最終更新:

44
Comment

【6307082】地元の小学校に行きたいと毎日泣きます

投稿者: 都内の   (ID:vjnQzw2LcLQ) 投稿日時:2021年 04月 20日 09:05

1年生の私立小学校に通う息子を持つ母です。
私が気に入った学校があり、園児の息子に2年近く教室に通わせてなんとかご縁を頂いた小学校に通って2週間。

今まで転園等でも一切泣かなかった息子が
「僕は近くの小学校に友達と通いたかった。もう行かない。辞めたい。近くの小学校にみんなで通えたら勉強頑張る」
と泣きじゃくるようになりました。
理由は友達と同じ小学校に行きたいとのことです。
あと、規則も厳しく辛いと。(甘ったれるなですが)

お教室のハードな勉強等も問題なくこなし、
今までこんな姿を見た事がなく
親の意思で受験をさせてしまったことを後悔しそうです。

小学校受験は親の意向ですので、泣きじゃくる息子を毎日送り出すのが辛いです。

息子に関してはこのような意思表示をしてきたのがほぼ初めてでした。


無理やり行かせて
慣れるものなのか
無理やり行かせて
引きこもりになってしまったり
小学校が苦しい場所だと思われてしまうのは避けたいです

今日は明日からいかない
と言って出ました。

こんな事で辞めさせるなんてとんでもないと思うのですが、12年毎日通うのが子供となると、強く言えない自分もおり、涙が出ます。


経験された方、どのように乗り越えられましたでしょうか。アドバイスください。

親がブレてはいけないのに
甘えているのは承知しております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6311306】 投稿者: 答え合わせお願いします  (ID:Ns5pNCjGgzY) 投稿日時:2021年 04月 23日 19:30

    おかしいよ (ID:rBQ5V3mVGe.) 投稿日時:2021年04月23日 19:03

    〈〈 子供が行き学校じゃない?
    =子供が行きたいと言った学校じゃない?

    そんなの公立だって同じじゃん。
    =そんなの公立も同じ、子供が行きたいと言って選べるもんじゃない。

    それにもし私立残念で公立に通った子が同じような事言ったらどうすんの?
    =もし私立残念なら、公立辞めて私立に行きなさいなんてことは言えないでしょ?

    「小学校受験は親の受験なんだから自分が私立落ちたのはアンタ達のせいだ。公立だったから人生台無しだ」とかさ。
    =今更もう結果も出ていてどうしようもないことを(一応子にはお受験させたのに縁が無かったことを)子供に恨まれたら、親はどうすると思う?

    甘えんなで終了
    =甘えんなで終了

    ・・・つまり逆のパターンであっても、最初から公立であっても同じく親は「甘えんな」でいいんじゃない?って意味では。

  2. 【6311311】 投稿者: 翻訳  (ID:wYWNrRCxgCM) 投稿日時:2021年 04月 23日 19:38

    ありがとうございました。
    お陰様で理解できました。

  3. 【6311946】 投稿者: ゆっくり  (ID:298DT5ZObhc) 投稿日時:2021年 04月 24日 10:27

    今日はゆっくり過ごしていますか?
    どんな小学校に通っても、一年生の今の時期は親子とも皆疲れていますよ。
    今日明日はゆっくり過ごしてくださいね。
    幼稚園に戻りたいと口にしないようなので、小学校に不満は無いと思います。
    幼いとは言え子どもはバカでは無いので小学校受験をした時点で、皆と違う小学校に通うことは理解していますよ。
    で、お母様に不満を伝えられるのは、信頼があるからで、それをいちいち真に受けていては身が持ちませんから、聞き流す技術を覚えてくださいね。
    案外泣いたことで涙活になり、スッキリ気持ちを切り替えられたかも。
    クラスメートに関しては、どこの学校に通っても当たり外れはあります。

  4. 【6776997】 投稿者: お受験が必ずいいとは限らない  (ID:G57UqVDqVhw) 投稿日時:2022年 05月 14日 16:48

    正直なところ、お受験したから、偉いのか。
    受かったから偉いのか。
    落ちたから公立に行くことが恥ずかしいことなのか。
    お受験なんかしないで公立に通うことが決まっているのがおかしいことなのか。
    私立にしがみついてでも卒業しないと、子どもはダメになってしまうのか。

    考え方は人それぞれだと思いますが、公立だろうが私立だろうがどちらでもそれなりに育つと思います。

    私立でも貧の悪い(外面よくて裏ではコソコソしてたりする)子も中にはいるだろうし…。


    何を言いたいかというと、子どものことを考えるなら、のびのびとできる方を選択してあげるのが今の親ができる最善策なのかな?と思います!
    子どもの笑顔を奪ってまで通わせなきゃいけない学校なんてないんですから…。

    笑顔で過ごせる日が来るといいですね!

  5. 【6777233】 投稿者: すもも  (ID:Mzz0.0ZJB1c) 投稿日時:2022年 05月 14日 20:15

    心中お察しします。小学校3年の娘がおります。泣きじゃくる程ではありませんが、我が家でも同じような経験あるので参考までに。

    我が家の場合は、同じ学校に通っていて下校電車が同じ方向で気の合いそうなママをお誘いして(子供も一緒に)お休みの日にランチをしました。子供同士もそこで色々と話した事がきっかけで、学校でも話すようになり、いつのまにか行きたくないどころか、今日まで休まず通っています。
    主様のお子様含めた交友関係はわかりかねますが、6歳位なんて、仲の良いお友達がひとりでもできれは、きっと楽しく通うようになるのではないでしょうか?

    気になるのは、転向したら勉強頑張るとお子様が発言しているところです。知らず知らずのうちにお子様に勉強することのプレッシャーをあたえてはいないでしょうか? 

    辞めることはいつでも出来ます。ただ、やりたくない事をそのまま受け入れてしまうと、その癖がついてしまうこともあると思います。
    ますは、お母様が、気持ちの余裕をお持ちください。

  6. 【6777634】 投稿者: 同学年  (ID:SzHUgtEdyps) 投稿日時:2022年 05月 15日 09:03

    子どもが同学年だったのでスレ覚えておりました。
    取り上げられてネットワーク漫画イラストになってたんですね。
    スレ主さんお子さん、その後いかがなんでしょうかね。元気にお過ごしになられていると良いです。

  7. 【6780443】 投稿者: かわいそうに  (ID:HJ8ofywyZ06) 投稿日時:2022年 05月 17日 17:13

    埼玉や群馬で育ったような野山を走り回ってような田舎っぺが子供にはお受験お受験。
    野山走らせた方がよっぽど良いよ

  8. 【6780477】 投稿者: かわいそう  (ID:S.UrpyltKh6) 投稿日時:2022年 05月 17日 17:48

    家から遠い小学校に行かせるのは慶應二校以外は正直あり得ないなぁ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す