最終更新:

141
Comment

【6091771】厳しかった2021年度私立小学校受験

投稿者: N   (ID:1JuQjpLZ7m.) 投稿日時:2020年 11月 16日 14:52

今年の受験生の父親です。今年は本当に厳しい年でしたね。
ご縁があった方はおめでとうございます。そうでない方も本当にお疲れ様でした。

お友達のお父様お母様、幼児教室や塾などからの情報をまとめると、今年は受験者数が増え倍率が上がっただけではなく、縁故があるが小学校受験をするつもりがなかったご家庭が受験をなさり例年よりフリー枠が減る、という現象が起きていたように見えます。

最近の傾向として、男の子だけでなく、女の子も中学受験をして高学歴を狙う方が増え、元々ご家族がご出身でご縁があっても、小学校受験をしないご家庭が増えていました。
しかし今年は、コロナで公立小学校が全く遠隔教育などの対策できていないことに不安を覚え、一方で私立小学校は十分対策ができており、その方々が軒並みご自身にご縁のある学校へと殺到したようです。
ご縁のないフリーの受験生も同様で、それで全体の私立小学校受験者数が増えた。
その結果、昔ながらの人気校の、フリー枠と呼ばれるものがかなり減ったところに、受験生が殺到。

実際に、私の取引先などの知人で、以前は小学校受験をしないと仰っていたのに、春先から準備を始め、ご自身や奥様などのご出身校にご縁を頂いた方が複数いらっしゃいます。やはりコロナがきっかけとなり小学校受験をすることになったご家庭ばかりです。
一方で、幼児教室などでとても優秀なお子さんなのにご縁を頂けなかったという方も多くいらっしゃいました。序盤中盤でしっかり中堅校にご縁を頂いていた方は良いですが、そういった学校を受験なさらなかったご家庭は、とても優秀なお子様なのに全落ちというケースも数多くあったようです。

この掲示板でも、試験時間が大変短くなり、それでお子様を本当に見られるのかと話題になっていた学校がありますが、私の知る限り、元々ご家族など以前よりご縁があった方は皆様その学校に合格されています。もしかしたらフリー枠がかなり少なくなって、そのような形式の試験をなさっているところもあるのかもしれません。

初めての投稿ですが、大手幼児教室などでは、これら縁故枠の動きを完全に把握なさっていないように見えたので、情報提供のつもりで投稿してみました。
来年も同様の傾向が続くように思いますので、フリー枠狙いの皆様は併願校対策なども中学受験のようにしっかりとなさるのが大事かと思います。
皆様からの情報やご意見もお待ちいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 18

  1. 【6093598】 投稿者: 国立  (ID:agi8gD2Onb.) 投稿日時:2020年 11月 17日 21:27

    私立は縁故、OBOGが優先されたとの考察。
    ある意味納得できますね。
    では、来週にある国立はどうでしょう。
    国立はそもそも縁故なんてありませんし。
    実力勝負だけども、例年なら難関私立に合格いただける優秀なお子さんが流れてきて、国立も激戦というところでしょうか。。

  2. 【6093620】 投稿者: そもそも…  (ID:flA4RJtl8Tk) 投稿日時:2020年 11月 17日 21:37

    国立は縁故や実力以上に抽選での運は必要ではないのでしょうか?
    実際のところ、
    国立を本命にお教室尽くめにされる方は結構いらっしゃるものなのでしょうか?

  3. 【6093685】 投稿者: 女児親  (ID:ePVNmEI6v/I) 投稿日時:2020年 11月 17日 22:33

    わかぎり情報だと例年よりも倍率は上がっているそうです。
    そして絶対に受かりたいなら家庭学習のみで受験されるお子さんに振り回されないように行動観察を完璧にすることとペーパーは満点取らないと。と言われたそうです。
    友人が頭を抱えてました。
    行動観察で振り回されるとグループで落とされると。

  4. 【6093716】 投稿者: 国立希望  (ID:13xK6538kX6) 投稿日時:2020年 11月 17日 22:56

    今年は、行動観察ないかもしれませんよね。
    筑波ではなかったようですし。

    難関私立残年の方々が多数流れて激戦との予想もありますが、記念受験組と一緒のグループになるよりは、いいかも。ピシッと指示行動できて他の子の手本となり、グループ全体の合格率を上げてくれることでしょう。子供は流されやすいですからね。

  5. 【6093739】 投稿者: 国立本命  (ID:oAF9npTLWGI) 投稿日時:2020年 11月 17日 23:16

    自分の経験からですが
    国立対策のコースでのみお見掛けする方も結構いらしたようなので
    おそらく国立のみ狙い、私立は最初から射程に入れていない方は一定数いらっしゃるのだと思われます。
    倍率はどこもかしこも高いし、運任せも承知の上、何が何でも地元の公立小を回避したい、というわけではないのでしょう。

  6. 【6093778】 投稿者: とほほ  (ID:dhEbE2OFPy6) 投稿日時:2020年 11月 17日 23:56

    例年以上の激戦の中、早生まれさん達の合格率はいかがなものだったのでしょうか…。

    国立志望で頑張って対策してきましたが、難関校を目指されていた皆さまと例年以上に難しい戦いを強いられるのかと思うと…。

  7. 【6093797】 投稿者: 意外と  (ID:qjxs7dmqC6s) 投稿日時:2020年 11月 18日 00:42

    国立専門コースのある塾も増えており、
    国立専願でもレギュラー会員になる人も
    我が子の受験の頃よりは増えていると思います。
    今年は、筑波も純粋に出願数が増えてましたし…

    しかし、縁故と抽選と。どちらも不条理で
    変えようのない要素については
    モヤモヤするものですね。

  8. 【6093806】 投稿者: しかも  (ID:5bOcWa.Xy6w) 投稿日時:2020年 11月 18日 01:00

    今年は更にコロナの影響で3人に1人しか試験に立たせてもらえない…
    国立専願で対策してきたのに門前払いってのはなんだかなぁ、
    とは言え培った学力は決して無駄にはならず中学受験への基礎地盤になると考えればある意味丸く収まるんですかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す