最終更新:

118
Comment

【5574309】志望校選定

投稿者: 志望校決まらず   (ID:M1LK0Hml/Eg) 投稿日時:2019年 09月 18日 04:15

高い進学率(東大合格毎年数名、3/1以上が早慶上智)
高い理系率(30%~45%程度)
文武両道(部活しっかり青春を謳歌できる)
校庭が広く環境面が充実
スクールカラーは上品(高校で口紅を塗るような乱れた子がおらず、男女交際は控えめ)
校則は緩め(規則はあるが、意味の分からない規則がない)
学費は安め
給食採用

上記の条件を満たす学校、ありますでしょうか?
個人的にはあと通学距離が入ってきますが、ここでは条件から割愛します。カリキュラムはどの学校もそれぞれ充実しているのでこちらも割愛。
日本全国の学校を対象に教えて頂きたいです。

私が探す限り、学費を妥協すれば、幾つか共学校で出てきます(例えば学習院?)が、なかなかすべての条件をクリアする学校がなく、志望校選定に困っています。

良い学校、ありますでしょうか。
お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 15

  1. 【5575909】 投稿者: やっぱり  (ID:INmV8PeESfY) 投稿日時:2019年 09月 19日 12:46

    微妙ですよね。

    ただ、生徒自身は専念して青春してると感じてるようですよ。

  2. 【5576256】 投稿者: ご縁  (ID:k.K9HBrlOi.) 投稿日時:2019年 09月 19日 18:11

    良く、受かった学校が、縁のあった学校ですって言う方いますよね?でもあれって、どうなんでしょう?全員に当てはまります?
    繰り上げ合格とか訳ありで、最後の一人だった!って方はご縁を感じるでしょうね。まぁ、そうはなりたくないと思いつつ、それはそれで幸せなことなのかなぁと、受験生の父として思います。

  3. 【5576302】 投稿者: 分かりにくいです  (ID:k.K9HBrlOi.) 投稿日時:2019年 09月 19日 18:36

    ちょっと分かりにくいです。もう少し、分かりやすく、今後は何卒宜しくお願いします!

  4. 【5576446】 投稿者: ご縁  (ID:J3EKf9O5lx.) 投稿日時:2019年 09月 19日 20:26

    親が熱望した都内有名女子校に合格をいただいて大喜びで入学したけど、肝心のお嬢さんが馴染めず一年足らずで公立に転校したケースを知っています。

    相性というのでしょうか、あまりに惚れ込んでその学校しか見えなくなってしまったりするのも怖いですよね。

  5. 【5576559】 投稿者: どのくらい?  (ID:yI9sHpGsLF6) 投稿日時:2019年 09月 19日 21:22

    本当は半年でも何年でも待つつもりなんですが、ついつい嬉しくなって、待ちきれずに調子に乗っちゃう自分に困ってます。私自身はいつでも友人になれる自信があるのです。

  6. 【5576633】 投稿者: 求める物  (ID:xde0BAoYxyc) 投稿日時:2019年 09月 19日 22:13

    条件を拝読しましたが中受の
    条件かと思いました。
    小受は求めるものが少し違うような
    気がします。
    しかも条件が多すぎて欲張りすぎですよ。

    高い進学率なら白百合か雙葉。
    学習院の進学実績はスレ主様の
    条件は満たさず物足りないです。
    宝仙はほぼ上には進学しないので
    中受になると思います。

    理系かどうか?も幼稚園児では
    全く分からないと思います。
    理系に進ませたいなら中受で桜蔭
    がベストでは?

  7. 【5576690】 投稿者: 一つだけ  (ID:yI9sHpGsLF6) 投稿日時:2019年 09月 19日 22:54

    横からすみません。理系タイプかどうかは、なぜ?のポイントが、見えないこと、メカニズムに向かうことでしょうか。
    上の男の子は、三歳で、夕焼けを見てからなぜなぜ?を繰り返し、結局地球の自転による潮の満ち引きや太陽系、宇宙についてまで答えなくてはならなくなり、家に帰って慌てて図鑑やらネットサーフィンやらで詳しく教えました。
    あ、申し遅れましたが、僕は上の子の中受を終えたばかりの父です。

  8. 【5576900】 投稿者: 志望校決まらず  (ID:M1LK0Hml/Eg) 投稿日時:2019年 09月 20日 03:33

    ありがとうございます。豊明小はいいですね。しかし、高校の説明会に行って、ここまで大学受験を回避したのほほんとした浮き世がここにあったのだ!とカルチャーショックを受けて帰ってきました。外部を受験するような雰囲気はありませんでした。でも、多感な時期に徹底的に受験を回避した生活もありだなとは思わせてくれました。最近は受験の仕方もAOが多いらしく、一般受験の一発勝負ではなく日々の生活を大切にするやり方もいいなとは思い、自分の価値観をゆさぶってはくれました。が、頭の柔らかい時期に、私はもう少し必死に勉強してほしいと思ってしまいました。あと、校舎が古くて洗練されていないところも目につきました。きれいなところを見すぎているからですね。校舎については同じことを田雙葉も思いました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す