最終更新:

205
Comment

【486444】全滅しました。

投稿者: だめ母   (ID:jU1PQ1IF9F2) 投稿日時:2006年 11月 06日 09:43

3校受けて、すべてだめでした。
でも娘は本当によくがんばりました。

早く立ち直らなきゃと思うものの、私の落ち込みがひどく、
何も手につきません。
みなさんそうなのも十分わかっていますが、
「あんなにがんばったのに」「こんなにいい子なのに」などど
こんな親だからだめなのよ、とお叱りの言葉をいただきそうなことばかり
考えてしまい、ひとりで泣いています。

仕方がないこと、前向きに切り替えようと、
頭ではわかっているのですが、どうしても体が動きません。
無邪気にはしゃぐ娘を見ると、つい涙がこぼれそうになり、
必死におさえるのがやっとです。

みなさんの前向きな姿に、私もがんばらねばと思うのですが、
何もできず、「受験なんてしなきゃよかった」「うちは合格するような
家庭でないのにうぬぼれていた」などと、そんな後ろ向きに考えてしまいます。

こんな状態になってしまったかた、どうか立ち直る方法を教えてください。
お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 26

  1. 【487084】 投稿者: 母は強し  (ID:Rpt.sVCPkYc) 投稿日時:2006年 11月 06日 20:12

    受験校を決定したとき、全勝、全滅も当然想定したことでしょう。全勝したらどこを選ぼうか、全滅したら二次募集または公立を選択するのか、あわてず騒がずその計画通りに母は子供の気持ちを傷つけずに実行するのみです。母ひとりの時は涙を流しても、決して子供の前では動揺は駄目です。そんなことをいう私も動揺しました。実力相当といわれてた学校が残念で、挑戦した学校で合格をいただきました。いまだに残念だった学校の制服のお子さんをみかけると胸騒ぎがします。何がいけなかったんだろうと自問自答します。しかし今は、きっとあの学校にいっていたよりも今の学校のほうが子供に合っていたんだ、幸せな学校生活だったんだと思っています。道は開けます。どうぞ熟慮しよい方向にお子様を導いてください。

  2. 【487097】 投稿者: そうそう、、  (ID:7pFX2vulyag) 投稿日時:2006年 11月 06日 20:42

    ↑のネバーギブアップさんと同じ意見です。
    我が家は、俗に言うペーパー難関校に昨年ご縁をいただきましたが、幼稚園受験に失敗し、2年間悶々と努力して、リベンジしました。
    入ってみると、結構、上のお子さんが受験に失敗し、失意のどん底だったからこそ次のお子さんにその失敗のノウハウを生かしてがんばった、とか、幼稚園受験で失敗して、今度こそと死ぬ思いでがんばったって人って結構多いです。 皆さん半端でなく努力して合格を勝ち取っています。 今回の失敗をバネに次に生かして下さい。

  3. 【487104】 投稿者: 実例  (ID:2qTBlrpVltc) 投稿日時:2006年 11月 06日 20:34

    有名幼稚園受験失敗後、小受推進幼稚園へ
    有名大学付属小学校受験失敗後、兄弟が通う高校まで一貫の私立小へ
    中学で女子校は嫌と私立大付属共学校受験第1志望にすべりこみ、大学は国公立めざしたいと
    塾通いしてます
    人生は切り開くことがいくらでもできます
    可能性があるかぎり
    頑張ってください

  4. 【487120】 投稿者: 子供の話のみにしましょう  (ID:vF7JgImXqAo) 投稿日時:2006年 11月 06日 20:58

    中学受験でリベンジだとかいう大人の発想の下品な励ましはやめましょうよ。
    ここは、ナイーブな我が子がつらい思いをしているケースだけに限定しませんか?

    リベンジだとかいう言葉を使われると、読んでいて空しくなります。

  5. 【487138】 投稿者: 親子二人三脚  (ID:RInAk//05Ds) 投稿日時:2006年 11月 06日 20:59

    しかしながら、リベンジというか何というか
    今後、どのようにしていくかを考えるのに色々な考えを
    参考にしたいと思いますので、落ち込んでいる私には
    このようなスレの数々読ませて頂けてありがたかったです・・・。
    そんな私は下品で虚しいのか・・・。

  6. 【487147】 投稿者: ?  (ID:63ZU9YeyV3w) 投稿日時:2006年 11月 06日 21:17

    子供の話のみにしましょうさん
    >ナイーブな我が子がつらい思いをしているケースだけに限定しませんか?
    スレ主さんの投稿を読まれましたか?
    ここはお子さんが辛い思いをされてるというよりも
    お母様(スレ主さん)が気持ちの整理がつかないとおっしゃられて立てられたトピですよ。
    勝手にスレ主さんの意向と違うケースに限定してどうするのでしょう・・・。

  7. 【487150】 投稿者: 6才児でもたしかに・・・  (ID:b0vmw.E.w0E) 投稿日時:2006年 11月 06日 21:11

    6歳児の能力なんて違いがあるわけないなんて意見がありましたが、
    ありますよ、はっきりとした違いが。
    それは遺伝によるものも大きいし、環境や、育てかたの違い、などなど。
    自分がたいして能力があるわけじゃないのに、
    子供に過度の期待をしても、無理な期待をされた子供がかわいそうです。
    自分自身を見直したほうがいいってことなんじゃないですか。
    試験会場で待ってるところを見ただけで、
    あ、この子はなかなか賢そう、とか、
    何でここにいるのかと思ってしまうような場違いな親子もいたりして、
    たった6年でこんなに差がつくものなのね、と実感しました。

  8. 【487151】 投稿者: すてき  (ID:67.TkdeprVY) 投稿日時:2006年 11月 06日 21:16

    すてきなだんなさまですね。ほんとうに親子ともどもみんなでがんばった一年はとても思い出深かったです。結果うんぬんんというより親子でがんばった自分、子供、主人をほめましょう!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す