最終更新:

13
Comment

【418930】女児の髪型について

投稿者: hiro   (ID:HLbW7W2Gy6E) 投稿日時:2006年 08月 03日 23:24


娘は短めのおかっぱなのですが、お教室のお友達は皆様長めでゴムで可愛く結ったりされています。活発な娘なので短めの方が似合うと親は思っているのですが、カトリック女子校の場合に好まれる髪型がありますでしょうか。ご経験がおありの方にアドバイスいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【419023】 投稿者: nana  (ID:L.67GHmugF6) 投稿日時:2006年 08月 04日 08:21

    志望校がはっきりとお決まりでしたら、学校を見学に行くのが一番です。
    やはり学校によって「はやり」のような髪型があったり、
    はっきりと髪型について指導されている学校もあります。

    うちの娘はショートが似合うので、ずっとショートです。
    学校側も、長い髪を嫌うカトリック系私立なので、カラーにぴったり合っていた感じです。

    横浜雙葉などは、長い髪を三つ編みにされているお嬢さんが多いようにお見受けします。
    同じ幼稚園からこちらの学校へ行かれた方がいるのですが、お母様もご出身で、お嬢さんは幼稚園の時からすでに「三つ編み」でした。


    合否には関係ないだろう、と思っても、気になってしまうところですよね。

  2. 【419129】 投稿者: マヨネーズ  (ID:7HMSDRcjN2w) 投稿日時:2006年 08月 04日 12:14

     便乗ですみません。
    うちの子はクリクリのクセ毛で、今は肩くらいの長さなので後ろでふたつに結んでるんですが、クリクリだから結んでてもイマイチまとまりがありません。これから試験等、学校にうかがう機会が出てきた時には、整髪料+ピンでかっちりとしなきゃいけないかな?と思ってます。クセ毛はそれ自体悪いことではないと思うので、隠す必要もないかとは思いますが、着替えのある学校や車中寄りかかったりするだけで崩れてしまうと、直すの大変そうだから・・・・。クセ毛のお子さんの当日の髪型などみなさんにおうかがいしてみたいです。

  3. 【419183】 投稿者: くせ毛  (ID:ozh0I32P.NI) 投稿日時:2006年 08月 04日 14:00

    私の見た限りでは、三つ編み(おさげ)で前や横の毛をピンで止めている方が多いですね。
    着替えがある学校なら、一度根元で二つに結んでおさげにするか、前と横の毛を耳の上で一度結び、二つに結ぶか・・・。

    しかし、くせがあろうとなかろうと、受験する学校に準じた髪型であれば大丈夫だと思いますよ。
    「先生方がいつも見慣れている髪型」が一番無難ではないかと。

  4. 【419184】 投稿者: おっぽ  (ID:qUcMo5FfIsk) 投稿日時:2006年 08月 04日 14:00

    お教室でかなりクセ毛のお嬢さんがいらっしゃり
    着替えの考査を考慮され、ストレートパーマをお試験前に
    かけました。サラサラでとても素敵でした。
    髪が少々乱れても、自分でお直し出来る事が本人にとって
    良かったそうです。

    もう一つの例は幼稚舎に合格されたお嬢さんが
    お試験本番の髪型をお教室で披露下さったのですが
    美容院できっちり編み込みにしていました。
    運動しても乱れず、こういう方法もあるのだなあと思いました。

  5. 【419261】 投稿者: くせ毛対策  (ID:oX/ea0tJGEs) 投稿日時:2006年 08月 04日 18:26

    昨年受験を終えました。
    娘の場合、ヘアアイロンで直毛にし、前髪から二つにディップで固めながら編みこみました。私も昨年の今頃、いろいろ試したところ、時間はかかっても、くせ毛のままディップを使い編みこむより綺麗な仕上がりだったので...
    午前中、体操を含む考査の後、午後から面接でしたが、目だった崩れもなく清潔感を保てたように思います。

    当時は大変だと思っていたことも、今から思えば楽しい思い出です。
    お嬢さんに対する一つ一つの小さな思いやりや努力は、きっと良い結果に繋がると思います。ご検討をお祈りいたします。

  6. 【419266】 投稿者: 基本的には  (ID:kBsSY1B3L5M) 投稿日時:2006年 08月 04日 18:38

    その学校の規定の髪型に従えばよろしいでしょう。
    一般的には、肩につけば二つに分けて根元を結ぶ、肩をこせば三つあみ(1本ではなく2本)、前髪は眉毛につかないように短くするかピンなどでとめる、ゴムやピンは黒か紺でリボン等の飾りがついていないもの、という感じではないでしょうか。
    ただし、プリントを解く時やお辞儀をする時に、いちいち横の髪が前に落ちてくるのは見苦しいので、結んでいない場合には工夫が必要です。
    また、前髪や頭頂部をゴムで結んでいたりピン止めをしている場合、前周りをすると痛むことがあります。横(側頭部)で結んでいる場合、慣れていないと帽子等がかぶりにくくなったり、鉢巻がしにくいこともあります。
    運動や行動観察の有無によっても注意が必要ですので、これという髪型があれば、その髪型に慣れさせて、不都合な点などがないかどうか事前によく確認されると良いと思います。
    子供の同級生にくるくるの癖毛のお嬢さんが何人かいらっしゃいますが、やはり二つ結びか、長くしてきっちり三つ編みにされていますね。まとめやすいからでしょう。根元をきっちり結んでからの三つ編みですと(本番の試験の際はローションなどもお使いになるでしょうし)そんなに崩れないようにも思うのですが、どうなのでしょうか。
    個人的には、おでこはすっかり出しておいた方が清潔感もあり賢そうに見えるので好きです(笑)

  7. 【419269】 投稿者: 基本的には  (ID:tTRTB6v9UTU) 投稿日時:2006年 08月 04日 18:43

    hiro様の質問のお返事になっていませんでしたね。ごめんなさい。
    短めのおかっぱはどちらの女子高でも全く問題ありません。特に前髪を上げた(おでこを全開にした)短めのおかっぱは、小学校受験の定番の髪型といってもよろしいのではないでしょうか?
    清潔感があり、知的で素敵だと思います。
    入学後は、朝が大変ですので、三つ編みだったお嬢さんも(バレエ等の事情がない限り)次第に短くなる傾向があります・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す