最終更新:

30
Comment

【3815239】湘南地域の私立小学校

投稿者: フラガール   (ID:Rnb3HkR9NeI) 投稿日時:2015年 08月 08日 15:16

地元公立は障害のある兄弟児が通学をしていじめなどの問題があるため下の娘は私学を考え始めました。
近隣には湘南白百合、湘南学園、清泉、鎌倉女子大があります。
地元なのでそれぞれカラーが違うイメージがあります。一度入ったなら高校まで行き大学は少なくともMARCHには行って欲しいです。そうすると鎌倉女子大は中学受験校ですし、併設の中学に進むとMARCHは厳しいかと思います。また公表されている学費がかなり高い感じです。湘南白百合は入るのが難しいイメージがありましたが地震以降場所的に倍率が下がっているようです。湘南学園は子どもらしいイメージの子が多いですが、中高は進学校化しているようです。清泉はカトリックでも清楚というより活発なイメージです。現在はモンテ園ですが、特段幼児教室などは通っていません。兄弟児にかかりきりに成らざるを得ないため各学校親の関わりがどの程度必要か、また公表されている学費以外にかかる金額、お付き合いの濃密さなどを教えてください。また父は代々地元ですが、身内は公立進学校出身です。母は地方公立出身ですのでお付き合いが心配です。あとは受験時の親の面接が心配です。父は典型的理系でコミュ力が低く極端に緊張をします。可能性は、あるでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3815269】 投稿者: 湘南  (ID:3Da1LYO6g7Q) 投稿日時:2015年 08月 08日 15:58

    湘南学園、日大藤沢は共学。
    湘南白百合、清泉女学院(少数で男子がいます)はカトリック女子校付属。
    鎌倉女子大初等部は共学受験小、

    それぞれに特徴ある学校ですが、ご希望はないのですか?
    娘は湘南白百合に通わせてます。
    湘南白百合は学校に親が出向く機会は少なく役員もありません。
    保護者会、授業参観、保護者面談くらいです。
    自由参加(親)は運動会や音楽会や学習発表会です。
    学費は私立校にしてはお安い方ではないでしょうか。
    お付き合いは、スレ主さんがどこまでお付き合いしたいかで決まると思います。
    あっさりの方も、濃いお付き合いの方もいます。
    中学に上がる時に試験がありしっかり勉強します。

    清泉女学院はバザーや校外学習などで親の出番が多くて有名ですよ。
    お父様方も参加されてます。
    この点が白百合とは真逆だと思います。
    中学に上がる時は面接のみです。

    他の学校は分かりませんが、しっかり勉強して欲しい、共学か女子校か希望をはっきりさせる為に見学や説明会に行かれたらいいと思います。

  2. 【3815334】 投稿者: フラガール  (ID:Rnb3HkR9NeI) 投稿日時:2015年 08月 08日 17:23

    そうですね。まず設備は良いですが日大藤沢は私立らしい特徴もなく、小学校は歴史もないので考えていません。学費も高額ですし、高校は大規模校ですし。
    鎌倉女子大付属は小学校は中学受験のための学校で高学年になると学校生活もそこそこに、むしろ学校側も受験にシフトをする感じで、、、中高は生活面から何から管理的なイメージです。カトリックのシスターなどの厳しさとは違う管理教育といった感じがあります。子どもを信頼をしていない感じの。

