最終更新:

10
Comment

【536112】ご近所、幼稚園付き合い

投稿者: みいな   (ID:601jF1GAdh.) 投稿日時:2007年 01月 12日 11:22

今年年長に進級します。
いよいよ受験生。
受験がストレスにならないよう、自由保育の園に在園しているので
受験するお子さんはいません。
毎日、降園後の遊びに誘われ戸惑っています。
同じマンション内にも同じ園の方はいないし、受験される方はいないので
正直浮いた親子と思われていると思います。
子供は、園でいっぱい遊んで、降園後、塾や家での取り組みを楽しんでおり
今の生活に満足しているようです。
親の私が、なんとなく回りに振り回され気味で周りの目を気にして
少し凹んでいます。
皆さんどう乗り越えましたでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【536640】 投稿者: 通りすがり  (ID:0/AEwZP.NXs) 投稿日時:2007年 01月 13日 02:33

    あまり、気になさらない方がいいですよ。
    入学すれば価値観があった家庭の方が、沢山いますから、、。
    お受験頑張って下さいね。

  2. 【536697】 投稿者: スイーツ♪  (ID:zuZX4WGflcc) 投稿日時:2007年 01月 13日 09:33

    年長の娘がいます。
    我が家は今期、無事第一志望の学校にご縁を頂きました。


    幼稚園に通ってますが、ウチも浮いています。
    お受験する人があまりいなくて、幼稚園のママたちは、公園遊びからのグループで固まっています。
    当然、小学校は公立の同じ地域でまた仲良くするのだと思います。


    私たちは年中からこちらに引っ越してきたので、幼稚園では、降園後に遊ぶお友達がいません。
    娘は幼稚園でそれなりに楽しんで、お稽古に行けば、その時間はお友達と仲良く過ごしています。
    本人は寂しそうなことを言っていませんが・・・どうかな?
    お受験時に仲良くなったお友達とは連絡を取り合い、ランチをしたりします。
    皆さん、少なからず、幼稚園では影で言われているらしいです(変わっているとか、お高くとまっているとか・・・)

    私の陰口(内容は【おかしいよね?金持ちぶってる】という内容らしいですが)を他の方から聞いて、正直悩みました。
    でも、受験を経験した方でないと、わからないことなので、外部のくだらない話題(?)に振り回されるのはやめました。
    娘が夏休みも塾に通い頑張った結果の合格だと思っています。
    入学すれば、同じ価値観の方に出会えるので、悩むのはやめました。


    今は、娘共々、4月からの小学校を楽しみにしています。

  3. 【536701】 投稿者: koko  (ID:onLlqYDKAHg) 投稿日時:2007年 01月 13日 09:38

    私も同じ環境でした。
    受験前後は少しつらい思いをしましたが、
    通りすがり様のおっしゃるように入学後は大丈夫。
    ママも社会勉強だと思って乗り切りましょう。
    ちなみに子供はマイペースに特にストレスなく
    園生活をおくることができました。
    がんばって。

  4. 【536732】 投稿者: 昨年組  (ID:eBKy.nv.y26) 投稿日時:2007年 01月 13日 10:20

    親の貴方が周りを気にしているだけでしたら、もっと気を強くもって今まで通り受験に向かって進めば良いですね。お子様が違和感を感じて幼稚園に行きたくないなどを言い出したり、他の保護者から何か言われるようだとお子様の表情に何がしかの影響が出てきますから園を変わることも視野に入るかな。

    我が家は昨年受験しましたが園の約30人中の10人(多分)が受験して5人が合格しました。年長の初夏の頃に園の方から受験するかを確認されて、受験する園児には早帰りなどのちょっとした気遣いがありました、でもあからさまな違いはありませんから、受験が視野に入っていない人には全く分からないと思います。私も園から受験の有無を確認されるころまで誰が受験するのか分かりませんでした。受験園ではない普通の幼稚園ですが、それでも残念組の何人かの保護者は気にしているのか今では付き合いが無くなり、お迎えの時にも合わなくなりました。

    こどもに影響はないので親がシッカリしていれば大丈夫なのですが、精神的にはタフに過ごさないと凹んで受験に迷いが出ます。タフに過ごすのが難しいと思うのでしたら受験園、受験者が多い園に変わることも検討してみて下さい。
    受験関連のちょっとした情報交換もできるし今となってはつまらない悩みも相談できる人がいるのといないのでは精神的に随分と変わると思います。

  5. 【536747】 投稿者: 大昔  (ID:9MEyzbhEPHA) 投稿日時:2007年 01月 13日 10:35

    私の幼稚園の時は受験する子は解っていたし、自分でも「小学校はテストのある学校に行きたい。」と本人が言っていました。自覚があったのでしょうね。
    そんな友人とは今でも仲良しです。腐れ縁というやつでしょうか。
    保護者の間でも隠す必要が無かったのかもしれません。
    そして30年いえそれ以上の年月を経て、保護者の立場になりました。
    影でも表でも知られていれば同じこと。影でコソコソ言われるよりは、悪いことしているわけではないしと思いカミングアウトをしました。
    興味本位の方は直接的に話しかけてくれました。仲良しの保護者からはエールとも冷やかしともとれる言葉をいただき、楽しい年長生活を終了しました。

    攻撃は最強の防御と思います。いやな思いをして過ごすのであればいっそのことカミングアウトしてみてはいかがでしょうか?ひとつの提案です。ただし、こんなアッケラカンの私でも勇気がいりました。当時、こちらの掲示板で「馬鹿じゃないの」と叩かれました。
    ちなみに園内で受験をしたのはわが子のみでした。

  6. 【536788】 投稿者: 落ちたとき  (ID:tKDBa0t8rtc) 投稿日時:2007年 01月 13日 11:50

    入学後は大丈夫だから、と書いている方が多いですが
    落ちたときのことも考慮に入れたほうがいいのでは。
    当たり障りなく、が基本です。

  7. 【536806】 投稿者: 終了組  (ID:x1sd1iLxiiE) 投稿日時:2007年 01月 13日 12:14

    年長の娘がおります。何とか無事に終了出来ました。
    我が家も年少の時からお受験に向けて準備してきましたので、
    当然周りのお母さん達とはお茶したり、子供同士で遊ばせたりする事はなかったですね。
    娘の通園している園もお受験する人は全く居なく園の先生にも‘珍しい’と言われたくらいです。
    それでも頑張って準備してきたので私は娘が年中の夏休み辺りから開き直りとにかくお受験が終わるまで隠し通すと覚悟を決めました。
    幼児教室に通う時間的な問題で‘早帰り’する時もありました。
    特の年長になり幼児教室に通う日が増え体調を崩し園を休む時もありましたが、周りのお母さんに聞かれた時には‘体調が悪い’‘家の用事’でと少々無理のある理由で誤魔化し通しました。
    私達、母娘が浮いている、影口言われている事などは覚悟の上でした。

    お受験が終了し、周りのお母さん方が近所の公立へ健康診断や説明会に出席している中で我が家の姿がなく「○○ちゃんはどうしたんだろうね?」「受験したのかな?」の会話から噂が広まり直接聞かれました。
    その時には正直に答えましたが、予想していた通りの多少皮肉った事を言われました。が、中には今までの頑張りを認めてくれるお母さんもいました。

    周りのお母さんの目を気にしないで(無理かな?)ご自分のお子様の為に頑張って下さい。
    この様な悩みをかかえている方は少なくないと思います。
    頑張って下さい。
    娘も第一志望の学校にご縁を頂く事が出来ました。
    春の入学を楽しみにしている様です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す