最終更新:

14
Comment

【589402】地方在住の転勤族の小学校受験について

投稿者: くろねこ   (ID:Hoz21kZzVow) 投稿日時:2007年 03月 08日 10:57

新年中の娘を持つ転勤族です。
現在地方都市に住んでおりますが、ここ数年で転勤の可能性が高く、夫婦でいろいろ話し合った結果(結論に至った経緯・理由などはここでは割愛させていただきます)、都内私立小学校受験の為の準備を始めました。配属先が再び地方になったとしても合格が叶えば単身赴任をして、母娘は近隣に住むつもりでおります。
準備といってもこの地には小学校受験の為のお教室も皆無ですし、情報収集や受験の下地になるようなお勉強を母親の手で教えていくぐらいしか、今のところは出来ません。
いずれは学校の見学や模擬試験の為に都内へ足を運ぶこともあると思います。
自然豊かでのんびりとした環境の中で我が家らしい<お受験>が出来たら、結果に関係なく親子ともに良い経験になるのではと考えております。
そこで、同じような環境で都内私立小学校受験への参戦を予定されている方がいらしたら、どのような対策で取り組まれていらっしゃるか、お話を伺いたいと思い投稿いたしました。ご経験者の体験談なども是非お伺いしたいと存じます。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1090635】 投稿者: 海外組  (ID:MgwdBsfC6/U) 投稿日時:2008年 11月 14日 10:00

    海外から受けました。
    夏にホテル滞在しながら夏期講習をうけました。

    家での躾は生まれたときから、ペーパーは年長になってからやらせました。
    日本にいると都市伝説も含め、情報に踊らされることが多いので、別世界にいながら何が一番大切なのかを見極めて受験に臨みました。
    願書には年内に日本に引っ越す旨を書きました。(日本の住所はそれまではありません)
    説明会は2校ほど、一時帰国をして行きました。

    随分前から準備されているお子さんたちの中に入り、その差に驚きました。
    当然ですよね、うちの子がついていけるわけありません。日本語も年齢相応でないのに。日本在住の方は心底うらやましく思いましたよ。
    それから奮起して、直前はあまり難しいことをやらせてはいけないという噂を無視し、9月10月に特訓。
    試験直前までやらせていました。

    私立小もいわゆる有名校しか知らなかったので、受けた学校も都心の3校のみ。
    2校から合格を頂きました。
    私たち親子の場合、短期集中で結果を出せました。

  2. 【1090710】 投稿者: くろねこ  (ID:4GH7gCm.e7E) 投稿日時:2008年 11月 14日 11:03

    おはようございます。
    みゆきさまのご質問にお答えいたしますね。


    面接での質問ですが、「ご主人の転勤は決まっているのか」「転勤のサイクルは何年くらいか」「ご主人が転勤にならない可能性は?その時はどうするのか」「居住予定の住所はあるのか」という同じような質問が続きました。その時点では(今も)決まっていないのでその通りお答えしたということになります。この点についての感触はあまり良くなかったと感じていますが、その後試験も受けましたので、あくまで主観で、不合格の理由のひとつになったかはもちろん分かりません。面接の後は、説明会などの機会に我が家のような転勤族家庭に理解がある学校なのか、十分に確認しておけば良かったと後悔しました。


    4月からについてですが、主人の辞令次第ということになります。ちなみに子供は女の子ですが、お父さんが大好きで、子育てにおいても私自身とても頼りにしていますので、もちろん三人一緒に暮らせたらと願っていますが、母子だけで学校の近くに引っ越さなくてはならない可能性も十分あります。その場合も考えて、主人の実家の近くの学校を受験しました。


    辞令が出るまでは新居も契約出来ないので、今は家探しで難航中です。。。4月からは学校が始まってしまいますし、なのに辞令は3月。
    会社に対して腹立たしく感じてしまう・・・みゆきさまのお気持ち、とても理解できます。


    ご主人といろいろ検討されて、ご家族にとってより良い選択が出来ますようお祈りしております。

  3. 【1091215】 投稿者: あおい  (ID:MF01EuEds86) 投稿日時:2008年 11月 14日 19:47

     横からすみません。
     私たち親子も現在地方在住です。
     来年受験の娘がおります。
     勉強らしいことはほとんどできておりません。
     娘は比較的呑み込みが速い方なので、これからでもだいじょうぶだと
     思うようにしています。考えが甘いと一喝されそうですが・・・
     くろねこ様 海外組様にいくつか質問があります。
     ○ 面接はご夫婦で受けられたのですか?
    ○ カトリック女子校を希望しておりますが、
       情報をお持ちですか?
     ○ 受験時の住民票は実家の住所に移されたのですか?
     ○ 海外組様は模試は受けられたのですか?
       また、夏季講習はどのくらいの期間だったのですか?
     たくさん質問してすみません。 
      
