最終更新:

34
Comment

【38871】保育園児は受験に不利なのでしょうか。

投稿者: 働く母親   (ID:HbD/Iq6MMQc) 投稿日時:2005年 02月 14日 16:51

フルタイムで働いています。娘を小学校受験させようと考えていますが、お教室の先生から働く母親、保育園児は私立小学校受験に不利、せめて幼稚園に変わった方がいいとアドバイスを受けました。娘は、幼稚園、保育園どちらでもいいと言っていますが、通いなれている保育園を転園することに抵抗もあり悩んでいます。働いているお母様で受験をなさった方、お知り合いの方の情報などお教えいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【38935】 投稿者: らいらっく  (ID:hhYbUvP.mfs) 投稿日時:2005年 02月 14日 18:09

    お仕事をなさってるお母様で合格・・と伺ったことがあるのは四谷雙葉、目黒星美(保育園のお嬢さん)、学芸大学付属小、慶応幼稚舎、白百合でしょうか。ただほとんどの方はご出身は幼稚園、あるいは小学校の低学年のときは休職されていたようです。

    私立・国立といってもほんとうに対応は千差万別だと思いますので、具体的に志望されている学校名を挙げていただいた方が、入学後の生活等ふくめて詳細な情報が得られるのではないかと思います。

    一般論ですが、働いているから・保育園だから自動的に×、ということではなく、働いているのであれば、ではどのようにして小学校入学後の生活とお仕事の折り合いをつけていかれるか、といったことを小学校側としては気にされるのではないかと思います。

    ちなみに、私自身は「ちょっとだけ」働くママですが、追い込みの時期など最後は時間的にかなりハードでした。働く母親様もこれと思われる学校にご縁があるといいですね。
    ご健闘をお祈りします!

  2. 【39024】 投稿者: 働く母親  (ID:pK6unjYxRpg) 投稿日時:2005年 02月 14日 20:28

    らいらっく様
    アドバイスいただきありがとうございました。こういう掲示板に投稿するのは初めてなのでどきどきでしたが、返事をくださる方がいらして感動しました。
    志望校は、まだ決まっておりませんが私の周りに四谷雙葉出身の友人が多く、皆様いい方なので雙葉に憧れています。でも、とてもとても敷居が高いなと思っております。。
    小学校に入ってからは、近所に住む母の手を借りるか(今も借りていますが)、仕事を減らすことも一時的に考えています。
    いずれにしても、小学校受験は母親の努力が大きく影響しますから、フルタイムで働いていて片手間に小学校受験というのは無理なのかもしれません。

  3. 【39049】 投稿者: フルタイム母  (ID:QNM9yFWNBoQ) 投稿日時:2005年 02月 14日 20:59

    フルタイムで働く母親ですし子供は保育園児です。
    子供の通う保育園でも何人も私立や国立に合格されているので
    保育園児であることは、不合格の理由にはなりません。

    我が家も らいらっく様の挙げられた私立のひとつを受験しました。
    しかし面接で「下のお子さんも保育園で大丈夫ですか?」といわれました。
    結果は不合格でした。最大の理由は子供の能力が及ばなかったのでしょうが、、
    一方、国立には合格をいただきました。
    国立でも、出願の書類には保育歴6年であること(つまりゼロ歳から)、
    下の子も同じ保育園であることは記載していました。

    保育園児というのはボーダーの時には不利なのではないかと思います。
    国立は全く公平です。しかし抽選があります。
    私の周りのフルタイムで働く母友だちは、国立のみ受験のかたが多いです。
    国立だけ受験は合格の割合が当然ですが少数で、公立進学が多くなります。

    小学校受験は受け入れ人数が少数なのに、希望者が年々増加しています。
    保育園児でも幼稚園児でも全滅・残念組みは必ず出てきます。
    悔いのないように幼稚園に転園する、休職するという方法もあれば、
    現状で精一杯努力した結果でよしとする考え方もあります。
    我が家は後者でした。ご検討をお祈りいたします。

  4. 【39056】 投稿者: パートまま  (ID:zBwYMSxcYVc) 投稿日時:2005年 02月 14日 21:04

    私も昨年パートママとしてお受験経験しました。パートだったので時間に融通がつきました。ただフルタイムだと夏休みの追い込み時期厳しいかも。幼稚園生は夏休みスパートしますから。
    あと私立の先生の見方もありますよね。白百合等特に女子校は母は家庭と言う考えの先生が多いと伺いました、実際私も専業主婦として願書に記載しました。
    そんな事ないよ!!と言う方もいると思いますが、、、

  5. 【39070】 投稿者: ばぶ  (ID:dNfrZgqzA42) 投稿日時:2005年 02月 14日 21:16

    この掲示板でも書かれていましたが、保育園出身でも合格されている方はいらっしゃいます。
    絶対数が少ないのは、そもそも受験する人数が少ないからだと思われます。
    保育園出身でもそれ自体どうこうということはないと思われますが、先の方も書かれていたように?準備段階で仕事とどう両立するか?入学後、保護者会・参観などには出席することが必須だが可能かどうか、おおよそ1ヶ月前後の送迎期間をどう乗り切るか ということがポイントになると思います。
    ?は、祖父母・シッターさんなどに手伝って貰う、塾頼りにせず自宅学習中心で乗り切る、その時期は何とか仕事をセーブする 等々の方法が考えられますよね。
    ?については、事前に、可能かどうか充分考えておく必要はあります(といっても、ご主人や祖父母が代行できるようなら、大丈夫だと思いますよ)。
    そういう私は、転園組です。家庭の事情で、何としても合格をいただきたかったので(頑張るだけやってダメならしょうがないというのではなく・・・)少しでも不利になりそうな物は排除したかったからです。今考えると、それが合否に関係があったのかどうかは皆目分かりませんが。
    そういう事情でしたので、仕事も直前は限界まで削減して乗り切りました。
    「そこまでは・・・やるだけやって、ダメならやむを得ないでしょう」という方なら、そこまでなさらなくてもよいと思います。上手に仕事と両立して、無事合格をいただいた方もたくさんいらっしゃると思いますので。
    ちなみに、私個人は(子供の通っていた)保育園の方が、(子供の通っていた)幼稚園よりも色々な面で良かったように思うのですが、子供は「幼稚園の方が楽しかった」といっておりますので、分からないものです。

  6. 【39074】 投稿者: 保育園は究極のモンテッソーリ  (ID:uZS3bMU3Aro) 投稿日時:2005年 02月 14日 21:21

    雙葉も白百合も保育園出身の子も少なからずいますよ聖心はいないみたいですけど。
    放課後に学童に行ってる子だっていますし。(両校の先生のお子さんだって!)
    受験の時にも不利になるということはないと思います。

  7. 【39099】 投稿者: マリア  (ID:k.4AWoyy87U) 投稿日時:2005年 02月 14日 21:39

    10年位前ですが、私の姉夫婦は公立の教職員で共働きで、保育園卒業し、
    娘を横浜の名門校に入れました。
    私の従兄弟夫婦もメーカーで共働きですが、同じく娘さんを
    横浜名門女子校に入れました。
    私の周りは割と多いですよ。
    ですから保育園がそんなに不利とは思えません。
    やはり入試では、履歴書の「保育園卒業」という肩書きよりも
    お子様自身を見るのだなと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す