最終更新:

391
Comment

【6147149】大学附属でない共学で良いところ

投稿者: 小中校一貫   (ID:2rJ87SP/brA) 投稿日時:2021年 01月 05日 18:44

我が家は大学附属は考えておりません。
大学受験はどこにするにしても、自分の力での受験を望みます。
それが、推薦や指定校推薦であっても良いと思います。


大学附属でも、外部受験はできますが、全員が受験するような学校を希望しております。

男子が高校まで内部進学でき、大学附属でない共学だとどこがありますでしょうか?
都内はほとんどないような・・

都内、神奈川でお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 49

  1. 【6159152】 投稿者: お受験じょうほう  (ID:5VyYIx5a2qM) 投稿日時:2021年 01月 15日 08:35

    随分前にしめられてますよ。

    ・それほど選択肢はないことは分かった
    ・出身校含め、2、3校で充分
    ・稲花は、新設校。
    小学校からの進学者の進路が見えていないから除外

    私学の良さを正しくご理解されている
    伝統校が合うご家庭と思います。

  2. 【6159200】 投稿者: 難しいですね  (ID:99vRIc/dQuI) 投稿日時:2021年 01月 15日 09:15

    ・選択肢はほとんどない
    ・中受では附属小つき伝統校の人気低迷
    →偏差値低下傾向が続いている。
    →中高のレベルが懸念される

    だからこそ共学の新興系小学校が人気なのでしょう。早実、慶応横浜、稲花、洗足あたりは、倍率が高すぎて簡単には入れません。成蹊、森村も視野に入れて準備されるご家庭は多いですね。

  3. 【6160043】 投稿者: うーん  (ID:dyfaVEZhRTM) 投稿日時:2021年 01月 15日 21:53

    まわりの家庭を見てると少しニュアンスが違うような

    慶應横浜と早実は生涯受験回避
    稲花は中受回避
    洗足は中受実績
    共学であることは共通していますが、ニーズはわかれている印象です

    また、
    成蹊○慶應横浜または早実◎は多く見かけますが
    成蹊は1日校なので
    成蹊◎洗足または稲花○という家庭が多い印象です

    上記新興共学の倍率が高いのは、1日校でなく併願しやすい事も要因です

    私の住む地域では
    >成蹊、森村も視野に入れて準備する
    という表現に違和感があります
    特に成蹊は1日校で約5倍
    ペーパーが特徴的で難易度が高い
    第一志望で学校別講座で準備している家庭が多いからです

    早実第一志望、成蹊併願、両方✖️というご家庭をよく見かけるので、腰掛けの認識だと危険な気がします

  4. 【6160075】 投稿者: いやだからさ  (ID:FmQ.DdokiY.) 投稿日時:2021年 01月 15日 22:33

    小学校共学はまぁいいのよ
    私立でしかも大学進学重視なのに中高別学を排除しちゃうから勿体ないのよねー

    好みとはいえ中高くらい別学でも別になんてことは無いよ
    伝統校の王様みたいな学習院も慶應もこの方式だし桐朋もあるし

    まぁ振り出しに戻ってしまうけど男子の私立小学校って難しくて附属じゃなけりゃ受験小になっちゃうのよねー
    中高の偏差値なんてどーでいい或いは程々で十分という人は別として
    関西なんてもっと露骨な気がする

  5. 【6160086】 投稿者: 概ね納得  (ID:bVtklmAHuw.) 投稿日時:2021年 01月 15日 22:45

    まあ、各論あるでしょうが、まとめると、こんな感じでしょうね。あとは単なる好き嫌いかと。別学か共学、伝統校重視か中受偏差値か。だけど、これを全部掛け合わせたら選択肢は少ないし、どこも凄い倍率。みんな考えることが同じなのでしょう。

  6. 【6160133】 投稿者: 変なスレ主  (ID:CkoDKFbHk1k) 投稿日時:2021年 01月 15日 23:25

    はっきり言って、
    金なし頭なしの親子だけど、
    表面的に賢く見える進学方法はありませんか?
    と聞いてるようなもので、笑えた。

    まさか真面目にたずねてるのではないでしょうね?

    5万円しか持ってないけど、10万円に見えて中身も10万円のお値打ち品を紹介して~
    みたいな質問。
    厚かましいというか、トンチンカンというか。

    子供の実力と親の財力をつけてからまた来なさいね。

  7. 【6160194】 投稿者: ですから  (ID:gjBt/wE8gcI) 投稿日時:2021年 01月 16日 00:11

    凄い思考力をお持ちの方もいらっしゃいますが。

    こちらでは小学校は心の教育を重視し、のびのびと過ごす事を希望しているのですから、基礎学力はしっかりつけることは前提として、中学の偏差値は普通でも良いのです。
    (中受の場合はまた話が違いますが)
    そしてそのような小学校生活を経て、中学に入り、偏差値という形として直ぐに結果を出したいとも思われてないと思いますよ。勿論どうでも良い訳ではありません。

    しかしながら、一貫した理念の元、小学校で得た教育を土台として、学力や人間力を徐々に育んだのち、様々な選択肢がある大学受験を経験して欲しいという事です。

    >大学進学を重視なら中学受験が一番近道です
    勿論大学も大切で進学実績は気にしますが、そこがゴールではないので、近道はしたくないとの考えなのかと。

    洗足などの受験小を希望する方が、成蹊や森村を併願する事にかなりの違和感があります。
    そもそも受験小は様々な取組がされている中でも偏差値云々で中学校を目指している訳で、根本的に違うのですから。
    どちらが良いという事ではありません。
    各ご家庭の教育方針ですし。

    2、3校あれば十分というのも、ご家庭の教育方針が明確であるからです。

  8. 【6160199】 投稿者: そんなことない  (ID:1IjTkWvRatA) 投稿日時:2021年 01月 16日 00:14

    うちはスレ主と似たような考えで共学受験。男子フリーで成蹊と稲花に合格、迷った結果成蹊へ。小学校教育なら成蹊だけど、稲花の英語教育と中高の偏差値は魅力だった。
    子供の成長は時間がかかるから、どこを重視するかでぶれることもある。むしろ、スレ主のご主人は(おそらく)GなのにGを第一志望にしないのが気になる。
    個人的にGより成蹊や稲花が好みなので、スレ主もそうなんじゃないかと思う。
    今でも稲花の動向は気になるけど、成蹊は気に入ってる。凝念は流行りのマインドフルネスだし、のびのびと言いつつ、教養を高める究極のリーダーシップ教育。問題は我が子そこまで出来るか。中学のレベルが最高峰でないのは実は利点だよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す