       

  4. 【1091323】 投稿者: 海外組  (ID:MgwdBsfC6/U) 投稿日時:2008年 11月 14日 21:21

    あおい様

    質問にお答えします。
     ○ 面接はご夫婦で受けられたのですか?
    3校中、二校は土日が面接でしたので主人が一時帰国しました。
    でも残りの一校は平日だったので主人は欠席しました。

    ○ カトリック女子校を希望しておりますが、 情報をお持ちですか?

    カトリック校も一校受けました。主人が面接を欠席した学校です。
    主人直筆のお手紙を事前に送り、当日は母子二人で臨みました。

     ○ 受験時の住民票は実家の住所に移されたのですか?

    住民票の提出は国立ではないので必要ありませんでした。
    (合格した際の手続きには必要な学校もあります)
    願書には海外の現住所と、備考欄に日本での連絡先ということで実家の住所を書きました。
    学校の説明会や直接お電話をして質問し、学校側のおっしゃる通りに記入しました。

     ○ 海外組様は模試は受けられたのですか?

    模試は夏季講習の後に一度受けました。雰囲気に慣れるためです。

       また、夏季講習はどのくらいの期間だったのですか?
    夏期講習は4週間くらい通いました。(途中でお盆休みが入りました)
    この期間に賭けた受験でした。

  5. 【1091343】 投稿者: あおい  (ID:UUGLwoHEBeM) 投稿日時:2008年 11月 14日 21:38

     海外組様

     たくさんの質問にお答えいただきありがとうございます。
     これから娘とがんばろうと思います。

  6. 【1091713】 投稿者: くろねこ  (ID:4GH7gCm.e7E) 投稿日時:2008年 11月 15日 10:37

    おはようございます。あおいさまのご質問にお答えします。


    ○ 面接はご夫婦で受けられたのですか?


     三校受験中一校は一次敗退で面接まで至りませんでしたので、他の二校についてお答えします。
     主人の母校の付属校(不合格)は、平日で主人がはずせない会議の為欠席しました。その旨を書いたお手紙を持参しました。
     合格を頂いた新設校は、面接日が平日でしたが仕事の都合がつき、主人も出席しました。


    ○ カトリック女子校を希望しておりますが、情報をお持ちですか?


      不合格の一校はプロテスタント系の学校でした。カトリック系については情報がございません。申し訳ありません。

     
     ○ 受験時の住民票は実家の住所に移されたのですか?


      住民票の提出はありませんでした。ただ願書を出した学校の中には、入学後の通学経路や転居予定の場合でも予定している居住地の記載を求められましたので、決まっていないことを書くしかありませんでした。
      電話での問い合わせで出願時点で入学時の居住地が決まっていなければ、<出願は可能だが合格の可能性はない>とはっきりおっしゃった学校もありましたので、事前の確認が大切かと思います。


     大変なことも多いですが、色々な局面で冷静な判断が出来ますし、我が家の場合、絶対に娘を入れたい学校があったわけではなく、地元の国立も視野にいれておりましたので、子供にも負担が少なくて済みました。結果もそれなりでしたが。。。
     あおいさまは既に意中の学校がおありのようなので、事前の準備や対策も立てやすかもしれませんね。また他の経験者の方からもレスがつくといいですね。

  7. 【1091819】 投稿者: あおい  (ID:ganZIE7FNm2) 投稿日時:2008年 11月 15日 13:34

     くろねこ様

     いるいるお答えいただきありがとうございました。
     本当に参考になります。
     希望校は、面接には両親で出席を求めているようなので
     ちょっと厳しいかもと思っています。
     説明会に出席して考えなければいけませんね。
     東京だと情報がたくさん得られる分、
     親がどんどんエスカレートしていき、
     本来の目的である「娘の幸せ」を考えるよりも
     「自分にとっての幸せ」を優先して、きっと暴走していたと思います。
     意外に地方からの受験の方が、客観的に受験対応ができると
     思うようになりました。
     
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す