最終更新:

126
Comment

【4646317】入学して感じたこと、私立小学校は平和

投稿者: 夏休み   (ID:vkYkaEU9Q56) 投稿日時:2017年 07月 19日 09:30

首都圏にある、小中高一貫の女子校に娘を通わせています。我が家は、主人も私もずっと公立育ち。私立小学校なんて、未知の世界でしたが、夫婦で話し合って娘を私立小学校に入学させました。

入学して4ヶ月ですが、最近の報道でよく目にする、教員の質の低下、保護者の質の低下、落ちつきのない子供達、どれをとっても、娘の学校では無縁です。

勿論、私立だって色々あるでしょう。ですが、報道されるようなレベルはないと今のとところ感じています。

先生の指示をきちんと聞き、立ち歩きもいません。
ちょっかい出す子もちません。
字も皆んな綺麗。娘は3歳から書道教室に通っていたので、同学年の子と比べて綺麗な字を書いていると思ってましたが、娘以上に綺麗な子が多いこと。

又、娘に聞いても、意地悪な子は一人もいないと言います。
性格が違う子でも、お互いを認め合いような雰囲気を感じます。

役員も、すぐに決まりました。幼稚園時代、自分を含めてやりたくないねぇって人が殆どだったので、さすが私立!って思いました。

後、授業参観や保護者会に兄弟児を連れてくる人が少ない。連れてきても、大人しくて躾がなっている。

どこかにお金を払って預けてくるっていう考えがない人達がいない園時代と比べて、先生の話を最後までしっかりと聞けるので助かっています。

やはり、私立は公立とは違いますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 16

  1. 【6029165】 投稿者: わかる  (ID:iB.tJnqwo0c) 投稿日時:2020年 09月 24日 10:16

    私立は公立に比べて色々な幅が狭いのと教育方針が似ているので楽だし安心ですよね。私も夫もなんなら祖父母も公立育ちですが我が子は私学に進学。時代が違いますからなんともいえませんが、私学のご家庭はほとんどの方が教育熱心なのが助かります。あと子どものケアを怠らない。たまに「過保護じゃない?」って言うレベルもありますが(我が家もしかり)、否定されません。公立のお母様には「そんなんじゃ自立しないよ」って言われることも、私学では別に変わったことではなかったり。我が家も私学に入れてよかったな、とは思ってます。が。わざわざスレを立てなくても(笑)

  2. 【6029366】 投稿者: jfl@snf  (ID:jOGHF6o7hDA) 投稿日時:2020年 09月 24日 13:04

    主人のこだわりもあって、子供を私立に行かせています。幼稚園時代のママ友とよくランチしながら、お互いの学校事情について話をしています。最近、近所の公立小一年生のとある子が、カミキリムシをクラスに持ち込んでいて、自慢したところ、なんと担任の先生がその日の授業を全て中止にして、グラウンドに出てみんなが虫を探すことになったそうです。それから2,3日の間、授業がずっと中止になり、虫探し三昧の日々だったそうです。虫嫌いの子が親に報告して発覚したそうです。これを聞いて、全ては全てじゃないが、やはり私立に入れて良かったと思ったし、主人のこだわりもさらに理解できた瞬間でした。

  3. 【6052484】 投稿者: 虫  (ID:YwC0aCo.pQg) 投稿日時:2020年 10月 13日 00:25

    うーん、多分そんなことあり得ないと思います。ふざけたデマ流さない方が良いですよ。

  4. 【6052691】 投稿者: いやいや、  (ID:eKev/0QXf9A) 投稿日時:2020年 10月 13日 09:12

    確かに、いくら公立でも普通ありえないと思いましたよ。でも、当該クラスの保護者の口から聞いたので、あるとすれば、それは保護者たちが大袈裟に言っただけ、でも自分のとこをわざわざ評判を下げるようなデタラメを言わないと思います。

  5. 【6052700】 投稿者: 通りすがり  (ID:HwZv1rJ2mgI) 投稿日時:2020年 10月 13日 09:21

    小1なら虫探しもいいと思うけどな。公立小でしょう?中学受験をするなら理科の生物分野でこの体験は役に立つから私は大歓迎。それに、小1なんて1か月あれば1年分の教科書は終わるよね?公立小の親もギスギスしてるんだね。

  6. 【6052778】 投稿者: でも  (ID:eKev/0QXf9A) 投稿日時:2020年 10月 13日 10:47

    よく読んでください。虫好きじゃない、普通に教室で時間割通りの授業を受けたいお子さんも強制的に外に出されていますよ?!それに公立こそ、1ヶ月で1年分の内容を終わりませんけど?!横浜地区ですが、いまだに平仮名ですよ、いつ漢字が始まるの?って感じです。

  7. 【6052816】 投稿者: 虫大好き  (ID:Q9MUKn/g2/c) 投稿日時:2020年 10月 13日 11:22

    えー虫取り楽しそう!いい先生だと思うけど。
    公立よりも、国立がそんなイメージ笑。

    勉強したい子か・・・。
    たしかに、公立小って、➀自分で教科書を読めば理解できる子、②授業を受けてやっと理解できる子、③授業を受けても理解できない子がいるから、②の子にはイヤかもね。

    でも、私立だって、学力で合否が決まるわけじゃ無いから、③はいないとしても➀②は混ざってそうだけどどうなのかしら?
    学力に差があると、みんなの満足する授業って難しそう。
    賢い子に合わせて、できない子は塾や家庭力で乗り切るのかな。

  8. 【6052840】 投稿者: 新着から  (ID:WznHejn10C.) 投稿日時:2020年 10月 13日 11:43

    数年前に、子供が中学受験をするため小学校も同じ敷地にある私立の文化祭に行った時のことです。何気なく、小学校の教室ものぞいてみたんです。壁に貼ってある作文や書き方、やはり、文字がきれいでした。数人、きれいではなく、全員、すばらしかったです。さすが、私立、すごいと思ったものです。
    その後、小学校に通わせている保護者の方々がやっているゲームのコーナーにも行ってみたのですが、保護者の方も子供に話しかけてくれ、とても感じの良い方でした。うちは公立だったので、私立小学校に通わせている親って、違うなと思ってしまいました。
    その小学校ではありませんが、通勤途中に電車で見かける別の私立小学校の子は、おそらく、まだ、低学年なのに、分厚い本を読んでいて、こちらも感心してしまいます。分厚い本を読むか読まないかは個人差もあるとは思いますけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す