インターエデュPICKUP
407 コメント 最終更新:

小学校受験を知らない人が聞いたら驚きそうなこと・勘違いしてそうなこと

【6324529】
スレッド作成者: きのこ (ID:sLsZPWd7Ub2)
2021年 05月 04日 18:59

中学受験の掲示板で面白かったので、
小学校受験ver.も作ってみました。

【6329116】 投稿者: みなさん   (ID:hzTQgpsPpK2)
投稿日時:2021年 05月 08日 08:40

普通に早慶入れたいけど入れないから残念校に流れてるんでしょ?

【6329120】 投稿者: 中受のあるある   (ID:Et0pNe4i3Qc)
投稿日時:2021年 05月 08日 08:43

中受あるあるスレにもありそう笑

通っているサピ校舎にもいました。BだったかCだったか・・

【6329132】 投稿者: ??   (ID:Et0pNe4i3Qc)
投稿日時:2021年 05月 08日 08:55

どういう論理か意味がわからないです。

【6329150】 投稿者: まとめると   (ID:cQ/IQbxxnYU)
投稿日時:2021年 05月 08日 09:10

中受と同じく
慶應横浜と早実は残念組。

【6329164】 投稿者: えっと、、   (ID:bFY8SNYgScg)
投稿日時:2021年 05月 08日 09:18

幼稚舎でしょうか?

【6329165】 投稿者: 中受では   (ID:Et0pNe4i3Qc)
投稿日時:2021年 05月 08日 09:19

小受の評価は知りませんが、SFCも早実も中受では残念組では無いですよ。地理的に第一志望で受験する人は限られると思いますが。
早実に至っては御三家(開成、麻布、桜蔭、女子学院など)と試験日被りなので、御三家受かる実力あっても受験する人も実際にいます。

【6329173】 投稿者: え〜   (ID:bFY8SNYgScg)
投稿日時:2021年 05月 08日 09:27

お教室の費用高かったですよー
そう感じない方がいらっしゃるのですね
もちろん必要経費とは考えていましたし、お教室で学んだために私学に入れたと感謝しております。

【6329182】 投稿者: 費用   (ID:/jws8xZyeAU)
投稿日時:2021年 05月 08日 09:37

中学受験塾がどれくらいの費用か知りませんが、
小学校受験は年中年長の2年間、中学受験は4,5,6年の3年間が準備期間と考えると、トータルは同じくらいの金額なのかしら?

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー