最終更新:

9
Comment

【38976】学校の安全

投稿者: ジョブシェア   (ID:UAYmJGswmQs) 投稿日時:2005年 02月 14日 19:17

以前、学童保育のスレを立て、
いろいろご教授いただいたものです。
この4月から子供は某国立小の新入生で
地元小学校内の学童保育を申し込み、
皆様のおかげで学童に対する不安も消えました。

ところが何度か学童をお願いする小学校に伺ううち
「学校の安全管理」に不安が出てきました。
通うことになる国立附属小は通用口に警備員がおり
IDを持った保護者でさえ、来校する用事の無い日には
学校内に立ち入ることはできません。

一方、学童の小学校は2箇所通用門があり、一つは授業中施錠されていますが、
もう一つの門には施錠がされておらず、
誰でも入ることができ、玄関付近に「来校者ノート」が
置かれて、そこに名前など記入するだけです。
一応「受付」にはなっていて人はいるようですが
入口から入ってくる人は受付から見ると死角になっているので!!
チェックされずに廊下から内部へ入ることが出来てしまう構造です。

今日、大阪府寝屋川市の小学校でまた事件がありました。
何かあってからは遅いです。

公立小学校の安全管理はこれが一般的なのでしょうか。
幼稚園でさえ東京都の場合、都から助成金が降りて
大阪池田小の事件の後、認可幼稚園には全てインターフォンと
警察への直接通報ベルが設置されています。

この件で、地元教育委員会へ問い合わせるつもりですが、
他校の状況を知った上で確認しようかと思いました。
特に、公立小学校の状況をご存知の方、どのような
安全管理をされているかお知らせいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【39974】 投稿者: 元学童母  (ID:2yvnSluW.pU) 投稿日時:2005年 02月 15日 20:44

    ジョブシェア さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >> 小学校内学童しかないので、学校の安全と言う意味で相談するとしたら
    > 教育委員会ですよね?
     でもね、ジョブシェアさんが申し込んだところはその小学校ではないでしょう?
     申し込みをしたところに問い合わせるのが先ではないですか?
     
     以前本を紹介した「保育園を考える親の会の」ホームページがあります。
    学童のことも相談してみてはいかがですか?。
     味方を作ってみるのも手です。同じ境遇の人もいるかもしれません。
    仲間を作るのも子供を守る近道です。
     がんばってね。

  2. 【40018】 投稿者: ジョブシェア  (ID:UAYmJGswmQs) 投稿日時:2005年 02月 15日 21:27

    元学童母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  味方を作ってみるのも手です。同じ境遇の人もいるかもしれません。
    > 仲間を作るのも子供を守る近道です。
    >  がんばってね。


    何度もレスをありがとうございました。
    学童を申し込んだのは、小学校なのです。
    というか、各小学校の中で学童の受付をしているのです。
    確かに管轄は違うのでしょう。ただ、
    こちらの地域は学童と学校が一体になっていて
    学童に入らなくてもその小学校に在学している子供は
    学童で遊べるようなシステムになっています。
    (説明が下手でごめんなさい・・・)
    学童の先生に聞いてみますね。

    その小学校の保護者なら安全管理の件も
    言いやすいのですが、学童だけの利用となると
    確かに難しいです。
    (しかも学童の部屋が正面入口のすぐ近くに
    あるのです)

    同じような立場の方を探してみます。

    ありがとうございました!!




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す