最終更新:

386
Comment

【6098784】★令和3年度 都内女子校人気度予想★

投稿者: 今年も頑張りましょう   (ID:FBUXN1B7s6E) 投稿日時:2020年 11月 22日 10:32

★令和3年度 都内女子校人気度予想★
()内は共学、男子校の同格の学校

1 雙葉        (御三家 幼稚舎・学習院・青学)
2 白百合・聖心・英和 (暁星・慶應横)
3 立女・女学館    (立教・成蹊・早実)
4 豊明・田雙・光塩  (洗足・桐朋)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 49

  1. 【6104972】 投稿者: なんだか  (ID:r1CBuYecVPQ) 投稿日時:2020年 11月 27日 16:04

    感情的な水掛け論になっていますね…

  2. 【6105085】 投稿者: 見苦しい  (ID:cRk1ubqPlWg) 投稿日時:2020年 11月 27日 17:33

    こんな見苦しいことを書く方々のお子様方が娘の同級生にならないことを切に願います。多少バイアスがかかった意見が書かれても独りで小さく苦笑してスルーすれば良いのに。異なる見解に感情的に食ってかかるということは、よほどお子様の進学先に納得感がないのだと思われます。

  3. 【6105439】 投稿者: 羨ましい  (ID:M5dpsIbcOsE) 投稿日時:2020年 11月 27日 22:36

    百合でも聖心でも立女でも女学館でも
    日女でも東女でも良いじゃん!
    うちなんで、母校の教えも可愛い制服を着せたかったのに、何人作っても男の子しか産まれない、、
    詰め襟やら角帽やら格好良いけど、校内履き履いてないの?!って位、毎日靴下汚して帰ってくるし、
    一人位、女子が欲しかったなぁ。
    渋谷の白鷺やら九段のホトトギスやら着させたかったなぁ。

  4. 【6105490】 投稿者: ねつ造  (ID:tySnvA/WE4o) 投稿日時:2020年 11月 27日 23:40

    ねつ造の文章は、すぐに分かります。
    これらの学校を上げたいのですね。
    ぜんぜん羨ましくない。

  5. 【6105578】 投稿者: どーでもいいよ  (ID:i6nTtQKlXBw) 投稿日時:2020年 11月 28日 05:44

    スレ違いの感想ですみません。。
    そもそも小学校から女子だけで、中高入れて12年間女子だけの環境って、色々な意味で偏った考え方になりませんかね。。大学まで女子校なら16年間も。。途中男子との交流はもちろんあるでしょうけど、学校生活で一緒なのと交流レベルは違いますし。
    お嬢様度が上がって結婚に有利?という意見も聞いたことありますが、今時そんな単純な理由で小学校から女子校に行かせませんよね。
    各ご家庭様々な考えや価値観があるでしょうが、どのような考えで小学校からあえて女子校を選ばれるのか個人的に興味あります。

  6. 【6105642】 投稿者: 一例  (ID:5VyYIx5a2qM) 投稿日時:2020年 11月 28日 07:57

    通える範囲で一番魅力的な学校が女子校だった。
    それだけ。

    共学がいいと、本人が言ったら外部進学を考えます。
    自分で主体的に進路選択できる子にしたくて選んだ学校です。内部進学でも別に構わないし。
    習い事とか他のコミュニティは男女一緒です。

    びっくりするような粗暴な子もいないし、掻き乱されないのは楽。社会性は鍛えられている様子、それも狙い通り。

    兄弟いる子もいるから、女子校だって鬼滅の刃は大人気です。大して変わりなし。

  7. 【6105657】 投稿者: 何だかな  (ID:r2p0kFUZPxI) 投稿日時:2020年 11月 28日 08:12

    想像するに、心が貧しい人だね…

  8. 【6105735】 投稿者: 多様性  (ID:ODzl79CHO6.) 投稿日時:2020年 11月 28日 09:36

    人類を分けるのは男女だけではありません。小学校から私立に行かせることの最大の問題点は似たような経済力、家庭環境、学力の人ばかりと接し、多様性の感覚が育ちにくいことです。そのことのほうが女子だけというよりも人生に大きなインパクトを与えます。勉強ができない子や家庭的に恵まれない子などを知らず、想像力に欠けた状態で社会に出ることは将来仕事をしていく上でマイナスの影響を与えることが意外と多いでしょう。医者になる場合、BtoCの事業を手掛ける場合、経済学の研究者になる場合、普通のキャリアウーマンになる場合。私立育ちのひ弱な人間が不利であることは容易に想像できます。それを自覚し、多様性に対する理解を普段から深めさせる努力することが重要だと思います。なぜ女子校?という問う前になぜ私立小学校?と問うべきです。

    前置きが長くなりましたが、我が家の場合は女子校を選んだのではなく選んだ学校がたまたま女子校だっただけです。上記の理由で公立ではなく私立に行かせることのほうが大きな決断でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す