    男女共学か女子校かは兄弟も従兄弟などみじかに男児は沢山いますので女子校でも弊害は少ないと思います。また娘は大人しく聞き分けの良いタイプなので女子校でも馴染むだろうし、大人しいタイプだからあえて男子と揉まれるのが良いのかは見極め切れていません。
    湘南白百合と清泉は生徒さんの様子をみるとカトリックでも真逆な感じですね。小学校はあまり変わりませんが、中高のイメージが違います。湘南白百合は清楚で真面目な感じお母さんも小綺麗な服装です。清泉は元気一杯、自由闊達な感じで、お母さんは普段着な感じです。部活なども熱く燃えていそうですし。制服の着こなしからでしょうか。清泉は夏服以外は地味ですが清楚というよりインターナショナルスクールの子のような感じです。カバンや髪留めなど自由なようでカジュアルな感じです。県立高のだらしなさとは違うカジュアルさです。
    湘南学園は特に小学校は玉川学園の流れからか子どもの自主性重視で授業など工夫が凝らされていそうです。昔は地元では自営や中小企業経営など学力以外に力を入れていたイメージがありますが、最近の中高はいきなり進学校化しており、小学校と中学で雰囲気が変わるかなと思います。
    湘南学園なら徒歩、湘南白百合、清泉は江ノ電通学です。
    この3つなら中学の偏差値は違えどどこもMARCHくらいには手が届くかなとも思います。また、心の教育に力をいれているところを希望しています。

  3. 【3815340】 投稿者: うーん  (ID:udBnG5XyWCw) 投稿日時:2015年 08月 08日 17:36

    確実にマーチ以上って意外とハードル高いですよ。

    小学校からの内部進学が半分以上の白百合も女子大やマーチ以下の共学大もいますし、半々の清泉はもっとでしょう。進学にガツガツしない親もまだ一定数いますので。

    徒歩の湘南学園で通学や大学受験時の諸々の負担を少しでも減らすか、鎌倉女子で難関校狙いのクラスメイトにもまれながら中受で難関校狙う方がマーチ以上って信念があるなら近道じゃないのかな。

    でも中受で白百合以上って簡単ではないし小学校も難関だと思うから普通の人なら白百合小に挑戦したらって言うでしょうね。横ですが清泉が普段着とかそのへんは完全に思い込み。華やかなのも多いし地味な娘もいる。白百合も親も勿論在校生もかなり派手でしたよ。イメージなどあてになりません。

  4. 【3815637】 投稿者: なんとなく…  (ID:WKTvWKYHvuU) 投稿日時:2015年 08月 09日 01:41

    お母様自身、大学を出ていないのでは?と感じました。
    MARCHに行くために小学校は関係ないと、大卒ならわかるはずです。 中学や高校さえ、実はあまり関係無い。どこからだってMARCHに行けます。
    例え低偏差値の仲間の中にいても、本当に賢い子は流されません。

    お子様がのびのび楽しく過ごせるよう、環境を選んであげれば 大丈夫。親のDNAがイマイチな場合は、勉強をさせて競争させる学校でないと MARCHは難しいでしょう。

  5. 【3815645】 投稿者: 清泉  (ID:y789aMFPNwk) 投稿日時:2015年 08月 09日 03:09

    うーんさんに同意します。
    清泉小学校は、全然庶民的ではないですよ。
    自由闊達とありましたが、中学と小学校は全く別の学校と思っていた方が良いですよ。
    良くも悪くもそう思っていないと中学に進学してからがっかりする方が最近多いです。
    湘南白百合同様一定数の男子は中受する前提ですからみな大船辺りの塾に通ってますし。
    バザーのお話がありましたが母だけでなく、実際お父様のお仕事の役割も多いですからコミュ力も必要ですしご夫婦でお兄さんのお世話に掛かりきりだと難しいのではないですか?
    大学はマーチ以上希望でしたら、少し距離があっても横浜英和をお勧めします。

  6. 【3815728】 投稿者: 鳩さぶろう  (ID:feI0KfjkHZE) 投稿日時:2015年 08月 09日 08:50

    もう一つの選択肢として、国大鎌倉はいかがでしょうか。スレ主さまのご要望には沿っているように思います。

  7. 【3815753】 投稿者: なんとなく  (ID:3olzqcgYuzo) 投稿日時:2015年 08月 09日 09:24

    ご家庭の雰囲気などから、湘南学園がよいのではと
    思います。
    昨今、神奈川の私立小は非常に倍率が低く、清泉でも
    定員割れのような状態ですから、入るだけなら、いくらでも入れるとは思いますけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す