最終更新:

52
Comment

【5946718】学習院初等科と成蹊小学校の併願、共働きについて

投稿者: 初心者   (ID:i4Lb5RkeZ9s) 投稿日時:2020年 07月 15日 13:38

新年中の娘がおります。
学習院初等科と成蹊小学校に惹かれておりますが、この2校は併願が可能でしょうか? 
どちらも11月1日に試験があるようですが、学習院は午前、成蹊は午後で受けられるでしょうか。
また、当方共働きなのですが、この2校は、共働きでも大丈夫でしょうか?
教えて頂けますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【5947302】 投稿者: 初心者  (ID:i4Lb5RkeZ9s) 投稿日時:2020年 07月 15日 23:08

    桃桜様
    貴重な情報をありがとうございます‼︎
    桃桜様のお子様が受けられた時は、成蹊は願書の到着順だったのですね。変わっていなければ、娘が春生まれなので、成蹊の願書を早く送れば、併願出来るかもしれません。最新の情報を確認してみます、大変参考になりました。ありがとうございます。

    口コミ調査からはじめるより…様
    コメントありがとうございます。東京の小学校受験、本当に激戦なのですね。中学受験とはまったく違う。
    お教室は、ちょうど通い始めたところですので、面談をお願いしてみようと思います。
    義両親の協力はあるかもしれませんが、協力と口出しはセットだと思いますので、複雑な心境です。
    義両親の友人達のお孫さんが、難関校の幼受・小受に成功しているらしく、私へのプレッシャーがすごいです。同居なので避けられません。受けるからには、私が子供に良いと思える学校を目標に、頑張って取り組みたいと思います。

  2. 【5947964】 投稿者: 前提として  (ID:mio0xV6N2nI) 投稿日時:2020年 07月 16日 13:43

    学習院や成蹊を本命にお受験されてるご家庭は、お教室も年少よりさらに前のクラスから始めてるのが普通です。

    初心者さんご夫婦がここから、そうしたご家庭の人の数倍努力できるか、或いはお子様がよほど群を抜いて優秀かでない限りは
    初心者さんの境遇では、お勧めしてきたご親族の縁故を強く頼るべきですね。

  3. 【5948016】 投稿者: 口コミ調査からはじめるより…  (ID:mKf6u0ZzFd2) 投稿日時:2020年 07月 16日 14:32

    >東京の小学校受験、本当に激戦なのですね。
    >中学受験とはまったく違う。

    「東京の」「激戦」を使う意図がよくわかりません。
    東京の中学受験も激戦だと思いますけど…?

    小学校受験と中学受験って全く違うものです。
    中学受験は、第三者からみても、正誤がハッキリしたテスト内容がメインで合否が決まります。

    小学校受験は、考査内容も評価方法も学校によってまちまち…
    ペーパーなのか、行動観察なのか、面接なのか、調査票の書きっぷりなのか…また、何が○なのか不明確なこともあり、コネだの、親の収入だの、出身校だの、あることないこと噂などに翻弄されがちです。

    これが大きな違い。

    情報収集や選別が得意でないなら、テストでほぼ決まる中学受験以降に目標変えた方が良いです。

    また、他人様の孫と比較したがる祖父母には「どうしたら合格できるか、正しい情報もらって下さい。その通りにやりますから…それで不合格なら私のせいではないですよね?」位いっても良いと思いますよ。よくわからないのに、圧力かけてくるのは筋違いですから…

  4. 【5948063】 投稿者: 可能性  (ID:ieLAI540KjY) 投稿日時:2020年 07月 16日 15:20

    その2校を受験できる可能性は高いですが、ご縁の可能性は厳しいです。
    学習院は、名字や誕生月により例年通りといけば、集合時間の早いか遅いか予測ができます。成蹊は出願の日時をずらすことで、受験時間も調整はできますので。
    ただし、ご親族にも卒業生がいらっしゃって、様子がお分かりになっているとは思いますが、成蹊の女子と学習院とは、タイプが異なります。
    どちらもご縁をいただけるフリーのお子さんは稀有だと思います。
    因みに、幼稚舎と早実の女子は、縁故なしなら受験することは無駄だと思ってます。
    よほど、ペーパーで1位やルックスよし、運動抜群であれば試しに受けてみては、とアドヴァイスする程度です。お教室に騙されないよう。

  5. 【5948070】 投稿者: もしくは  (ID:hMbQ5KEcbJ2) 投稿日時:2020年 07月 16日 15:28

    早実なら合格できるかも。

  6. 【5948115】 投稿者: 初心者  (ID:i4Lb5RkeZ9s) 投稿日時:2020年 07月 16日 16:06

    前提として 様
    コメントありがとうございます。年少より前のクラスから!皆それだけ熱意とお金と時間をかけて、小学校受験に挑むのですね。縁故とは、その学校の先生にご挨拶するとか、そういったものなのでしょうか。

    口コミ調査からはじめるより…様
    コメントありがとうございます。そうですね、おっしゃる通り東京の中学受験も激戦ですよね。
    東京は、地方より選択肢が多く、選択が大変だとの意図でした。言葉足らずで失礼いたしました。
    義両親とは、子供が赤ちゃんの時は問題なかったのですが、教育が絡んでくると難しいですね。。。

    可能性様
    コメントありがとうございます。学習院はお嬢様、成蹊は元気なイメージなのですが、おあいしておりますでしょうか?お教室は、持ち上げてくれるような感じがしており、現実はそんなに甘くないですよね…。

  7. 【5948181】 投稿者: 初心者  (ID:i4Lb5RkeZ9s) 投稿日時:2020年 07月 16日 17:15

    もしくは様
    コメントありがとうございます。早実は縁故がない枠も多いということでしょうか?

  8. 【5948203】 投稿者: 前提として  (ID:mio0xV6N2nI) 投稿日時:2020年 07月 16日 17:34

    一口に縁故と言ってもそれは百人百様であり、何が正解ということは無いのです。
    ただ一つ言えるのは、小受は家庭の総力戦だということです。
    親族にOBがいらっしゃるなら、それを活用するのは当然のことです。
    口を出されるのが嫌で・・・なんてのは呑気な話です。
    考えてみてください、学習院にせよ成蹊にせよ
    10人中ひとりかふたりしか受からない狭き門なのです。
    そこに対して、社会的地位も高いご家庭が殺到して争うのです。
    贅沢言ってる余地など無いのです。

    縁故について、実際問題どういう形での学校側へのアピールになるかはケースバイケースです。
    OBといえど、それぞれの立場で出来ることと難しいことはあります。
    一例として、OBの恩師経由で事前面接をお願いする、などは割と一般的であると思います。
    そこまでいかなくとも、少なくとも親族を通して子供の名前くらいは覚えてもらいましょう。

    こうした縁故を築く努力とは「人に動いてもらう」ということに他なりません。
    つまり肝要なのは、とにもかくにもご自身が強い熱意を示すことです。
    何が何でもその学校に入れたい!という熱意無くしては、誰も協力してくれません。

    厳しいことを言いますが「親族が勧めるので・・・」というスタンスでは消極的と見られるだけです。
    誤解を恐れずに言えば学校側は、ある意味で「敬虔な信者」を募ってるようなものなのです。
    両親の熱意が無ければ、学習院、成蹊クラスの小受を成就するのは難しいです。

    小受は、年端も行かぬお子様に大変な研鑽を求める異常な世界です。
    それだけにお子様の必死の頑張りを無駄にしないためにこそ、親がそれ以上に頑張らなければならないのです。

    まずは、当事者意識を持たねばなりません。
    「親族や親が何を言おうと、私は子供をこの学校に絶対入れたいんだ!」と。
    その気持ちを持たなければ、並み居るご家庭の中で勝ち抜くことは難しいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す