最終更新:

11
Comment

【376398】教室を辞めるか続けるか

投稿者: 悩んでいます。   (ID:1b2LRvKy8fk) 投稿日時:2006年 05月 31日 19:29

小学校受験に向けて努力している親子です。
大手(皆知っている)の小学校受験教室に通っています。


子供は、学年最後の月日生まれで、1年くらい差がある訳になります。
また、なかなか言う事を理解しなく自分勝手に行動しやすい所もあります。


そんな訳で、私は授業を見学する形で参加しています。
見学しながら子供に注意を促したり叱ったりする事もありました。


そんな日々が続き、子供の態度も落ち着いてきて子供なりに成長してきました。
(他の子供と比べてしまうと、やはりまだまだですが)
見てくださっている先生も暖かい言葉で子供を励ましたりして下さりました。


しかし、室長先生の態度が(入室した頃からですが)少しずつ冷たくなってきています。


最初は、子供もまだまだだし「仕方ないな」と思っていましたが、最近は親も子供も挨拶しても無視、目もあわしてくれません。
配布物も、皆は室長先生から頂いているのに、私の所は違う先生が
わざわざ配って下さります。
こちらに対する指導も、見学しているせいか、何も言って下さりません。


はっきりいって、とことん避けられている感じがします。
1つ考えられる事は、教室の掛け持ちをしていますので、それが原因なのかもしれません。


最初体験行った時は、一番下の月齢ということ、子供の性格もわかって下さり
暖かい言葉を頂き「ここなら子供を通わせられる」と思いました。
こんな状態で続けていくのは辛いです。


辞めて掛け持ちしているところのみにしようか非常に迷っています。


どうしたら良いかアドバイスを頂けたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【379614】 投稿者: 悩んでいます  (ID:xSmwJAMO5Co) 投稿日時:2006年 06月 06日 00:46

    スレ主です。
    皆様色々と有難うございます。


    話はそれてしまうかもしれませんが、室長先生が話して下さっていた過去の事ですが
    志望校を(難関校ではないせいか)否定(あまり良くない学校)された事があります。
    その上、「今のままでしたら、どの学校も無理ですね。」
    とまでいわれた事があります。

    最初の当初から見放されている部分があったのかも・・・と今になって思います。


    掛け持ちしている所では、夏休みの取り組みの仕方で、
    伸びる子は伸びるので、今の状態ではまだはっきりとは言えないだそうです。


    辞めるか辞めないかは、まだ考え中ですが、確かに情報収で考えると今の所は良いです。
    ただ、室長先生とお顔を会わせるのが辛いですが・・・。






  2. 【379633】 投稿者: れご  (ID:p9LZeOwdpA.) 投稿日時:2006年 06月 06日 02:37

    小学校受験を経て、中学で外部受験をさせるつもりの親です。

    塾という集団に入って、その中でやっていくうちに塾のペースに
    振り回されてしまい、肝心なことを忘れてしまうことってありますよね。


    大切なのは自分はあくまでも顧客であって、自分中心に進んでいかなくては
    ならないと言うことではないでしょうか。
    塾はこちらが利用するものです。


    室長の言葉に一喜一憂したり、顔色をうかがったり、冷たい態度をとられて
    悲しい思いをしたりするのは本末転倒です。
    何のためにお金を払っているのでしょうか。


    傷ついたまま黙ってやめていくのは消極的すぎです。
    納得いかない点があれば、室長に言ってみたらいかがでしょうか。
    それで相手が感情的なことや屁理屈を言うようなら抗議して、すっきりしてから
    やめたらいいと思います。
    情報量の多い塾は他にもありますよ。


    我が家には中学受験を終えた子供もおります。
    塾業界は海千山千です。
    こちらが自分主体でしっかりした考えを持っていかなければ
    お金ばかりかかってむなしい思いをします。
    自分にとってプラスとなる、良心的なところがきっとあるはずです。


    誰のための受験か、何を目的にしているのか、という本質を忘れなければ
    おのずと親のとるべき行動は見えてくると思います。


    ストレスは多いでしょうけれどがんばってくださいね。

  3. 【379643】 投稿者: スッキリ  (ID:SD4dBKJZLzE) 投稿日時:2006年 06月 06日 05:07

    そのような大人気ない態度をとる先生に耐えてまで指導を受ける理由は何でしょうか。
    私も主宰者に疑問を持ち、その教室を退室して今は掛け持ちしていた個人のお教室に絞りスッキリ。そのような事で悩む時間をもっと有意義にお過ごしになられたらいかがでしょう。悩んでいます。さま親子にとってベストな道が開かれますように。

  4. 【379658】 投稿者: もも  (ID:lwVgSEzkXwU) 投稿日時:2006年 06月 06日 07:28

    スレ主さんの気持ちよくわかります。
    私も過去に同じような経験を(そこまでひどくはなかったけど)しました。
    やはり大手で、この業界ではカリスマのようにいわれている先生でしたが、じっくり親の悩みや相談事を聞いてくださる姿勢はまったくなく、やはり親子ともに避けられていたような気がします。
    受験間近になり、心理的に娘が苦しくなっていったのにも、室長の娘に対する態度があったような気がします。
    同じクラスのお母様も、「最後まで室長とは心が通わなかった。」という方がたくさんいらっしゃいました。
    幸い、サブの先生がお話しやすい先生でしたので、ほとんどの方もその先生にご相談されていました。
    大手なら、別の先生のクラスに替わるという手もあると思います。
    情報量の差はそれほどないと思いますよ。
    うちのクラスでも、他のクラスに比べ、特に合格実績がよいわけでもありませんでした。
    苦しい思いをされていらっしゃるのなら、クラスを替わることをお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す