最終更新:

4
Comment

【451352】学芸大付属小金井小について

投稿者: カペリート   (ID:Wv24whjLVSM) 投稿日時:2006年 09月 26日 22:07

先日、学校説明会に行ってまいりました。
参加者がとても多く驚いてしまいました。参加者もいろいろな方が
いました。紺のスーツ姿の方が多かったですが、びっくりするほど
ラフな服装で来ている方もいました。

小金井小は全体の4分の1の方々は付属中へは行かず(行けず?)
ほかの中学へ行くという話を聞きました。これは4分の1は切り捨てられる
ということなのでしょうか?小金井小から公立中に行く方もいるのでしょうか?
中学から公立に行くことになったら子供がいじめられてしまいそうな気がします。
もし小金井中学に進めないならば小金井小に行く意味がないように思えるんですが・・
小金井小は公立小学校で学ぶより魅力的なところはどんなところでしょうか?

ご存知の方がおりましたら、お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【451374】 投稿者: なんで?  (ID:V1NxWKXmjh6) 投稿日時:2006年 09月 26日 22:31

    カペリート さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中学から公立に行くことになったら子供がいじめられてしまいそうな気がします。

    どうしてそう思うのですか?

  2. 【451402】 投稿者: カペリート  (ID:dvfM7XxOIeE) 投稿日時:2006年 09月 26日 22:52

    なんで? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    小学校は国立で中学から公立だと付属中学へいけなかったからと
    いう事がまわりの子供でも理解できますよね。

    いけなかった=学力不足
    (6年生のはじめに学力テストがあり中学進級が決まるらしいです)

    と思われるような気がするんです。

  3. 【451420】 投稿者: 卒業生  (ID:KMXAWbsxGnI) 投稿日時:2006年 09月 26日 23:11

    確かに、数名公立中学校に進まれる方がいらっしゃいましたが、いじめられたという話は聞いていません。高校から有名私立に進学された方も知っております。校風は公立と似ていると思いますが、一宇荘や至楽荘など山、海の泊まり合宿が魅力です。授業は教科書には沿ってすすまず、あくまで研究授業が主体と思われます。楽しい学園生活だと思いますが、ついうっかりしていると、成績最下位になります。生きる力を学べる学校だと思います。

  4. 【451422】 投稿者: 長い目で  (ID:wOYTfxDW8jw) 投稿日時:2006年 09月 26日 23:03

    こんにちは。中学に行けないならば小学校に行く意味もない、ではなくもっと長いスパンでお子さんの進学を見てあげてください。中学には「行かない」お子さんも、「行けない」お子さんも勿論います。更に、中学に進んでも学芸大の場合は高校に進める可能性はかなり低く、親子ともに厳しい選択を迫られます。通学時間、周囲の公立の水準、環境など様々な要因を判断して受験なさってください。子どもにとっては楽しい学校生活です。ただ、中学受験するとなると、どうなのか?我が家も在校している今でも悩んでいます。説明会にご参加なさったならば、「一貫校ではありません」とお聞きになったはず。私立と一緒にされがちですが、あくまでも学芸大の学生のための教育実習の場であり、実験校です。私立のような安定した教育と進学を望むならば、国立は受験なさらないほうがよろしいかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す