最終更新:

6
Comment

【527103】受験を終えてこれからすべきことは?

投稿者: ふぅ   (ID:FGfBlF7ldYk) 投稿日時:2006年 12月 24日 17:58

長い間の緊張感がぬけて、一息ついている親子です。
せっかく勉強の習慣がついているので、時間は短くてもなんらかの形で勉強を続けていきたいと考えています。残ったワークをやる、小学生向けのワークをする(漢字を覚えさせる等)・・色々選択肢はあると思いますが、どこれが一番入学後、力になるのでしょうか?
諸先輩方のお話をお聞きできたら嬉しく思います。宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【527342】 投稿者: 男の子のハハ  (ID:UKMnmNlCzy.) 投稿日時:2006年 12月 25日 09:09

    我が家も、せっかく身についた『一定時間、机に向かい勉強する』クセをなくさないように、平仮名を練習しています。
    書くということは、いつでも・どこでも・いつまでも、必ずつきまとうことだと思ったからです。
    鉛筆の持ち方、運筆、姿勢、そして書くということ。
    字の筆順、大きさ、バランス。
    やってみて、とても一朝一夕に身につかないことだと思いしらされました。
    また、自分の悪筆が、願書を書く際、とても気になったので、今、子供と一緒に一字一字丁寧に書くことをしています。

    ご参考までに

  2. 【528028】 投稿者: ふぅ  (ID:FGfBlF7ldYk) 投稿日時:2006年 12月 26日 13:22

    男の子のハハ様 そうですね。ひらがなの総復習とカタカナの練習を始め、親子で日記でもつけてみようかと思います♪
     ありがとうございました。

  3. 【528034】 投稿者: ついでに  (ID:EY7cPpmMesc) 投稿日時:2006年 12月 26日 13:37

    ついでに数字も書く練習するといいですよ

  4. 【528037】 投稿者: たしかに。  (ID:6y2GbVKOzZM) 投稿日時:2006年 12月 26日 13:43

    我が家もひらがな、カタカナの練習はしましたが、数字に関しては受験用のテキストを
    そのまま使い続けていたため数字を書くことが少なく、小学校に入って「8」のあまりの
    バランスの悪さに手こずりました。

  5. 【528067】 投稿者: 字  (ID:ZwWT9KiakZo) 投稿日時:2006年 12月 26日 14:33

    国立低学年の母です。
    字の綺麗さをご指導頂くのは私立のイメージでしたが、子供は夏休みの宿題で
    来る日も来る日もあいうえおを書いていました。
    また、1年生の夏休み前時点で、クラスのほとんどの子が九九を大半言えるとの事でした。
    「先取り学習は必要ない」と常々言われているのですが、鵜呑みにしていると大変な事になりそうです。
    ご参考までに。

  6. 【529159】 投稿者: ふぅ  (ID:FGfBlF7ldYk) 投稿日時:2006年 12月 28日 09:53

    なるほど・・・ 数字は盲点でした。受験の時は○△□×◎程度が書ければよかったんですものね。それさえも気分によってはなかり拙いものでしたが(苦笑) まぁ知っていた方が楽なことの方が多いですよね。 それはそうと電車通学になるのですが、駅を乗り越してしまったり手前で降りてしまったり、思わぬアクシデントに見舞われるかもしれないと予想できる今、とるべき対策を考えています。トイレに最寄り駅名や下車駅名を書いた紙を貼って、漢字を目で覚えさせる事、時刻を1時→13時などと読む練習を今からやってみようと思います。他にアイデアなどありましたら教えていただけませんでしょうか。携帯電話は学校で許可されたもののみ使用できますが、できれば自力で乗り越えて欲しいのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す