最終更新:

2
Comment

【403827】授業内容って?

投稿者: へちま   (ID:Q4y8sGhbESI) 投稿日時:2006年 07月 08日 17:55

現在、年中の娘を週1回で個人塾に通わせております。
いくつかの教室を体験し、お世話になろう!と決めて入室したのですが…。
80分授業(実質60分くらい)でほとんどペーパーのみです。(1〜2ヶ月に1度位、巧緻性あり)何となく出来て当たり前という雰囲気があり、家庭で事前にこぐま会などのテキストを利用し私が教えているという状態です。
私は先生が解き方など指導し、その後子供たちプリントをこなしているものだと思っていました。
問題がもう少し難しくなってきたら私が教えるという自身もありませんし、この状態では教室に通っている意味がないのでは?と思えてきました。

雰囲気として出来て当たり前という感じで、娘に理解をさせなければという思いが高まりイライラすることはしょっちゅうですし、この状態を続けるのは無理です。
あと1年以上なんて絶対に続けられません。
受験をあきらめた方が良いのか、教室を変えるべきなのか・・・

体験をした上で選んだ教室なので、また他の教室を体験しても本当の姿を見抜くことが出来ないのでは?と不安に思います。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【403861】 投稿者: サルビア  (ID:JvwV/aPpTr6) 投稿日時:2006年 07月 08日 19:05

    ペーパーのみ、、のお教室の方が、今ではめずらしいのではないでしょうか?
    我が家は大手でしたが、必ず具体物を一人ひとりに手に触れさせ、理解して、その上でペーパーに入っていくスタイルでしたので、自宅で復習をする時にもよく理解できていることを感じたものです。そうでなければ意味がないように、私は思います。実際通うお教室が具体物の指導を理念に掲げているところでしたので、自宅で少し予習復習をする時にも、考えてはあれこれと私自身がつくったものも数多くあります。理解度を把握し、どのように、具体物を与えていけばよいのかは、お教室で学びました。ペーパー校を受験する際も、小さな子供には具体物が一番、と考えております。巧緻性も運動、行動観察も毎回、あります。ですので、授業時間は2時間以上ですが、けじめをもちながらも楽しく通わせていただきました。大手でも平日でしたら3,4人ほどの生徒数でした。
    年中さんのこの時期からお母様が不安定に陥ってしまうようでは、やはりお通いのお教室が合ってらっしゃらないのでは、、と思います。体験では分からないこともございますが、授業内容が許せる範囲ではないようですので、お教室を変更なさった方がよろしいかと思います。お教室が自宅の復習では、意味がありません。。私共の通いましたお教室は、保護者も導いてくださるよい先生がいらっしゃいました。前向きに導いてくださるお教室に巡り会えますと、安心して親子共に受験の階段を上っていくことができるのだと思います。大手も、一度ご覧になられてはいかがでしょうか。。個別、でしたら家庭教師なども体験なさっては。。こちらもみなさん、変えられる方が多いですよ。

  2. 【403888】 投稿者: 葵  (ID:WT9beHeQ3OY) 投稿日時:2006年 07月 08日 20:25

    今春より希望の小学校へ通っております。


    終了組みとしての感想ですが、サルビアさんと同じ意見です。
    具体物もなくペーパーを黙々とこなす…、ではモチベーションが保てるのでしょうか?
    まだ先は長いです。まだ遊びの中から楽しみながら学ぶ時期なのではないでしょうか?
    今から完成度か高い状態を保つのはきついですよ。
    わが子の場合、年長の夏休みぐっと伸びたような気がします。

    受験をあきらめる前に他の教室を体験なさってお考えになってはいかがですか?
    我が家も体験をし、親子ともに気に入って通っていた教室ですがご縁を頂けなかった
    お母様にお話を聞くとここにしなければ良かったと後悔をしているようでした。
    大手ではありませんでしたが先生3名に生徒は10から12名ほどの教室でした。
    2時間強でペーパー、工作(が中心)、具体物で子供が飽きないように工夫をして
    いたと思います。


    教室選びは難しいですがここで間違いない、ここ以外は考えられないという方は
    逆に少ないと思います。
    まだ時間があります。どうぞお子さんが楽しんでいける教室にめぐり合えますように
    影ながら応援しております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す