最終更新:

208
Comment

【4606068】私立小or公立小

投稿者: 中学受験展望   (ID:1EZIjWfUBWo) 投稿日時:2017年 06月 10日 22:11

横浜の精華小や洗足小の様な私立が良いのか? 田園調布小の様な公立で十分なのか悩んでいます。御三家・早慶付属以上を狙い塾には低学年から通わせる予定。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 27

  1. 【4643285】 投稿者: 佐藤ママの子供は  (ID:v3WlH23ZGQ.) 投稿日時:2017年 07月 16日 00:34

    以下、他のスレの抜粋です。
    ・・・・・・・・
    小学校は奈良の国立だったはず。
    図鑑持ち歩いて散歩して道端にある草花をその場で調べて・・・だったんじゃないかな。
    それ以前に3歳までに絵本1万冊だっけ?一人一人表みたいなの作って 1日10冊読み聞かせしてたって言っていた様な気がします。
    → 凄いですね。詰め込み型の気合いの入った小学校ではこの様な教育は難しいですね。幼少期に何が必要なのか、改めて考えさせられました。

  2. 【4644237】 投稿者: 中受小  (ID:xnpX22WfxRA) 投稿日時:2017年 07月 17日 00:38

    そうでもないですよ。先生が熱心なので。
    1年生が持ってきた虫をありとあらゆる方法で管理して、クラスの教室で飼う。
    さなぎになりそうなら、白いガーゼのような布で蚊帳をつくり、そこでサナギに。
    春から秋までじっくり観察。「モンシロチョウって一年に4代くらい入れ替わってるんだね」ということが子どもたちにもわかる。
    担任の先生のきめ細やかさは頭が下がります。

    草花に関しては、草花だけが植えてある花壇が敷地内にあります。
    1,2年の生活科ではその花壇で先生にお花の名前や特徴を教えてもらい、写生する。草花の花壇なので雑草にならないようにしているんだと思いますが、遠目から見ても綺麗に見えるように計算して植えているようで、春~秋はとてもきれいですよ。

    でも百科事典のミニ版を持ち歩いて、道端で調べる、、なんて、小学校受験をしている家庭なら、ほとんどの家庭でもやっていると思います。
    幼児教室でも勧められますよね。
    子どもは~cmくらいと図鑑で説明していても、本当に大きさがわかるわけではないので、実物を見せて百科事典を一緒に見ながら、お花や虫の名前を覚えさせましょう、と幼児教室で言われませんでしたか?

  3. 【4644364】 投稿者: 公立での一コマ  (ID:GdvIuSznQmg) 投稿日時:2017年 07月 17日 08:44

    低学年のとき、庭でカマキリの卵を見つけ孵化したので担任に嬉しくて先生に見せに行った。気持ち悪いもん持ってくるな!と怒鳴られ凄い形相だったそう。私立反対派の中年女性でした。

    公立に入れたのをすごく後悔した。本人は好きで図鑑みて生物にふれあっていても全否定!
    私立ならもっと深めて将来に繋がるような教育があったでしょう。授業で取り上げられたかもしれない。我が家は中学受験で軌道修正できたけど一般家庭〜貧困家庭の子はそんな機会もなく興味を持ったことを否定されてしまうのだなぁと感じた。

  4. 【4644574】 投稿者: 梅雨明け  (ID:s0gqWC51OMw) 投稿日時:2017年 07月 17日 12:12

    詰め込み型って…
    私立の受験小を こう考えるんですよね、外の世界の方は、やっぱり。
    入ってるものだけが、知っている世界なんです、私立小って。

    詰め込み教育をしないための、体験や経験をしっかりさせるための、勉強だけにならないようにするための、
    そういうことが本当に考えられているカリキュラムですよね。

    図書室や自習室の充実度、先生方の質や対応を考えただけでも、教育環境の違いを感じます。

    だからこそ親はお金を払ってでも行かせるし、私立の良さを知るからこそ兄弟姉妹も私立にいれるんですよ。

    行かせてみれば本当の姿がわかるのに、と思いますし、行かせていないかたには絶対わからない世界なんだと思います。

  5. 【4646287】 投稿者: 流行りですか?  (ID:1gv46XMvZ5o) 投稿日時:2017年 07月 19日 09:02

    私立小で、内部進学の資格を持ったまま外部受験あり。前向きに、応援してくれるところはいいですね。

    真面目に大過なく励めば、偏差値60あたりの中学は確定。安心して外部チャレンジ出来る。ただ、第一志望残念な時は公立小にはない辛さはありそうですが。
    年中や年長時点で、御三家狙えるような子か?
    我が子に向く学校か?はもっとわからない。

    親の見果てぬ夢を押し付けるより、
    毎日通う私立の小学校で受験にも通じる基礎力をつけながら、志望先は自分に決めさせた方が歩留まりはいいような気がしてきているこの頃。

    どちらの学校に行ったとしても、
    学校の授業は無駄とか平気で言ったり、内職を平気でしたり‥そういう親子にはなりたくないし、関わりたくない。(佐藤ママとか、すごいね‥とは思っても、真似したい、憧れ‥とか全く思えない性分)

    そんなこんなで、公立より受験を応援してくれる私立が無難とも言える‥かしら?

  6. 【4646644】 投稿者: (笑)  (ID:YcZGJjOfCyQ) 投稿日時:2017年 07月 19日 17:13

    附属中が偏差値60の受験私立小なんてあるの?
    そもそも、附属中がない、もしくは、附属中に進学する価値ないから、中学受験するのでは?

  7. 【4646654】 投稿者: 洗足小  (ID:Jdq/5Q77KIk) 投稿日時:2017年 07月 19日 17:21

    中学はY62です。

  8. 【4646673】 投稿者: んじゃ  (ID:YcZGJjOfCyQ) 投稿日時:2017年 07月 19日 17:42

    洗足限定の話なのね(^^)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す