最終更新:

5
Comment

【448592】署名運動

投稿者: 9歳児ママ   (ID:EozKc.Rblu.) 投稿日時:2006年 09月 23日 17:44

現在、息子の通う小学校のことで迷っていることがありますがどこに投稿していいのかわからず受験情報掲示板に書かせていただきました。

今息子の学校では「あの先生にはやめていただこう。」という署名が父母の間で作成されています。私も実は賛成組で署名をしたいのですが、もしその署名を学校に提出した場合、誰が署名したかがわかってしまうのがこわいのです。他の保護者の方でも、下の弟や妹が受験を控えていたりする場合、不利になるのでは?ということで迷っている方もいるようです。
私も署名に関しては賛成なのです。講師の先生ですが、どなりつけてばかりで言うことを聞かない机をたたいたりすることがあると息子が話していました。また、事実として授業では横浜にある「大黒埠頭」を「おおぐろふとう」と教えていたのにはびっくりしました。
本当に署名に参加してもいいものなのでしょうか?

それからもうひとつお聞きしたいことがあります。
皆さんのお子さんが通われている学校でも、このような先生(教員、講師問わず)はいるのでしょうか?
我慢するしか方法はないのでしょうか?
言葉ではうまく伝えられないのが残念なのですが、私自身は「あの先生にだけは息子を預けたくない。」という気持ちです。署名されている他の方も同じ気持ちです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【448700】 投稿者: 金木犀  (ID:fKbtJ18Zjdw) 投稿日時:2006年 09月 23日 20:52

    専任の教諭ではないのですよね?
    どうしてそこまでこじれる前に、教頭先生あたりにご相談なさらなかったのかな?と疑問に感じました。
    相談したけれど聞き入れられなかったということなのですか?


    署名したからといってお子さんに嫌がらせがあるとは思えませんが、策として穏やかではないですよね・・。
    万一、署名したのに来年度も引き続き契約されてしまったら、そのときは今よりもっと困るような気もします。どんなものでしょうね・・


    うちは都内の付属小でしたが、息子が入学した頃、指導が厳しすぎる(下校時刻以降遅くまで居残りさせたなど)と言って都の私立学校を監督する部署(正式名称は知りません)に訴えたことがあったそうです。
    その先生は、翌年度は担任をはずれていらしたそうですが、定年までお勤めになりました。


    先生の指導法については、男子校と共学とでは、かなり違うと思っています。
    男子校は、かなり厳しい先生もいらっしゃいますので、一概にどうこう申せませんけれど。

  2. 【448808】 投稿者: 同じく  (ID:3b1Uq5xupgA) 投稿日時:2006年 09月 23日 22:49

    9歳児ママさん、もしかしてどこかでお会いしているかもしれませんね。横浜駅の近くかしら??

    たしかにひどいですよね・・・
    他のお母様も、面談で担任や他教科の先生に伝えた方もいるそうです。私は、というと言えませんでした。まして教頭先生に相談、、、なかなかできませんよね。もし兄弟に受験がある方となればなおさらです。

    子どもに対してのどなりつけもそうですが、指導というより教師としての人格に欠けているのではと私は思っています。ただ、それを偉そうにも言えません。
    でも子どもから聞いた話では、靴はボロボロで穴は開いているし、授業中は大騒ぎなようです。専任ではなく講師のようなので、なんとか学校で対応してほしいものです。

    他の学校でもこんなことあるのでしょうか??

  3. 【448933】 投稿者: 昔話  (ID:1abUGQlxn2g) 投稿日時:2006年 09月 24日 01:11

    少し話がそれるかもしれませんが・・私が高校生の時の英語の教師(非常勤)に辞めてもらった事があります。一人は女性の先生でヒステリックに怒り授業にならない、もう一人は男性の先生で身なりがいつも汚らしく、生徒にも不評だった。これらは生徒があまりにも耐えられないということを直訴し辞めていただいた事例です。学んでいる高校生直々の訴えでもあり、進路にも関わるということで学校側は対処してくれました。
    9歳児ママさんの件は小学生なので子どもが実際に意見を言うことは難しいかもしれませんが、やはり授業を受けている子ども達の多くは嫌だなという気持ちを持っているのではないでしょうか。学校側もマイナス要因となる教員を置いておくとは思えません。こういうことは一人では事は運びません。我慢することもないと思います。同じ気持ちを持っている方々と学校側で話し合いをしてみてはどうでしょうか。

  4. 【449254】 投稿者: 署名は逆効果?  (ID:.i0Cbon5nbw) 投稿日時:2006年 09月 24日 16:30

     署名運動まで起こる、というのは相当ですよね。

     それ以前に役員会(PTA)などから、正式な問題として、学校側に対処をするように要望を出されましたか?
     
     一部の父兄だけの申し出では「わがままな父兄がいる」程度の認識で終わってしまいます。特に教師の問題は子供によっての相性などもかなりありますので、「この教師は誰がみても問題だ」ということでなければ、対処してもらうことは難しいと思います。

     署名はしないまでも父兄全員が「問題教師」と思っているのならば、正式な手続きで学校側に申し出るほうが効果的だと思います。

     
     もし、正式に学校側に申し入れた上で善処がみられないので、署名運動に発展したというのであれば、教師ではなく学校側に問題がある、ということになると思いますので、署名運動をしても無駄な気がします。


     ちなみに子供の学校では相性がいい、わるい、はありますが、誰に聞いても「あの先生はひどい」という先生はいません。人によって評価が違います。

     でも子供だけにきいたらどの子供に聞いても「あの先生はきらい」という先生はいます。まだ子供ですから、怒られれば「いやだ!」ということになってしまうみたいです。
    意外と親側からは人気があったりします。
     

  5. 【449469】 投稿者: 真実は?  (ID:vjtyMO8vcfU) 投稿日時:2006年 09月 24日 22:29

    真実は、誰が知っているのでしょうか?
    署名をされたと言いますが、何を根拠にその先生に教師失格の烙印を押されたのですか?
    ご子息の話を根拠にされただけですか?
    ご友人の話を根拠にされたのですか?

    もし それだけを根拠にされているのであれば、、、、。
    一人の生活ある人間の職業を奪うのにそんないい加減なことで署名された親のことを
    どのように思われますか?
    学校側にどう思われるか?といったレベルの話ではないはずです。

    ちゃんとした手続きをとるべきです。

    ちゃんとした手続き?

    ご自身で考えて下さい。
    そうすれば、署名したことが正しいかどうかわかるはずです。
    正しい手続きをとることなしに正義はありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す