最終更新:

52
Comment

【5946718】学習院初等科と成蹊小学校の併願、共働きについて

投稿者: 初心者   (ID:i4Lb5RkeZ9s) 投稿日時:2020年 07月 15日 13:38

新年中の娘がおります。
学習院初等科と成蹊小学校に惹かれておりますが、この2校は併願が可能でしょうか? 
どちらも11月1日に試験があるようですが、学習院は午前、成蹊は午後で受けられるでしょうか。
また、当方共働きなのですが、この2校は、共働きでも大丈夫でしょうか?
教えて頂けますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【5946751】 投稿者: 初心者  (ID:i4Lb5RkeZ9s) 投稿日時:2020年 07月 15日 14:08

    スレッド主です。補足させて頂きます。
    当方は地方出身で、東京都内の私立小学校には詳しくありません。
    共学の附属校、通学時間が1時間以内、無宗教であることを条件として探し、この2校を考えております。
    どちらの学校にも、夫側の親族が通っており、良い学校だと聞いております。

    早稲田初等部、慶応幼稚舎は、女子よりも男子の人数が多く、どちらかというと男子の発育を重視した校風なのかなと推測しております。

    共学附属各校の印象・所感等も、お聞かせいただけますと幸いです。

  2. 【5946772】 投稿者: 初心者  (ID:i4Lb5RkeZ9s) 投稿日時:2020年 07月 15日 14:28

    スレッド主です。掲示板に慣れておらず、何度も申し訳ありません。
    「夫側の親族がこの2校に通っており」ましたが、もう成人しておりますので、最近の状況は存じておりません。

  3. 【5946783】 投稿者: わからない  (ID:L9ycMubQEOA) 投稿日時:2020年 07月 15日 14:44

    どうしてこの2校にしたのか、今ひとつ伝わってきません。無宗教校、共学附属校で候補になったのでしょうか?
    両校とも、どうしてもこの学校に入りたい!と熱望して受験する方がとても多いです。

    共働きは両校とも増えていますがコロナで特に1年生は家庭で学習する時間が長いです。
    お父様かお母様どちらかはテレワークで在宅可能ならよいのですが。これは他校にもいえる話です。

  4. 【5946813】 投稿者: 初心者  (ID:i4Lb5RkeZ9s) 投稿日時:2020年 07月 15日 15:19

    わからない様
    コメントありがとうございます。
    やはり小1の家庭学習の時間は長いのですね。
    夫も私も基本在宅不可なので、義両親の助けやファミサポ等、工夫する必要がありますね。

    本当に小学校受験初心者で恐縮なのですが、義両親の「附属伝統校もしくは伝統女子校を受験すべき」との熱意を受けて、最近小受を調べ始めた次第です。

    そもそも入りたい学校ありき、である中、条件から入る場違いな発言で、ご不快に思われたなら、申し訳ありません。

    今年 学校見学に行くつもりでしたが、オンライン説明会・資料配布等が多く、肌身に感じる機会が少ないため、インターネットで皆様の所感をお伺いできればと思っております。

    引き続き、皆様のコメントをお待ちしております。

  5. 【5946901】 投稿者: その条件で  (ID:nZnLDsif3r.) 投稿日時:2020年 07月 15日 16:58

    縁故なしの家庭なら選択肢は限られます

  6. 【5946924】 投稿者: 桃桜  (ID:eXGYIx195uU) 投稿日時:2020年 07月 15日 17:18

    志望理由や受かるかどうかはまずはさておき、ご質問の併願出来るかは、生まれ月によっては出来ると思います。
    我が家が受けたのは数年前で今も条件が同じかわからないので改めて調べていただく必要はあるかと思いますが、、

    成蹊は願書の先着順で試験時間が決まったかと思います。
    学習院は三月生まれから試験日程が割り振られます。

    我が家は男児でしたが秋生まれで、成蹊の願書をゆっくりめに出すことで併願可能でした。
    詳しくはお通いのお教室で訊ねられると最新の情報が教えていただけるのではないかと思います。


    どちらの学校も共働きの方は今時増えているかと推測しますが、何かあった時にすぐ対応できる身内かシッターさんを確保なさればよいかと思います。

  7. 【5947022】 投稿者: 口コミ調査からはじめるより…  (ID:Wq4XxbLWqLc) 投稿日時:2020年 07月 15日 19:01

    まずは、大手で良いからお教室に通って、広範囲の情報を得た方が良いと思います。
    宗教とか、男女の人数比とか些細なことになると思うくらい、選んだ学校や名前をあげた学校は難関です。コネとかそんな話ではなく、気楽に受験したお子さんの大半は合格できない位に思った方が良いです。

    また、当然、勧める義両親は教育資金信託など大きな力添えをしてくれるんですよね? 自分達(父母)はわからない、薦める祖父母のバックアップ期待出来ない…はグダっちゃうパターンな気がします。

    少なくとも、「なぜ小学校を受験させたいのか」位、祖父母に薦められた以外の子供の為の理由ないと、これ以上の話するには時期尚早かな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す