最終更新:

15
Comment

【454679】運なんて本当ですか?

投稿者: マロングラッセ   (ID:wGr8bHWZWGM) 投稿日時:2006年 10月 01日 03:31

 色々なサイトを読んでいるのですが、国立小は抽選ですがはやり、教育がかなり熱心で、優秀なお子さんが合格してます。このようなことをよく読むのですが、では、反対で、え〜〜なんでこんな子が入れたのなんてお子さんが国立小でいるですか?でも、茶髪のお子さんなんかいませんよね。お稽古組と自宅で母とお稽古組とな〜にもやってません組でどのくらいの割合なんでしょうか?ぜひ、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【456835】 投稿者: 本当でしょう  (ID:xFRJu4FooU6) 投稿日時:2006年 10月 03日 20:33

    都内在住様のおっしゃるとおりだと私も思います。

    めざし様、200番というのは、受験者の中で成績順に順位をつけるとすれば、
    上位から200番以内とうい意味ですよ。


    低学年のうちは、脱走君はクラスによってはいますよ。
    しっかりと学級崩壊しているクラスもありますよ!
    (もちろんすぐに対応策がとられますから、長期にはなりませんが。)

    色々なお子さんがおられます。
    色々な子どもがいていいよ、ということで、
    簡単な考査プラス抽選なわけですから。
    色々なお母様がおられます。
    公立よりは教育熱心な方が多いですが、
    友人から聞く私立小学校の統一された雰囲気にはとても及びません。



    国立は本当に「運」の勝負だと思います。
    抽選に通るほうが、考査に合格するよりもよほど大変だと思います。


    我が家は受験対策は全くしないで合格しましたが
    入学してみて、大変に珍しいケースなのだということがわかりました。
    合格者の中で、「自宅準備」すらしていなかったのは
    どうも我が家だけだったようです。
    うちの子は明らかに野生児というか、
    外遊びのプロというか・・・・。

    さて、我が家ほど極端ではなくて、
    自宅学習でお母さんと準備された方は少数派ですが、
    それでもかなりの人数おられます。
    結局のところ、
    教室に通い続けて私立向けの準備をしていたという方が大部分でした。

    で、合格した方は皆「抽選に通るほうが大変よね」とはおっしゃいますね。
    抽選に通るために願掛けをしたりといったお母さんもおられました。

  2. 【456882】 投稿者: めざし  (ID:qA1CfGP8HNA) 投稿日時:2006年 10月 03日 21:28

    本当でしょう様
    ありがとうございました。
    考査のあとの抽選で半分落とされるのですよね?
    どんな方法なんですか?ちなみに学付小金井を受験する予定です。

  3. 【456883】 投稿者: 都内在住  (ID:yO.ENl0V8tY) 投稿日時:2006年 10月 03日 21:38

    めざし さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 都内在住様
    > 200番目くらいというのは受験番号のことですか?
     
    都内では先着順はありえません(^^ゞ
    考査の成績が上位200番です。
     
    ちなみに、有名私立とは言わないまでも、年々「簡単な考査」
    とは、いえないレベルになってきているようですよ。

  4. 【457945】 投稿者: チュウ  (ID:nPm/ABKJNck) 投稿日時:2006年 10月 04日 23:44

     考査後の抽選は、札形式ではないでしょうか。茗荷谷の某国立小
    では、入れ物に入った“抽選人数+1”の番号札を順にひいていき、
    最後の札を校長先生がおひきになります。校長先生の札の番号の
    次から募集人数分が合格。

  5. 【458046】 投稿者: 最終抽選  (ID:1aPcb2qAjb.) 投稿日時:2006年 10月 05日 07:33

    去年の抽選は最終抽選も抽選機で行いましたよ。
    2次試験の合格者+1の玉を入れてそれを順番に抽選機を回して番号を決めました。
    校長先生の次の番号から募集人数が合格なのは同じですね。
    校長先生の番号が抽選人数の後半の数だと瞬時に足し算をして、当選かどうかわかるのが大変なのですが(抽選人数を超えると一番に戻って人数を加算するため)、去年は一桁の数を校長先生がお引きになったため、一瞬でためいきと歓声が講堂内に漏れました。
    何回やってもあれはどきどきして嫌なものです。。。

  6. 【458147】 投稿者: 学校によって・・・  (ID:/YHhSBzRUwY) 投稿日時:2006年 10月 05日 09:58

    学校によって壷だったりガラガラの抽選器だったりとそれぞれということです。
    詳しくは、書店のお受験本にしっかりと載っていますよね。

  7. 【458165】 投稿者: 心配しても  (ID:hhtWH1HkcDM) 投稿日時:2006年 10月 05日 10:18

    抽選方法を心配しても仕方ないのでは?
     
    「公平な抽選」であるハズですし、例えクレームをあげて
    変更されるものでもないでしょう。受験番号が早い遅いも
    関係ないです。「最後は運」と割り切れない国立受験向き
    ではないと思います。
     
    折角少なからずリソース(時間・労力・お金など)を投入して、
    虎視眈々と準備なさるのであれば、学校とご両親との教育方針が
    一致するペーパー考査系の私立小学校と併願するのか良い
    でしょうね。
     
    大手お教室に子供通わせておりましたが、新年長から通って
    いらっしゃる方は「有名私立を受験するついでに国立も...」が
    多かったです。
    一般的にも多いのでは?だから、私立受験がヒト段落してから
    考査が行われる御茶ノ水は物凄い志願者がいるわけで...
     
     

  8. 【458627】 投稿者: めざし  (ID:nTA5QSYuqiY) 投稿日時:2006年 10月 05日 19:46

    確かに抽選は残酷でもありますが公平な手段ですよね。
    でも、まずは考査が通らなければですが。。。
    考査も年々難しくなっているようで。。。
    息子と今できることをがんばります!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す