最終更新:

36
Comment

【6110098】受験するか悩んでいます

投稿者: あお   (ID:6FVftMNtjqo) 投稿日時:2020年 12月 02日 04:28

はじめまして。
以下の理由から、心の教育に力をいれている私立小学校をいくつか受験するか悩んでおります。

年少の子供を持つ専業主婦です。
新築が沢山立ち並ぶ首都圏の新興住宅地に居住しています。
大型ショッピングセンターもあり、この街から出ずに便利な生活をしていますので、子供も近隣の公立へと考えておりました。

しかし、子供が幼稚園に行くようになり気がついたのですが、周りの保護者との価値観の違いを感じています。

皆さんとても教育熱心ですが、重視するのはひらがなが書ける、計算が出来る、絵が上手、縄跳びや鉄棒が上手など、目に見える分かりやすい部分です。子供を褒め合う際も上記の様な事柄です。こぞって公文やZ会の通信などされていらっしゃいます。
極端に言うと認知能力の張り合いです。

我が家は幼児期は非認知能力、情操教育を徹底しており、いわゆる目に見えない心の教育、根っこを育てることを重視しています。その様な教育方針の幼稚園を選び通っています。学区からは離れています。

幼稚園の保護者とは価値観が似ているので、親子共々心穏やかに過ごしています。
正直、家庭の価値観が合う合わないでこんなにも違うのかと感じています。


質問です。
年少の段階で感じている学区の保護者との価値観の違い、小学校に入ってからも続くと思われますか? 私は既に辟易としております。
我が子は何でもサラッとこなしてしまうため、望んでもいない張り合いに巻き込まれて疲れています。
同級生たけでなく、年中、年長さんの親子にやっかまれることもあります。

第一子でまだまだ分からない事だらけです。皆様のご意見お聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【6112469】 投稿者: 思った  (ID:djdVTWYvKro) 投稿日時:2020年 12月 04日 05:41

    他人のことを、ものすごくチェックして探る方だなぁと思いました。
    第一子でまだお子さんも小さいうちは、仕方ないかもしれませんが…。

    ママ友との会話なんて上辺だけですし
    そんなものだけで他人の全てがわかるわけないです。

    よその子どもたちの様子なんて
    自分の第一印象からどんどん変わっていきますよ。
    良くも悪くもですが。

    引っ越しや受験は、自分がやりたかったらやったら良いのです。
    どこでどんな生活をするにしても
    よその家庭といちいち比較しないで
    自分は自分でいたら良いと思います。

  2. 【6112561】 投稿者: 普通のこと  (ID:sADVGyWywrA) 投稿日時:2020年 12月 04日 08:20

    二桁の足し算も漢字の読みも逆上がりも年中さんの誰もができることではないですが、できても取り立てて珍しいことではありません。少し成長が早いかな、という程度。だから自意識過剰にならず普通にしていれば良いだけです。

    小学校受験は近所付き合いを避けるため、つまり自分のために子供を巻き込むのであればやらなければいいし、教育方針に合う学校があれば引っ越ししてでもすれば良い。これも単純な話。

    そもそも、普通にしていれば近所付き合いの中で子供の教育の話は出ないのでは?何か褒められたら、たまたまです、オホホ、と言っておけばそれで終わるはず。

    なお、もしあなたのお子さんがジアタマが良い場合、小学校受験のペーパーは簡単過ぎて練習し過ぎると飽きるかも。どんなにペーパー難関校と言われている学校のペーパーでも、普通の知力のある一年生なら解ける問題しか出ません。

  3. 【6112577】 投稿者: 辛口  (ID:xGBXV/bKQA2) 投稿日時:2020年 12月 04日 08:38

    幼稚園で居心地よくと過ごせているならば、なんの問題もないと思います。幼稚園以外の保護者との関わりなんて、希薄になっていくのが普通です。価値観の違うご家庭を批判的にウォッチしている時点で、スレ主様の方が面倒な方だと感じてしまいました。

    それと、「こどもが利発だから上の子からやっかまれる」という書き込みについて。えーと、利発といってもたかだか年少ですよね?ご本人はお気づきでないでしょうが、客観的に聞くと違和感のある話ですよ。ちょっと視野が狭くなっているか、もし事実であるなら、スレ主様に鼻につく要素があるんだと思います。

    小学校受験に関しては、周りに対する批判からスタートさせるものではないですね。あくまでも、子供に与えたい教育環境から考えるべきだと思います。
    ただ、小学校受験はそれなりにペーパー対策などで幼稚園時代に勉強が必要となりますので、スレ主様の価値観でいえば、受験はせず今の幼稚園でのびのび過ごす方が良い気がします。公立小に入れば、いろいろなタイプの子供が集まり、幼稚園のような保護者付き合いもないので、お悩みは続かないでしょう。

    ちなみに、うちは転勤の関係で田舎から都内まで幼稚園を3箇所見ましたが、どこに行っても教育熱の高い人もいればのびのび重視の人もいます。安易に引っ越しなどお考えにならないように。住む場所ではなくて、付き合う相手のチョイスの問題です。

  4. 【6113142】 投稿者: あお  (ID:6FVftMNtjqo) 投稿日時:2020年 12月 04日 17:44

    皆様、具体的なアドバイスありがとうございます。

    この年齢になると他人から注意されることもなく、直接辛口のアドバイスを頂くこともなくなり、独りよがりの価値観に走っていたようです。

    今回色んな方からの意見を頂戴し、自分自身を振り返る良いきっかけになっていると感じています。

    一番大切にしたいのは娘が娘らしく自分のペースで成長できる環境探しです。どこのご家庭も同じ想いですよね。

    ご近所との人間関係については、文章ではうまく状況を伝えきれないもどかしさもあります。

    日本人ならではの謙遜や建前、お世辞がもう少し上手だったらまた違ったのかしら。勉強致します。

  5. 【6113870】 投稿者: よく見て考える  (ID:tU7ePTFB7BM) 投稿日時:2020年 12月 05日 12:00

    はじめの文書と、その後のメッセージをよく読まれての批判ですか?

    スレ主さんは、幼稚園の保護者関係に悩まれているわけではないですよ。幼稚園同様に、少し遠くとも我が家の教育方針に合致した小学校に通わせることを検討すべきか?についてのお悩みかと存じますし、
    もとより転居は考えず‥との方針は揺るがれていないかと存じますよ。

    言葉で伝えるって、難しいですし。
    子ども同様に、大人も自己中心化傾向はありますから仕方ないとは存じますが‥

    多様な子育ての選択肢がある、都市部や首都圏近郊ならではの贅沢な悩みですよね。皆でポジティブに良さを認め合えるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す