最終更新:

6
Comment

【553672】大手塾の学校別模試

投稿者: あんこ   (ID:Kn6I6oTUYQ.) 投稿日時:2007年 02月 01日 20:53

 新年長になります女の子の母親です。
現在神奈川県にございます個人の先生のお教室でお世話になっております。

 都内のペーパー女子難関校といわれる学校を第一志望としておりますので、
ペーパー力を鍛えてくださると評判の先生についております。
 しかしながら、最近大手塾の数件から 志望校別の模試を受けるようにと
お誘いをいただいております。

 お教室の先生からは模試関係は9月からで十分と言われておりますが、
お誘いの手紙やはがきを拝見するたびに心揺れております。

 経験者の皆様、大手の模試は実際いつくらいから必要かと思われますか?
 大手教室の先生方のおっしゃるように、実際に受けて合格につながった
と思われるような内容の模試なのでしょうか?
 またペーパー難関校向けにオススメな模試はいかがでしょうか?

 なにぶん、初めての子どもの受験でわからないことばかりです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【553906】 投稿者: あんあん  (ID:yPcbUou3CxU) 投稿日時:2007年 02月 02日 00:16

    今春新1年になるものです。

    我が家は志望校が確定していなかったため、大勢のなかで試験を受ける場慣れとして、年長の春から統一模試を受けさせていました。
    また、夏休み明けから、受けるであろう学校の学校別を受けさせました。
    こちらは各学校の試験と同じ形式で試験をしていただけますので、子どももイメージしやすいかもしれません。

    試験の内容で合格につながるものとは思えませんが、6歳児が一人で試験を受けに行くのですから
    状況がわかっていたほうがよいもの、程度にお考えになればよいのではないでしょうか。
    また、学校別は良い問題が多かったように思いましたので復習はたっぷり行いました。

    そして結果に一喜一憂しないこと。
    秋に受けた学校別は、順位が3位以内にはいるものもあれば、真ん中以下ということもありました。
    それでも、全ての学校に合格をいただきましたから、そんなものです。
    小学校受験は頑張れば必ず結果はでます!
    がんばってくださいね。

  2. 【553907】 投稿者: あんあん  (ID:yPcbUou3CxU) 投稿日時:2007年 02月 02日 00:16

    今春新1年になるものです。

    我が家は志望校が確定していなかったため、大勢のなかで試験を受ける場慣れとして、年長の春から統一模試を受けさせていました。
    また、夏休み明けから、受けるであろう学校の学校別を受けさせました。
    こちらは各学校の試験と同じ形式で試験をしていただけますので、子どももイメージしやすいかもしれません。

    試験の内容で合格につながるものとは思えませんが、6歳児が一人で試験を受けに行くのですから
    状況がわかっていたほうがよいもの、程度にお考えになればよいのではないでしょうか。
    また、学校別は良い問題が多かったように思いましたので復習はたっぷり行いました。

    そして結果に一喜一憂しないこと。
    秋に受けた学校別は、順位が3位以内にはいるものもあれば、真ん中以下ということもありました。
    それでも、全ての学校に合格をいただきましたから、そんなものです。
    小学校受験は頑張れば必ず結果はでます!
    がんばってくださいね。

  3. 【554149】 投稿者: のんのん  (ID:Cn9/PJq35lU) 投稿日時:2007年 02月 02日 09:48

    うちも今春新一年になる者です。

    すでに長くお教室に通っておられて基礎になるものを
    ひととおり終えていらっしゃるのですか?

    そうでなかったら、
    結果によっては親も子も落胆するだけであまりお勧めできませんね。

    私の場合は気が小さいので
    「模試は場の雰囲気に慣れるためのもの、成績は参考程度」
    と思って受けても、
    良い結果のときは現状に満足してしまい、
    悪い結果のときはものすごい焦りと不安の原因にしかなりませんでした。
    受験終了時期の
    自社の合格率掲載のための塾からの
    心ない「どうでしたか〜」のお電話にも悩まされましたしね。

    あんこ様のお教室の先生のおっしゃるとおり、
    模試は9月以降で充分だと思いますよ。
    そんなに安いものじゃないし。
    その分のお金でどこか自然を体験できるところへ
    連れてってあげたほうが
    受験にもその後の子供の人生にも役立つのでは
    ないでしょうか?

    小学校受験は一度しかないので
    自分の体験をあまり生かす場がありません。
    私なりに経験からの意見を発言させていただきましたが
    最終的には
    受けてからどう感じようと、
    お母さまが思うとおりにすればいいとは
    思いますけれど。

  4. 【554174】 投稿者: 終了組  (ID:P/UUUqyUnNw) 投稿日時:2007年 02月 02日 10:16

    二人私立に通っております。二人ともペーパー難関校にお世話になっております。
    模試で言えば、統一模試(4回ぐらいあったかしら?)は、問題が比較的易しいものですし
    いろんなお子様が揃っているので(本当にお受験するの?といったやんちゃ?落ち着きがない?お子様もたくさん揃っています。)場慣れのためには良いと思います。実際にお試験の時には、ごくまれとは思いますが、話しかけてきたり意地悪をするお子様もいますのでその対処法として。学校別は9月以降でよろしいかと思います。統一模試と違って、大手塾の模試は通っているお子様に有利(直前に授業で触れているなど)な面があるので、その辺を考えて一喜一憂しないことです。間違った部分を見て最後まで諦めずに、苦手分野を克服することです。模試は自分の子の成績順位を見るだけではなく、何が足りないかを分析する良い機会なので、点数で一喜一憂して感情的にならないのならとても有効です。私は、子供と話し合い「ここがむずかしいのね?大丈夫。ちゃんと教えてあげるから。」と安心させてあげました。わからないところがわかってよかった、という気持ちに切り替えて模試は受けましょう。模試は模試ですもの。本番で出来ればよいのです。

  5. 【554197】 投稿者: 同じく今年組  (ID:HkAQrTV6eXw) 投稿日時:2007年 02月 02日 10:42

    横から申し訳ございませんが、経験者の皆様は年長の一年間でどの程度(回数、種類)受けられましたか?
    私も、受ける模試で大変悩んでおります。
    ご参考までに受けられた模試や時期を教えていただければありがたいです。

  6. 【554296】 投稿者: 私も今年組  (ID:HdqWKaMDI/c) 投稿日時:2007年 02月 02日 12:20

    私も質問させてください。


    いわゆるペーパー校の場合は、
    9月以降に模試を受けても復習することで出来ないところを補えますが、
    行動観察校の場合は、
    早くから受けた方がその後の対策を練りやすいような気がするのですが
    如何でしょうか?

    宜しくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す