最終更新:

39
Comment

【538990】給食のない学校

投稿者: どうして?   (ID:pkcJfmRsn9U) 投稿日時:2007年 01月 16日 23:05

小学校には給食があるとばかり思っていましたが、私立でない学校もあると聞きなぜ
だろうと思い調べたら、食中毒防止や食物アレルギーのある子供がいたらこまるからと
書いてある学校がありました。その学校にいるかぎり一生給食っていうのは知らないで
大人になるということになります。(だからって何ということにもなりますが)

公立や私立でもちゃんと対応している学校もあるのに、これって単にその学校は手を抜きたいだけ?、めんどくさい?からでしょうか。また、人数が多いから対応できない、施設がないとかであれば (最初とか改増築時に)できるようにすればいいのであって理由にならない気がします。給食程度に手が回らないということは、教育の面でも気がまわらない気がします。

やれあれだけお金をとっているのにという気持ちになります。
今公立では給食費の踏み倒しが問題になっていますが、私立ではありえないと思いますが。

今年からいく小学校は給食があるので、安心しています。
普通、中学や高校になるとお弁当になるので、小学校ぐらい給食がやはりあるべきと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【1967039】 投稿者: お弁当賛成  (ID:LmI9b8KxTGA) 投稿日時:2010年 12月 31日 11:06

    私自身ずっとお弁当で14年間育ちましたが、子供にもそうしようと思っています。子供が通う小学校は大学まで続いていますが、大きくなるにつれてパンを買ったり学食で食べるケースが増えるので、小学校だからこそなおさら給食に頼るのではなくて手間をかけたお弁当にするべきですし、食については家庭でしっかり管理すべきでしょうね。(強要しているわけではないですが、1時間早く起きて用意すればよいのです)
    作る手間を惜しむぐらいならわざわざ受験させなくても良いのではないかと思いますよ。私立に入ると他にもっと時間を費やすことが多くなりますから…。(それも楽しいのですが)
    まぁスレ主さまは給食に落ち着いて結果良かったですね。ご自身が無理なく出来る範囲で子育てしてくださいな!!

  2. 【1969868】 投稿者: どう考えても  (ID:UIq4jaSx/K2) 投稿日時:2011年 01月 05日 12:11

    りなりなさん
     
    お弁当にはお弁当の良さがあると思いますよ。小1の息子さんと年中の娘さんを面倒見つつパートなどで働く負担を感じ、また、お弁当を作る喜びを感じられないなら、給食ありの公立に進んだ方がよいのでは?

  3. 【1969876】 投稿者: 好きにすれば良し  (ID:w.XzrugUpLk) 投稿日時:2011年 01月 05日 12:25

    給食の良さは?
    私自身、私立幼~大学だったので給食をいただいたことはありません。
    子供も同じです。
    給食が体にいい? 好き嫌いが無くなる?
    そんなことはありません。
    テレビなどで見ている給食風景は、みんながざわざわしたところで給食を盛り付けていますよね。
    ほこりだらけの中で蓋の開いたままのお鍋からよそうなんてあの方が不衛生です。
    スレ主さまお考えで給食ありの学校に入学するのですからそれはそれで良かったじゃないですか。
    お弁当より給食代の方がお安いらしいですし、なにより親は楽ですね。

  4. 【1970764】 投稿者: というか  (ID:X.Pa5IjOdto) 投稿日時:2011年 01月 06日 13:16

    スレ自体は2007年のモノなのでスレ主は不在。
    りなりな(8/3vRggn7pY)さんが、お弁当私立にしか合格できなかった腹いせに、不満タラタラのコメントでageてきました。
    ところが、不用意に大風呂敷を広げた複数のスレでのコメントがIDでつながり、学校などが特定されそうになって慌てて消火活動中です。
    (元のスレも削除したようですね。)

  5. 【1975504】 投稿者: りなりなさん応援  (ID:eyVzEvVTY1o) 投稿日時:2011年 01月 11日 18:46

    古いスレを一行コメントでageる方いらっしゃるので、戒めのため、セットでageときます。

  6. 【1977509】 投稿者: 暇人  (ID:G/ua9LXPM.c) 投稿日時:2011年 01月 13日 12:50

    何年も前のスレですよね。
    でも暇なので、レスってみました。
    給食のある私立小、少ないですが、働く母としてはとても魅力的です。
    行きの荷物が一つでも減って、遠距離なら子供にとっても楽ですよね。
    月1万円で済むのなら、それで。

    極論ですが、大阪で子供が給食食べて、O157で死んだこともありました。
    お弁当持ちなら、そういうことはないですね。
    給食は双方にとって、リスキーです。
    お弁当ならさっと取り出して食べれるし、給食のような用意と片付けの時間もないですから、お昼の遊び時間も増えますね。

    でも、今の給食は昔と違って、とてもおいしくなってるそうですね!
    余った教室にランチルームまであったりして、移動して好きなお友達同士でランチ。
    でもそれが仲間外れの原因になったりもするかもしれませんね。
    昔は否応なしに席をくっつけて班で食べてましたから。
    私の時代(古~いですよ)、週イチで簡易給食(かなり質素)、米飯給食なんて高学年から月2回だけでした。

    私立小なんだし、給食費もきっちり回収出来るというのにあえてしないのは、やっぱりリスク逃れだと思います。
    新設の私立小なんかは結構給食を取り入れていますから、既存の私立小には、今更取り入れられない事情(場所がないとか)もあるんでしょうね。

  7. 【2004443】 投稿者: ・・  (ID:VfoTZKuT46Y) 投稿日時:2011年 02月 04日 09:27

    親としたら給食のほうがありがたいですけどね・・

  8. 【2718245】 投稿者: 親  (ID:uOyQLsG78aA) 投稿日時:2012年 10月 10日 04:07

    添加物まみれ、農薬まみれ、放射能まみれの安全性の低い食品や、糖まみれのバランスの悪い食事を食べさせたくないという親もいると思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す