならないと思うよ。ただ、考査でピカチュウはないわな。

  8. 【3517237】 投稿者: 大丈夫ですよ。  (ID:djtbo4bmEZI) 投稿日時:2014年 09月 11日 10:15

    もう試験まで時間かなく、かなり焦っていらっしゃるご様子ですね。
    「一つの事に熱中できる、凝り性な性格です。」と、面接官に言い切ってしまうのも一つの戦法では?
    お受験にはご法度とされる流行りアニメキャラですが、ハマってしまったものを排除するのは難しいです。
    妖怪ウオッチを書いてはいけない理由を、年長さんに理解させるのは至難の業ですし。
    勿論、ゲームやお金を使った遊びは禁止していることを付け加えてね。
    なんでも排除するのではなく、常に良い面、悪い面の両面を見極めながら子どもの興味や好奇心を育てております、と言えば良いのです。
    妖怪図鑑みせても「これじゃないんだ!」っていうお子さんの気持ち、よくわかるわ(笑)そりゃあちがうわよね。
    うちの子達もプリキュア星人でしたが、ちゃんと女子ミッションスクール通っておりますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す