最終更新:

67
Comment

【6322952】公立小ママとの付き合い方

投稿者: あんり   (ID:u4SGi8FYlUY) 投稿日時:2021年 05月 03日 16:45

今春、娘が小学校へ入学しました。
年中から小学校受験の準備をして、努力の結果、難関国立小学校(何をもって難関なのか、とは人それぞれだとは思いますが、公表されている倍率や幼児教室での言われ方から、難関と言わせていただきました)に合格することが出来ました。
入学してから、まだ3週間余りですが、クラスメイトの保護者のみなさまが、お話していて共感できる方、尊敬出来る方が多く、娘も私もこの小学校に入学して良かったと感じております。

娘の幼稚園では、お受験したのはうちだけで、みなさん公立の小学校に進まれました。
まだ卒園して間もないこと、小学生になりお互いの近況が気になるのか、うちを気にかけてくださる方が多く、何人かの幼稚園ママからLINEをいただきました。
電車通学はどんな感じ?、また夏休みになったら子供含め遊ぼう、学校に行ってる間お茶しよう、などと言った内容です。
みなさんから感じるのは、「難関小学校に入ったお友達と、仲の良い私」を保ちたいという思いが透けてみえて、純粋に私と娘との人間関係を続けたいのか疑問に思うことがあるのです。(言葉の端々などで感じます)
ビジネス仲良しではありませんが、、
国立小学校に入ったお友達と仲良い私たちもそれなりの家庭、と思ってるようです。
私としては、幼稚園ママたちと国立小学校のママたちとは全然違くて、これからは小学校の保護者の方々とのお付き合いを中心にしていきたいと思っています。

私立、国立の小学校に行かれた方、公立のお友達とは今も続いていますか?
同じ小学校のお付き合いが自然と中心になっていくものでしょうか?
幼稚園時代のお友達とはどのくらいの頻度でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 9

  1. 【6326007】 投稿者: 何なの?  (ID:5PuLhCiZVuQ) 投稿日時:2021年 05月 05日 20:35

    はいはい、さようなら。

  2. 【6326064】 投稿者: れみ  (ID:1dyGbVmC5Mc) 投稿日時:2021年 05月 05日 21:09

    お子さんが私立小に進学されたお母様、
    近所の公立ママに、学校ついて(設備やカリキュラムなど)聞かれたら、どの程度まで詳しく話しますか?
    公立と違う部分についてはあまり話さないようにしますか?

    先日、同じ幼稚園だった親子(お子さんは地元の公立小に進学)と偶然会い、話の流れで
    「進学された私立小学校には学童はありますか?」
    と聞かれました。
    「学童という訳ではなく、アフタースクールというものがあって、仕事の有無かかわらず利用できて、
    習い事もできるんです」と話すのは、自慢やアピールだと取る方もいらっしゃる気がして、
    「学童のようなものが学校の敷地内にあります」と答える位にしました。
    皆様ならどう答えますか。

  3. 【6326081】 投稿者: 新キャラ  (ID:7JaAVSSA4S.) 投稿日時:2021年 05月 05日 21:22

    最近、あんりさんに続き新キャラが降臨したような気がするのだけれど、気のせいかしら

  4. 【6326153】 投稿者: みなさん嫌なことありました?  (ID:RyHEK4aqo.g) 投稿日時:2021年 05月 05日 22:25

    何か殺伐としてきましたね。

    フィッシングさんは、明日からはもう暇じゃないからさようならって感じかなと思いましたけど。

    みなさん、このGWはかなりストレス溜まってらっしゃる?
    何か全然関係ない所にガブガブ噛み付いて行きますね。

    何なのさん、スレ主さんでないのなら本当に失礼しました。
    良くわからないつっかかり具合がスレ主さんの別キャラ出現かと思ってしまいました。

    わたしも外野のケンカからは退出しますね。
    お目汚し失礼しました。

  5. 【6326266】 投稿者: あるよー  (ID:5VyYIx5a2qM) 投稿日時:2021年 05月 06日 01:10

    「学童ある?」
    「あるよ。ご両親が忙しいお宅は民間学童に通われているみたいだけれど。宿題をある程度終わらせて帰って来て、助かるよね。ずっとつきっきりは大変!」で終了。

    名称は、どうでもよく。
    要は放課後どうしているの?って話題だから。

    お住いの区によるのかしら?
    就業要件なくても、学童には入れるし。
    習い事の送迎担当者も普通に出入りしているし。
    塾講師がきたり、案外と工夫したカリュキュラムもされています。

    「国私立の子も、校区の学童に入れるのよ?」と、
    校区の学童についてに話題を逸らしても。

  6. 【6326585】 投稿者: タイムリーに  (ID:DerjRMFmvVY) 投稿日時:2021年 05月 06日 10:24

    丁度GW入る前、保育園で末子と同級生のお母さんから同じ事聞かれました!
    アフタースクールって言ってもイマイチピンとこないだろうと思い、民間の学童に通わせてるよ!って話した所、場所や月謝、どんな事をしているのかなど色々聞かれましたので鼻につかない程度に答えてます。
    聞けば、校区の学童が荒れているらしく学童を辞めたいとお子さんが言っているそうで…
    それで学童どうしてるのか気になって聞いてくれたみたいです。
    子供の通っている学童は月謝もかなり良心的なので、今日にでも問い合わせするわ!ってかなり乗り気でしたよ。
    稀かと思いますが、こんなケースもあるということで…

  7. 【6327934】 投稿者: まる  (ID:wk2ZlRqatn2) 投稿日時:2021年 05月 07日 11:28

    以前転勤で埼玉県に住んでいた時に、似たようなことがありました。
    国立小学校が、まるでエリート校のような扱い、、、
    正直、全く羨ましくなかったことを思い出しました。
    思われているほど周りは羨ましくないと思いますよ。
    「難関小学校に入ったお友達と、仲の良い私」
    そんなこと、誰も思っていないと思います。
    もし、皆様からお声掛けがあるとしたら、それはスレ主様とお子様のお人柄に惹かれて、ではないでしょうか?
    地方では多いのかもしれませんが、国立小学校をあまり鼻にかけるのは、見ていて世間知らずで痛い方に見受けられますので、気をつけた方が良いと思いますよ。

  8. 【6327969】 投稿者: 設定ミス  (ID:g/Wus/KIJzw) 投稿日時:2021年 05月 07日 11:57

    釣りとしてもあまり上質ではないような。
    設定が微妙です。

    幼稚園から一人しか小学校受験しないような地域だと、他のお母さんたちの小学校受験に対する興味がかなり低いのです。
    また、国立附属合格者も結構カジュアル受験組が多くなります。

    うちも東京圏の国立附属小でしたが、カジュアル受験組も結構多かったですよ。
    自宅から一番近い小学校が公立ではなく国立、というような方は、とりあえず皆さん受けることもありますし、その中からたまに合格者も出るのです。
    うちは、それなりに通学に時間がかかる地域だったので、幼稚園からは2人受験で、子供1人合格。多い年でも2、3人という感じでした。

    そして、そういうエリアだと、他のお母さんたちがあまり小学校受験に興味がないので、その後話題にもなりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す