最終更新:

32
Comment

【5826942】都内名門公立小

投稿者: アルマーニ   (ID:bfLy/0s5OJs) 投稿日時:2020年 04月 06日 14:03

4/11の東洋経済に「都心名門公立小の内実」というテーマで、下記都内公立小が取り上げられています。

中央区立常盤小学校
千代田区麴町小学校
港区立青南小学校
目黒区立東山小学校
中央区立城東小学校

皆さんは、他の小学校も含めて、都内名門公立小学校はどこをイメージされますか?

30年以上前の記憶では、番町、誠之、青南小が昔からの都内名門公立小と言われていたように思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5831508】 投稿者: 大差ないよ  (ID:W0f3emJ7KZY) 投稿日時:2020年 04月 09日 17:20

    学区であれ私立小であれブランド重視な人がいるのは同じ。

    名門公立小にこだわるのと私立小にこだわるのもあまり変わらない。

    どちらが本当に可能性を広げられるのかは誰も分からないし分かるはずがない。人それぞれなのだから。

  2. 【5831621】 投稿者: うーん  (ID:GdvIuSznQmg) 投稿日時:2020年 04月 09日 18:40

    どちらもあくまで小学校であって将来を保証するものではなく広げるも狭めるもないのでは?
    他の方もおっしゃってますがこの手の公立小学校は8割方中学受験なので中学以降は私立小学校の方と環境は同じか似たようなもの。

    自営や地主で移り住めない人は別として地方上京組や帰国組、転勤族なんかだとどうせ新しく住まいを探すなら中学受験率の高いところにしようとか公営がない学区にしようとか考えて必然的に同じ場所へ集まってくるのでは?

  3. 【5831654】 投稿者: お上りさん  (ID:iSjqIu4SlSA) 投稿日時:2020年 04月 09日 19:03

    出典元の東洋経済の記事見ましたよ。

    ーーー
    「その動きが最も顕著なのが、タワーマンションが次々と建設された湾岸地区」と指摘するのは森上展安・森上教育研究所代表。高額物件を購入できる財力を背景にわが子に高学歴を身につけさせる教育投資を怠らない。

    同時に、通わせる公立小学校のブランドにもこだわる。東京・中央区の晴海や月島、勝どき周辺のタワマンに住む親たちは、同区にある「名門公立小」に通わせるために移り住んだという人も多い。
    中でも「高層ビルの中で学ぶ小学校になる」と、注目されているのが中央区立城東小学校だ。
    ーーーーーー
    城東はブルガリ小学校っていわれているんですね。汗
    八重洲通り挟んだ先は、庶民的飲み屋街ですよ‥
    八重洲に街としてのブランド力あるのか?
    全く理解出来ない。

    それを「ブルガリ小学校」と呼んで、有難がって通うご家族層にとっての名門校‥ってことでしたか。
    古くから東京の方には、確かに理解できないかも。

  4. 【5835589】 投稿者: 笑笑  (ID:T5tP8FmFn6k) 投稿日時:2020年 04月 12日 13:50

    誰も、中受で中堅以下偏差値の私立小学校なんて、普通眼中ないだろ。私立最高なんて妄想。

    公立小から中受で御三家目指すのが一番。

  5. 【5837829】 投稿者: やっぱり  (ID:iW2D/VEXInA) 投稿日時:2020年 04月 14日 01:40

    やっぱり、大昔から有名なのは、番町小学校ではないでしょうか。
    アラフィフですが、ご近所の方で住民票を移して通われてました。

    後は、東山でしょうか。どなたかが書いてみえましたが、保護者層が違います。
    帰国子女の割合も多かった気がします。

  6. 【6059538】 投稿者: 単なる公立です。  (ID:Tn.uu/BgKEA) 投稿日時:2020年 10月 19日 00:53

    同感さまの仰る通りだと思います。
    列挙されている中の公立小に通っていましたが、クラスの半数が私立にご縁がなく入学されてきていた方でした。
    なので、保護者は低学年のうちから中学受験でリベンジを果たすべく、かなり躍起になっている様子でした。
    それもあってか、あの手この手で越境入学されてきた方もおりました。
    学級崩壊もありましたし、名門?だなんてと可笑しくなりました。
    まさしく、公立に名門も何も・・と思います。

  7. 【6059775】 投稿者: そうですね  (ID:Z0A2xsdMYIA) 投稿日時:2020年 10月 19日 10:25

    単なる公立ですが、普通と一点違うのは、親の気合いでしょうか。

    越境や引越し組は私立小失敗者ですし、両親でバリバリのキャリア組も沢山います。
    頭脳や金銭的には、公立小では非常に上位ですが、それが品位かと言われれば、疑問(愚問?)でしょう。

    ウチの子が一番的な考えばかりですので、落ち着いたエリアの公立小の方が、中学受験にも親子の学校生活的にもストレスは少ないでしょうね。

  8. 【6062566】 投稿者: 通りすがり  (ID:Ylao5MH2BoY) 投稿日時:2020年 10月 22日 00:06

    名門といってもタイミング悪ければハズレを引きます。
    上記公立の中のご近所に住んでいる友人がご子息を入れましたが、3年で外に出ました。
    名門(というかただの人気校?)と言われていても入ってみるとやはり公立、親も子も酷い人たちがいる、と嘆いてました。
    もちろん合う合わないもあるでしょうし、良い学年、良い担任に当たれば良いのですけど。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す