最終更新:

141
Comment

【6091771】厳しかった2021年度私立小学校受験

投稿者: N   (ID:1JuQjpLZ7m.) 投稿日時:2020年 11月 16日 14:52

今年の受験生の父親です。今年は本当に厳しい年でしたね。
ご縁があった方はおめでとうございます。そうでない方も本当にお疲れ様でした。

お友達のお父様お母様、幼児教室や塾などからの情報をまとめると、今年は受験者数が増え倍率が上がっただけではなく、縁故があるが小学校受験をするつもりがなかったご家庭が受験をなさり例年よりフリー枠が減る、という現象が起きていたように見えます。

最近の傾向として、男の子だけでなく、女の子も中学受験をして高学歴を狙う方が増え、元々ご家族がご出身でご縁があっても、小学校受験をしないご家庭が増えていました。
しかし今年は、コロナで公立小学校が全く遠隔教育などの対策できていないことに不安を覚え、一方で私立小学校は十分対策ができており、その方々が軒並みご自身にご縁のある学校へと殺到したようです。
ご縁のないフリーの受験生も同様で、それで全体の私立小学校受験者数が増えた。
その結果、昔ながらの人気校の、フリー枠と呼ばれるものがかなり減ったところに、受験生が殺到。

実際に、私の取引先などの知人で、以前は小学校受験をしないと仰っていたのに、春先から準備を始め、ご自身や奥様などのご出身校にご縁を頂いた方が複数いらっしゃいます。やはりコロナがきっかけとなり小学校受験をすることになったご家庭ばかりです。
一方で、幼児教室などでとても優秀なお子さんなのにご縁を頂けなかったという方も多くいらっしゃいました。序盤中盤でしっかり中堅校にご縁を頂いていた方は良いですが、そういった学校を受験なさらなかったご家庭は、とても優秀なお子様なのに全落ちというケースも数多くあったようです。

この掲示板でも、試験時間が大変短くなり、それでお子様を本当に見られるのかと話題になっていた学校がありますが、私の知る限り、元々ご家族など以前よりご縁があった方は皆様その学校に合格されています。もしかしたらフリー枠がかなり少なくなって、そのような形式の試験をなさっているところもあるのかもしれません。

初めての投稿ですが、大手幼児教室などでは、これら縁故枠の動きを完全に把握なさっていないように見えたので、情報提供のつもりで投稿してみました。
来年も同様の傾向が続くように思いますので、フリー枠狙いの皆様は併願校対策なども中学受験のようにしっかりとなさるのが大事かと思います。
皆様からの情報やご意見もお待ちいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 18

  1. 【6095530】 投稿者: 所詮慶應  (ID:XnJ875D9EHg) 投稿日時:2020年 11月 19日 15:10

    お疲れ様でした。横浜、素晴らしいですよ。幼稚舎より余程将来性のある学校だと思っています。
    小学校受験をしていると、幼稚舎が最高峰のように思えるかも知れませんが、所詮慶應だということをお忘れなく。男児なら中学までに10名弱脱落、悪友に巻き込まれて悪事で退学なんてケースもあります。フリーのサラリーマン家庭で入学しても周囲に圧倒され、劣等感を持つ男児も多いですよ。
    女児は数が少ないので、他の共学のように女児がリーダー的役割を取ることもなく、あくまで男児のお膳立て。卒業してからもその関係は続きます。中等部卒、慶應大学卒で活躍する女性は数多くいますが、幼稚舎出身で活躍してる女性なんて殆どいないことからも明らかです。
    慶應大学に進学で、出口もそこだけで広がりがない。横浜の方がまだ外に出る開放感があります。
    今どき、幼稚舎並みまたはそれ以上の教育環境を与えられる私立校など山のようにありますし、こだわる必要ないです。

    横浜にご縁があると良いですね。2次頑張ってください。

  2. 【6095805】 投稿者: ?  (ID:c1WYyraL7EI) 投稿日時:2020年 11月 19日 19:39

    慶應などの一部の学校を除き、ほぼ全入ですよ
    なんたって子供が少ないんだもの
    ぜんぜん厳しくないですよ

  3. 【6095813】 投稿者: はて  (ID:6isqcOXRO0E) 投稿日時:2020年 11月 19日 19:48

    小受憎し、の中受組の方? それとも地方の方かしら?
    地方は子供少ないですものね。

  4. 【6095832】 投稿者: 匿名  (ID:2DtOyAqGYa2) 投稿日時:2020年 11月 19日 20:06

    どちらの学校のお話しですか
    東京神奈川あたりはかなり激戦の印象です

  5. 【6095844】 投稿者: ?  (ID:c1WYyraL7EI) 投稿日時:2020年 11月 19日 20:13

    東京神奈川の話しですよ!

  6. 【6095955】 投稿者: そう考えると  (ID:lMAeKTKWUPM) 投稿日時:2020年 11月 19日 21:36

    中学受験こそ全入ですよね
    学校の数も募集人数もはるかに多く
    子どもも減ってますし!

  7. 【6096496】 投稿者: でた  (ID:Vwlsd80h1uY) 投稿日時:2020年 11月 20日 12:51

    全入全入さん

    今年様々な学科を受験されてのコメントですか?
    多くの方が厳しかったとの感想ですよ。
    ?さんのお子様は余程優秀なのかもしれませんが。

  8. 【6096518】 投稿者: お教室貧乏  (ID:sQO70TmsgHY) 投稿日時:2020年 11月 20日 13:11

    大手Sに年中春から通ったWMです。
    春先に、私立小からお教室への聞き取りがあり(そのような聞き取りが学校から教室側にあるものなんですね)、「今年はコロナで教室を閉じざるを得ず、例年に比べ生徒の仕上がりが遅い」とフィードバックしたとの事ですし、学校側も今年は「基礎的な事に立ち返る」学校が多い、と言われたとの事です。
    教室側から「最悪考査が出来ないリスクもあるので、今年は願書と事前面接が例年以上に重視されるでしょう」と言われました。

    実際に私立を複数受けてみて、「こんなに考査時間が短くなったのか」と驚いたとともに、「ここまでお教室に通いつめなくても、今年に限っては事足りたかも?」というのが正直なところでした。

    例年出ている行動観察もごっそりなくなり、ペーパーの枚数も各段に減り、教室で取っていた学校別の対策はほぼ無意味。我が家は体操教室は行かせてませんでしたが、通わせていたご家庭は練習の成果を発揮できる場がなかったのでは・・・と。

    なお、我が家に関してだけで言えば、コロナ禍でやりやすい事も多かったです。学校説明会がオンラインになり、物理的に赴かなくてすんだこと(例年のように学校に足を運ぶ回数が多い方が有利だと辛かった)。仕事がテレワークになったので、送迎を頼んでいたシッターさんをお断りして自分が送迎して教室の間に仕事が出来たこと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す