最終更新:

205
Comment

【486444】全滅しました。

投稿者: だめ母   (ID:jU1PQ1IF9F2) 投稿日時:2006年 11月 06日 09:43

3校受けて、すべてだめでした。
でも娘は本当によくがんばりました。

早く立ち直らなきゃと思うものの、私の落ち込みがひどく、
何も手につきません。
みなさんそうなのも十分わかっていますが、
「あんなにがんばったのに」「こんなにいい子なのに」などど
こんな親だからだめなのよ、とお叱りの言葉をいただきそうなことばかり
考えてしまい、ひとりで泣いています。

仕方がないこと、前向きに切り替えようと、
頭ではわかっているのですが、どうしても体が動きません。
無邪気にはしゃぐ娘を見ると、つい涙がこぼれそうになり、
必死におさえるのがやっとです。

みなさんの前向きな姿に、私もがんばらねばと思うのですが、
何もできず、「受験なんてしなきゃよかった」「うちは合格するような
家庭でないのにうぬぼれていた」などと、そんな後ろ向きに考えてしまいます。

こんな状態になってしまったかた、どうか立ち直る方法を教えてください。
お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 26

  1. 【5734540】 投稿者: 冬  (ID:Mys/B6V5lT.) 投稿日時:2020年 02月 05日 18:46

    皆様、率直なご意見を書き込んでくださりありがとうございます。
    また、お優しいメッセージは心に響き、とても元気付けられました。ありがとうございます。

    お受験しないと嘘をつかなくても、もう少しうまい言い方があったのですね・・・考え及ばず、自分の至らなさに悲しくなります。
    受験は比較的女の子はする人が多い園なのですが、男の子はあまりしないため、我が家は男児なので余計に噂されてしまったのかもしれません。
    園の方々を見下しているのでは?との書き込みがあったのですが、決してそのような気持ちは一切無く、この先も誠実に付き合っていきたいとの思いもあり、受験するかに対して正直に答えたのですが・・。

    中学受験で同じ過ちを犯さないためにも、周りへの受験の伝え方など、しっかりと勉強したいと思います。

    皆様のメッセージを読み、自分の至らなさを冷静に振り返り、また優しいお言葉からは前を向く元気をいただきました。ありがとうございました。

  2. 【5765022】 投稿者: シンプルだけど  (ID:1EUhQvdlQ/.) 投稿日時:2020年 02月 24日 06:39

    自分らが良いと思ったのが正解

  3. 【5767419】 投稿者: 寄りみち定年おじさん  (ID:xfkIoMD027s) 投稿日時:2020年 02月 25日 20:56

    お受験、お疲れ様です。
    個人的には、小学校お受験は、唯一、家族一丸となって取り組まなければならない試験と考えておりますが、同時に、それは良い結果が得られなかった時の母親の心のダメージは子供以上、計り知れないものがあるのではないでしょえか? 
    しかし、その心のダメージこそが、次の中学お受験の糧になるものと確信いたします。いや、糧にしなければ家族の努力が無に化してしまい、余りにも、寂し過ぎないでしょうか?
    余談になりますが、手前どもの場合、妻の友人のすすめもあり、何の用意もしないままに私立幼稚園にお受験し、当然、不合格。そして、その時の不合格にめげる事無く、逆に、糧として私立小お受験勉強に取り組んだ次第です。その時の一人娘も都内の一貫校に進学でき、小・中・高校までクラスメート(大学は違う学部へ進学)の子と結婚し、今では両家懐かしい思い出です。
    話がスライスしましたが、くれぐれもめげる事なく、小学お受験経験を糧に、次の中学受験に切り替えることが肝要ではないでしょうか?

  4. 【5770737】 投稿者: New Wave3/5号  (ID:SDSeo7tXkj.) 投稿日時:2020年 02月 28日 01:47

    暁の☆も雑誌に掲載されますね。板は毎日、大そうじされてしまいますが、保護者の声が何度もあがります。深刻な事態でも学校には直接言えない学校もありますね。せっかく入っても流出が多いところも。出たいけど、出られないなどなど、何が良いのか、分からないと思います。
    お勉強は絶対にプラスです。ペースは一旦落としつつ、市販のドリルや公文に手をつけると、ぐんぐん伸びますよ。文章問題は今は不要。計算力をつけて、沢山の本を読む。本を読めば、高学年時に文章問題はできるようになります。小学校のうちは、親のフォローで得意科目ができますから、本人に自信をつけさせてあげてください。自己肯定感です。

  5. 【5777101】 投稿者: アドパ  (ID:16QNCsIqLJo) 投稿日時:2020年 03月 03日 07:05

    変に合格して中途半端な私立に行かすならば公立の方が良いでしょう。小中高全てに言えることかと思います。ALL or Nothingで良いということです。
    ブランド校に受からず その他の私立小に通ったとしましょう。当然、高い授業料払います。併設有無にもよりますが中高のどちらかで受験するか或いは大学受験するか又は大学まで受験無しとなります。
    中学受験を選択する場合は併設中学よりもレベルが高い中学に行かなくては喜べないでしょう。6年間の授業料プラス塾や家庭教師代金で出費も馬鹿になりません。失敗すれば公立に負けるもどかしさ。
    公立小学校プラス塾や家庭教師代金で中学受験トライし、ダメなら公立中学校プラス塾や家庭教師代金で高校受験トライの方がコスパも気持ちも余裕があります。

  6. 【5778006】 投稿者: 前提がおかしい  (ID:HdGSWvhKaVs) 投稿日時:2020年 03月 03日 18:49

    ブランド校に落ちたときに、そういう「コスパ」をいちいち考慮しないといけないような経済力の家庭は
    ブランド校にご縁なんて最初から望み薄だし、仮に奇跡的にご縁があっても入学してから肩身の狭い苦しい思いをするでしょうね

    本当に我が家はブランド小学校受験をするような家庭なのか、そこからまず考えないとね
    ものすごくよく考えてるようで、初っぱなからスベってる

  7. 【5779022】 投稿者: というか  (ID:vGzirjuMmGg) 投稿日時:2020年 03月 04日 12:00

    難関校以外なら公立でいいや、って思える家庭ならそれはそれで良いんです。
    でも少なくともスレ主さんにおいては違うでしょ?
    後悔してるんですよ、いろいろと。

    そして、例年そういうご家庭は少なからず必ずいるわけです。
    だから教室や家庭教師は何度も何度も
    とにかく全滅だけは絶対に避けてくださ!と言うわけです。

    合格実績になりもしないのにそう言うのは、つまりは
    単純に親心、思いやりからです。
    全滅がどれほど厳しい現実か、良く知っているのです。

    教室や家庭教師と連携をとりつつ子供に向いた志望校を選定し絞り
    安全校、本命校、チャレンジ校をバランスよく受けて
    さらに万一のために2次3次募集もチェックしておく、と
    これをやって全滅なんて、まず無いのです。

    公立行くかどうかなんて、その後決めりゃ良いんですよ。

  8. 【5780106】 投稿者: 論理  (ID:G5rhmbOseWs) 投稿日時:2020年 03月 05日 06:07

    国語力ないねー
    前提も何も論理的に文章を読めないから書く力もないというとこですかね
    恥ずかしいよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す