最終更新:

69
Comment

【378257】今日の早実の説明会

投稿者: びっくり   (ID:wh9PIm33LLY) 投稿日時:2006年 06月 03日 16:00

にいってきました。
説明会の内容はともかく。
 
おそらく年長さんの男の子と乳児(8〜10ヶ月くらい?)をつれてきてたお母様がいらっしゃいました。
乳児を連れてくること自体にも議論があるとは思いますが,それよりも考えさせられることがおきました。
説明会が開始されてすぐです。赤ちゃんの気を紛らわせるためでしょうティッシュを渡したのですが,赤ちゃんがそれをポイッと捨てました。すると・・・なんとお母さんは赤ちゃんの顔をバシッ!と(かなり強く)たたきつけました。
お母さんストレスたまってるんでしょうが・・・,いくらなんでも周囲は凍りつきましたよ。
あーびっくりしました。
受験と直接関係ありませんが,あんまりなことだったので書き込みました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【378284】 投稿者: そうだったんですか  (ID:5zE/gq4LKB6) 投稿日時:2006年 06月 03日 17:00

    赤ちゃんずっと泣いてましたよね。

  2. 【378419】 投稿者: びっくり  (ID:wh9PIm33LLY) 投稿日時:2006年 06月 03日 22:03

    >赤ちゃんずっと泣いてましたよね。
    そうでしたね。
    叩いたりすれば余計泣くのは当然ですよね。
    最後の最後は眠りましたが肝心の校長先生のお話の間はずっと泣いてました。
    私は比較的早く着いて結構いい場所取れたな・・・と思っていたら数列前にこの親子さんが座られたので,もう気になってしまって一部聞き漏らした部分もありました。(私も集中力不足か…)
    やむを得ぬ事情で連れてこられたにしても,私だったらあんな前方でなくせめて後方のドアそばとかにすると思いますが。
    この母子の隣のヒゲのお父様は相当迷惑そうな顔をなさってました。
    説明会の場だからどうこうではなく,あんないたいけな赤ちゃんの顔をひっぱたく母親を見てしまい,なんか今日一日すごく暗い気分になってしまいました。
     
    あ,この掲示板の趣旨とははずれてたかもしれません。
    失礼いたしました。

  3. 【378468】 投稿者: 妊娠中  (ID:w7WJkYY6J5Q) 投稿日時:2006年 06月 04日 00:13

    他にも何人か、小さいお子さん連れがいらっしゃいましたよね?
    非常識なお母様達だと思いました。

    小さいお子さんは、じっとしていられなくて当然。
    真剣に話を聞きに来ている集団に、乱入するのが間違いです。

    私は現在妊娠中です。
    出産後は、幼児教室でのお話や学校説明会の際には
    遠方の母に来てもらい、預かってもらおうと思っています。

    早実を受験予定の方に質問させて下さい。
    私も子供の入学を熱望しております。

    学校行事に下の子を連れてくる母親は、どの程度まで許されると思いますか?
    私はご縁を頂いた場合には、一切の行事に連れて来ない覚悟で臨んでいるのですが。



  4. 【378496】 投稿者: うーん  (ID:2OKi1rDZHkY) 投稿日時:2006年 06月 04日 01:18

    妊娠中さま

    正直、そこまで強固にこだわらなくても・・と感じてしまいました。
    棘を感じたのは私だけでしょうか?

    我が家はまだ受験は先で早実を志望するか思案中ですがあくまで一般論と考えて頂いて・・。
    あくまでTPOの問題だと思います。
    説明会というしっかりと話を真剣に聞かなければならないような場所ではやはり
    私も下の子は預けて行きます。
    でも、これはあくまで私が預けることが出来る状況にあり又この行為に肯定をしているからであって、預けられるお身内が近くにいらっしゃらなかったり乳児を託児所などに預けるのに抵抗がある方もいるでしょう。
    学校側が説明会で子連れでの参加を認めているならそういった方は連れてくることもやむを得ないと思いますが、連れてくるなら周りへの配慮を必死ですることが大事だと思います。

    しかし、妊娠中さまの言う「一切の行事に連れて来ない覚悟」とまでは考えないです。
    運動会などは連れていくことに何ら抵抗は感じませんが。
    (こちらの学校は運動会位でしょうか?学芸会のようなものがあればそれも可かと・・)

    小さい子供を連れて行っても良い場なのかどうかが問題なのではないでしょうか?
    だって妊娠中さまのようにそこまでとことん子連れを拒否しようと思うと、極端な話、一人っ子しか入学させるなってことになりますよ。


  5. 【378499】 投稿者: 妊娠中  (ID:7RVsncDfCuE) 投稿日時:2006年 06月 04日 01:36

    早速のお返事をありがとうございます。
    大変参考になりました。
    早実を受験予定の我子が通ってる幼稚園では、
    運動会にも下の子供を連れて行きにくい雰囲気なんです。
    小学校では、特に早実ではどういうものなのか関心がありました。
    実は私も、入学式などは預けて当然ですが
    運動会くらいは良いのではないかと内心思っております。
    しかし、不快に思われる方が少数でもいらっしゃるのであれば、
    全行事に預けて行くのは当然だと納得していますが。

  6. 【378518】 投稿者: あやめ  (ID:6NsrpM1eaSE) 投稿日時:2006年 06月 04日 04:37

    うーん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 妊娠中さま
    >
    > 正直、そこまで強固にこだわらなくても・・と感じてしまいました。
    > 棘を感じたのは私だけでしょうか?
    >
    > 我が家はまだ受験は先で早実を志望するか思案中ですがあくまで一般論と考えて頂いて・・。
    > あくまでTPOの問題だと思います。
    > 説明会というしっかりと話を真剣に聞かなければならないような場所ではやはり
    > 私も下の子は預けて行きます。
    > でも、これはあくまで私が預けることが出来る状況にあり又この行為に肯定をしているからであって、預けられるお身内が近くにいらっしゃらなかったり乳児を託児所などに預けるのに抵抗がある方もいるでしょう。
    > 学校側が説明会で子連れでの参加を認めているならそういった方は連れてくることもやむを得ないと思いますが、連れてくるなら周りへの配慮を必死ですることが大事だと思います。
    >
    > しかし、妊娠中さまの言う「一切の行事に連れて来ない覚悟」とまでは考えないです。
    > 運動会などは連れていくことに何ら抵抗は感じませんが。
    > (こちらの学校は運動会位でしょうか?学芸会のようなものがあればそれも可かと・・)
    >
    > 小さい子供を連れて行っても良い場なのかどうかが問題なのではないでしょうか?
    > だって妊娠中さまのようにそこまでとことん子連れを拒否しようと思うと、極端な話、一人っ子しか入学させるなってことになりますよ。
    >
    >
    >
    ↑あなたの様な甘い考えを持つ方は迷わず公立へ行って下さいね!

  7. 【378521】 投稿者: すっぱい  (ID:GeWnyU8wnoo) 投稿日時:2006年 06月 04日 06:06

    甘い、ですか?

    運動会ぐらいは家族で見に行きたいし、
    子供本人も、弟や妹にも見てもらいたいと思うのではないでしょうか。

    説明会、授業参観、式典等は、もちろん下の子を預けないと仕方ないと思います。
    でも、これだけ色々な事件がある昨今、乳児を預けることに抵抗がある方が
    いらっしゃるのも理解はできます。

    スレ主さんがお書きになった赤ちゃん連れの方は論外ですが、
    一切の行事に!というほど頑なにならなくてもよいのではないかな・・・。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す