最終更新:

448
Comment

【6450743】★令和4年度 都内共学男子校ランキング予想★

投稿者: 頑張りましょう   (ID:uqLZfXDm7NM) 投稿日時:2021年 08月 20日 08:38

★令和4年度 首都圏私立小学校 人気度予想★
1 幼稚舎 、学習院、青山学院
2 暁星、立教、慶應横浜
3 成蹊、成城、稲花、早稲田実業、洗足、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 45 / 57

  1. 【6462238】 投稿者: のびのび  (ID:8RWmQ7jVduU) 投稿日時:2021年 08月 29日 15:20

    勉強しないのびのび系だから暁星とは違う。
    面接がないからいろんな家庭が集まる。
    詳細控えますが、ご家庭も子供ものびのびしてますよ。

  2. 【6465049】 投稿者: 多摩地区の雄  (ID:nqdoqs8AO/A) 投稿日時:2021年 08月 31日 18:35

    桐朋学園は毎年高倍率の難関校だと思うのですが、評価がずいぶん低くないですか?私の中では、4~6のイメージです。

    最近流行りの中高一貫による先取り学習のような路線とは一線を画していて、逆に学び急がず人間としての土台をじっくり作りあげていく感じですね。ただ、その教育方針が大学合格実績には結びついておらず、近年の中学・高校の偏差値低下につなっていると思います。ただ、その明確な教育方針に共感を抱くご家庭は多いように思います。

    小学校の入学試験はノンペーパーで、毎年様々な課題が出されるため非常に対策が立てづらく、模試などの成績がアテにならないと幼児教室の先生が話されていました。

    なお、我が子は残念ながら不合格でしたが、志望順位としては成蹊、暁星より上でした。

  3. 【6467732】 投稿者: 多摩地区の雄は昔の話  (ID:wBtCK7wM0FY) 投稿日時:2021年 09月 02日 21:04

    あなたのおっしゃっている点がそのまま世間的に評価が低い理由でしょう。

    >最近流行りの中高一貫による先取り学習のような路線とは一線を画していて、
    >逆に学び急がず人間としての土台をじっくり作りあげていく感じですね。
    >ただ、その教育方針が大学合格実績には結びついておらず、
    >近年の中学・高校の偏差値低下につなっていると思います。
    >ただ、その明確な教育方針に共感を抱くご家庭は多いように思います。

    1. 最近の流行りとかけ離れ、先取り学習をしない教育方針
    2. 先取り学習をしないが故に一貫教育のメリットを出せずに大学合格実績が低迷
    3. 大学合格実績の低下により中高の人気が下がり、偏差値の低下が続く負のスパイラル
    4. 教育方針に共感を抱く家庭がごく少数で、中受・高受で支持を得ていない
    5. 中高が落ち目で不人気にもかかわらず、小受では考査が独特で他校と併願対策がしづらい

    あと、追加で挙げると桐朋の小学校2校は私立には珍しく、キツ目の通学制限があるからかな。制限に引っかかる家庭はそもそも受験できない。

    大学進学校の附属小の評価は、大学合格実績に依存する。もちろん中受の方がダイレクトに結びつくし、中受の偏差値上下と大学合格実績が小受にも影響する。

    桐朋は、かつては東大合格者数が 60人を超えていたにもかかわらず、ここ数年は1桁程度。2017年はついに現役1人まで落ち込み衝撃が走りましたね。多摩地区の雄は今となっては昔の話です。

    と、みなさん理解しているからこそ評価が低い。

    以上

  4. 【6467771】 投稿者: 多摩地区の雄  (ID:nqdoqs8AO/A) 投稿日時:2021年 09月 02日 21:56

    それじゃ、そもそも人気ランキングって何なんですか?

    高偏差値大学に入れる割合=人気度という単純な話であれば、個人の主観で並べるのではなく、系列大学の偏差値や系列高校の進学実績の良し悪しで比較すれば良いだけの話では?

    もしそうなら、早慶の付属小はともかく、学習院、青山学院、成蹊、成城学園って、そんなに人気高いってことでいいんでしたっけ?と突っ込みを入れたくなります。

    私は、桐朋学園は人としての土台づくりに力を入れている点で共感を抱くご家庭は多く、立地条件が悪く、独特の選考方法のため他校と併願が難しいにも関わらず毎年高倍率となっていて、いまだそれなりに人気がある学校じゃないですか?と言っています。

  5. 【6467825】 投稿者: まぁ  (ID:mpq3.wij7aM) 投稿日時:2021年 09月 02日 22:46

    高偏差値大学に入れる割合=人気度と思っているような人は中受で上を目指しているから、お受験でそんなことを思っている人は低層の人。
    でもそういう人もいる。
    住む世界ぎ違うと価値観が違うから平行線になる。

    4成蹊
    5早実、桐朋

    くらいが多摩の妥当なランキング。

  6. 【6467846】 投稿者: ようやくわかった?  (ID:bhh/eLKDZuE) 投稿日時:2021年 09月 02日 23:06

    >それじゃ、そもそも人気ランキングって何なんですか?

    >もしそうなら、早慶の付属小はともかく、学習院、
    >青山学院、成蹊、成城学園って、そんなに人気高いってことでいいんでしたっけ?
    >と突っ込みを入れたくなります。

    前の方で散々突っ込みが入っていたじゃない。全部読んだら?
    そもそもこのランキングを真に受けていたの?

  7. 【6467865】 投稿者: 多摩地区の雄  (ID:uPvkUgm2dqU) 投稿日時:2021年 09月 02日 23:31

    そうですね。
    全面的に同意します。

  8. 【6493396】 投稿者: 令和のTOP3は早慶で決まりでしょうに・  (ID:57gFHoYq23I) 投稿日時:2021年 09月 23日 18:10

    >1 幼稚舎 、学習院、青山学院

    これは昭和のランキングですよね。
    当時は早実も横浜初等部も存在してませんでしたから。

    1 幼稚舎、横浜初等部、早実

    これが現実です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す