最終更新:

24
Comment

【5999547】転勤族の国立小学校受験について

投稿者: はな   (ID:5cD9C1RAU/c) 投稿日時:2020年 08月 30日 12:56

未就学の子供が一人います。
我が家は転勤族で、長くても子供が低学年のうちに転勤になると思います。

現在住んでる地域には国立小学校があり学区内です。私立小学校はありません。
少子化かつ、子供の教育に対して感心がある家庭が少ない(教育にお金を掛けない)と言われている田舎で、受験者が少ないようで、1.2人しか落ちないと聞きました。(何年前の話かわかりませんが。)
内部進学できる付属幼稚園もありますが、3次募集まで募集しても、まだ枠が余ってるようです。

言い方は悪いですが、私の考えとしては入りやすい国立小学校で受験入学し、その後の転勤先の国立小学校に(運良く空きがあれば)編入できるのであれば、現在住む地域での受験を考えようかなと思っています。
無知で安易な考えかもしれません。

転勤先で国立小学校へ入学するには、現在の地域でどちらの小学校に入学するのが適しているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5999891】 投稿者: かな  (ID:gQHs1cRsmVI) 投稿日時:2020年 08月 30日 17:54

    確かに国立同士だと編入しやすいからと転勤族の方が国立のみ受験されていました。

    スレ主さんが国立小をどのように認識していらっしゃるかはわかりませんが、今お住まいの地域はほぼ全入で、幼稚園も定員割れとの事なので、通われているお子さん達が果たして公立と大差あるのかな?という疑問はあります。
    また、転勤先での編入の事を気にされているようですが、次はもう少し受験が盛んな地域と確約があるのでしょうか?
    転勤先が現状と変わらなくても編入されたいのであれば、楽に入学出来て、編入の可能性がある現在の国立小に通わせておけば良いと思います。
    結局、空きがなければどの小学校に通っていても編入は出来ませんので。。。

    ご主人が転勤族とはいえ、お子さんの進学の事を考えて、母子だけでもいつかは地元に戻られますよね?
    そこで中学受験なり高校受験が必要になるので、勉強面をしっかり準備しておけば、小学校はあまり関係ないかとも思います。

  2. 【5999936】 投稿者: どこ?  (ID:FmQ.DdokiY.) 投稿日時:2020年 08月 30日 18:22

    国立小学校って政令指定都市や県庁所在地にしかないイメージだけどそんなに不人気なの?
    田舎だと逆にそこしかないから有力者の代々組や開業医や老舗企業一族とか集まってるイメージだけど?中学も底辺私立しかない場合、その国立中学へ進んでトップ公立高校行くのが定番コースでしょ?

    大都市圏とは事情が違うから高倍率!とかにはならないけど質は公立より高い学校が多いイメージだけど…
    地元に定住すること前提で転勤族を嫌う学校もあるみたいで面接で確認されて落とされるとか聞くけどね

    結局、田舎は教育にお金をかける人が少ない(低所得者が多い)から公立小中じゃ大学進学も不安なのよね。転勤族が集まる特定の公立は違うと言うけど。とはいえ国立のが安心といえば安心じゃない?

  3. 【6000294】 投稿者: うーん  (ID:A3UNyTZEHmc) 投稿日時:2020年 08月 30日 22:45

    転勤でラッキーなことに人気の国立に転入できても、中学の連絡進学の権利まではもらえないと思いますよ。

    あと出来上がってるママ達の関係に、あとから入るのは大変です。しかもネームバリューが高い学校ほど、地方国立からきた、って目で見られます。嫌な言い方ですが現実です。首都圏の学校は、ほとんどの方が必死に受験対策して入学されてますので。

    個人的には公立の方がいいと思います。

  4. 【6000369】 投稿者: はな  (ID:5cD9C1RAU/c) 投稿日時:2020年 08月 30日 23:57

    国立小学校って政令指定都市や県庁所在地にしかないイメージだけどそんなに不人気なの?
    田舎だと逆にそこしかないから有力者の代々組や開業医や老舗企業一族とか集まってるイメージだけど?
    ⇒土地面積がとてつもなく広い都道府県なんで、県庁所在地以外の国立小学校はどこも田舎なんです。
    他の地域も不人気かはわかりませんが…
    うちの地域の場合、隣接している市が、子育て世帯への補助が手厚く、お医者さんや公務員のご家庭でも隣の市に家を購入されるケースが少なくなく(学区外)、市内には地元育ちの低収入の方、転勤族の二択のように思える場面がよく見受けられます。



    中学も底辺私立しかない場合、その国立中学へ進んでトップ公立高校行くのが定番コースでしょ?
    ⇒男子校ですが、全国から集まるレベルの私立中高があるので、そちらを目指す方が多いようです。
    ですから余計に、わざわざ公立と大差がない国立小学校に入れても…って考えになってしまうのかもしれません。


    地元に定住すること前提で転勤族を嫌う学校もあるみたいで面接で確認されて落とされるとか聞くけどね
    ⇒転勤族嫌う学校もあるのですね。
    知りませんでした。


    ご返答ありがとうございました。

  5. 【6000385】 投稿者: はな  (ID:2YRleUoaDY2) 投稿日時:2020年 08月 31日 00:17

    果たして公立と大差あるのかな?という疑問はあります。
    ⇒政令指定都市から越して来られた方は、わざわざバス通学させてまで通わせるメリットはないとおっしゃっていたり、一人目は国立入れた方でも、下の子は公立にするとおっしゃってたりという話を実際に耳にするので、全国的な国立小学校のような差はないように思えます。

    また、転勤先での編入の事を気にされているようですが、次はもう少し受験が盛んな地域と確約があるのでしょうか?
    ⇒現在は違いますが、基本県庁所在地在住になります。ですので、今の地域に比べたら盛んな土地ばかりかとおもいます。

    結局、空きがなければどの小学校に通っていても編入は出来ませんので。。。
    ⇒そうですよね。
    タイミングよく辞令が出たらいいのですが。

    貴重なご意見ありがとうございました。

  6. 【6000390】 投稿者: はな  (ID:2YRleUoaDY2) 投稿日時:2020年 08月 31日 00:24

    ネームバリューが高い学校ほど、地方国立からきた、って目で見られます。嫌な言い方ですが現実です。首都圏の学校は、ほとんどの方が必死に受験対策して入学されてますので。
    ⇒現実問題、子供より親の方が難しいこと多そうですよね。教育に対する温度差はすでにあると思います。


    返信いただきありがとうございました。

  7. 【6000401】 投稿者: マヒマヒ  (ID:J0O/jAYqfxE) 投稿日時:2020年 08月 31日 00:37

    >国立小学校って政令指定都市や県庁所在地にしかないイメージだけどそんなに不人気なの?


    県庁所在地、政令指定都市以外にある国立小学校(関東を除く)は、実はこんなにあるのですよ

    北海道教育大学附属函館小学校
    北海道教育大学附属旭川小学校
    北海道教育大学附属釧路小学校
    新潟大学教育人間科学部附属長岡小学校
    上越教育大学学校教育学部附属小学校
    信州大学教育学部附属長野小学校
    愛知教育大学附属岡崎小学校
    神戸大学附属小学校
    兵庫教育大学附属小学校
    広島大学附属三原小学校
    山口大学教育学部附属光小学校
    香川大学教育学部附属坂出小学校
    福岡教育大学附属小倉小学校
    福岡教育大学附属久留米小学校

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す