最終更新:

74
Comment

【6543837】私立小学校 女子の意義

投稿者: 教えてください   (ID:F90Ahri5o6g) 投稿日時:2021年 11月 06日 22:02

煽りや釣りではありません
経験者の方にお尋ねします

私は40代3児の父です

自分自身は東京郊外区の区立学校から中学受験をして、鉄緑会指定の進学校に進み、部活で関東大会に出場し、東京一工の院を出て日系大手、外資を経て独立し都心で比較的恵まれた生活をしています

長男は地元の公立小学校から早慶附属中へ通い、次男は兄より勉強ができそうですが絵が得意なので美術部のある進学校を目指してSAPIXへ通っています

一番下の年中の長女も中学受験をさせようと考えていましたが、通っている幼稚園からは私立小を目指す家庭も多く、女の子は私国立小も良いのかなぁとも思い始めました

あらためて私立小に通うメリット、できれば都心の公立小学校と比較して、恵まれている点や外部からは分かりにくい長所などが有れば教えてください

学区は公立と言えど都心の為、校庭は広くはありませんが、著名デザイナーの制服があり、温水プールがあり、国際教育に力を入れており、著名人や文豪も輩出してきた戦前からの伝統校です。中学受験率は7割を超え、毎年、筑駒や御三家、早慶附属にも複数合格している学校なので満足していたのですが、私立小には、それを超える何かがあるのかもと思い始めました

娘はまだ小さいので特性は定まりませんが、上の2人より勉強はできなそうな気がしています。

女子で私国立小に通って、ここは良かったとか、公立小と大して変わらないとか、中受するなら意味ないとか、長所短所、前提条件なども踏まえて詳しく方は是非教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 10

  1. 【6549992】 投稿者: ご自身の目で  (ID:xjomakbiy4k) 投稿日時:2021年 11月 11日 16:36

    私立小は説明会や見学会などやってますからまずは足を運ばれてみては?できれば御夫婦で。
    とはいえ初めてですとどこの小学校を見に行くか迷うでしょうから小学校受験雑誌や幼児教室でお話を聞いて、気になった小学校をまわってみては如何でしょう。

  2. 【6560099】 投稿者: えっ?  (ID:vfrSkih5FBw) 投稿日時:2021年 11月 18日 20:10

    女子だから私立小がいいんですよ?!
    男の子なら公立でもいいくらいだと思いますが。。。
    女子は特有の問題も多いですし、親も大変ですけど、我が子達はお父さんが活躍する女子校だったので父子関係が良好になりました。
    学校によるので、説明会などで確認されてくださいね。

  3. 【6565336】 投稿者: カリキュラムが良い  (ID:5ipxGD5lPbA) 投稿日時:2021年 11月 23日 12:25

    環境が良い、一定ライン以上の家庭しかいない。

    関西の私立小学校は中学受験は当たり前です。
    私立小学校の学費+進学塾の学費が捻出できる家庭がほとんどです。

    学校はイベントも多く経験できる事が多いです。
    ちなみに小学1年から修学旅行が毎年あります。高学年になると委員会活動やクラブも本格的ですし、授業も専任の先生がいる上に、保護者が教育熱心な人が多いので、何もできない生徒がいなくなり、進学塾に行ってなくても英語、スポーツ、音楽等で頑張っている。

    あと私立小は皆さん、勉強や趣味で忙しいので妬み嫉みはあまり感じません。
    また、子供が私立小で車送迎しておりますので近所の人とも関わりがないので、
    公立小あるあるも全くないです。多分、金持ちだと勘違いされている。実際はごくごく普通で基本的に贅沢してないだけです。

    テレビで学級崩壊や、不登校など見聞きしますが、無縁で親子揃って学校大好きです。毎日行く学校が心配や不安や不満があるとキツいと思いますが、
    私立は校風とかがわかりやすいので、
    個人的には悪くないです、学費は莫大ですが、6年間楽しく過ごせるなら悪くないです。

  4. 【6568230】 投稿者: 嫌味に聞こえる  (ID:h9qaj6FeCyk) 投稿日時:2021年 11月 25日 14:52

    >学費は莫大ですが、6年間楽しく過ごせるなら悪くないです。

    金持ちと勘違いされているって・・・膨大な学費が払えるなら金持ちなんでしょ。
    年間100万円ほどの小学校の学費を払えるって、世間一般には金持ちの部類に入ると思いますよ。

  5. 【6568368】 投稿者: 花  (ID:/g4fmFPQcIY) 投稿日時:2021年 11月 25日 17:33

    某カトリック私立女子校に小学校から高校まで通い、子供の小学校受験も終了した者です。

    振り返りますと女子校に小学校から通って良かったのは、男子に忖度しない生活を12年間送れたことです。リーダーになるのも当然女子です。私自身は勉強面で決して優秀な方ではありませんでしたが、12年あれば生徒が皆、何かしらでリーダーを経験するものです。

    私は新卒で一部上場企業に入社し現在も勤務しておりますが、小学校から私立で学んだ学歴そのものは全く仕事をする上では意味をなしません。仕事ができるかできないか、会社で評価されるのはそれだけです。しかし、女子校時代にリーダーを経験したことは役職が上がった今、生きてきていると思います。

    一経験として、ご参考になりましたら幸いです。

  6. 【6568384】 投稿者: まぁね。  (ID:gYEArYAJIXY) 投稿日時:2021年 11月 25日 17:50

    まぁ、女子校の違いでよく言われることですね。
    世の中で当たり前になっている男女の役割改めて見直せるとか。

  7. 【6568812】 投稿者: 女子校出身  (ID:w0mNUhRcvT.) 投稿日時:2021年 11月 25日 23:18

    私自身は女子伝統校出身ですが、前の方が仰るように、社会に出て仕事を続ける上で必要なものが得られるとは思えず、娘には共学校に進学させました。
    高校生くらいまでは、近隣の男子校生に人気があってちやほやされていい気になってましたが(笑)、やっぱり社会に出ると実力主義なので、学力や人脈がついてくれば意味をなすと思いますが、普通に通うだけではメリットはないかと思います。
    女子校だと早慶に入れば安泰というような雰囲気があり、受験でも最初から私立大学を目指し、少ない教科数しか勉強しなくなります。
    基礎力の部分で、東大をはじめとする国公立出身の方とは、同じ土俵に乗れないなと感じました。
    これからの時代、女性も仕事を持ち独立した生活をするのが当然だと思いますので、社会と同じ構図の共学校で学ぶのが自然かなと思います。

  8. 【6680843】 投稿者: 私立小学校  (ID:o./6NlDtAnE) 投稿日時:2022年 02月 20日 10:31

    近くに無料で行ける学校があるのにも関わらず、お受験して、学費を払って行くんですよ。基本初年度は130〜150万が相場です。

    公立と同じ、公立と変わらないなら私立小学校は潰れますよ。

    合う合わないはあります、
    私立小学校は学校によって方針等も違いますが、まず親が教育熱心で恵まれた子供が多いですよ。女の子なら通学等で公共機関利用の場合は心配もあると思いますが、学校自体は良いです。過保護はいますがネグレクトはいないです。

    カリキュラムや設備、イベント1つとっても違いますよ。音楽会や、クラブ活動も満足、修学旅行も毎年です。いろんな経験が学校を通してできます。

    当方は車送迎で学校に行ってますので、毎日の送迎が大変ですが、専用のロータリー、警備員さんがドアの開閉まで。やりすぎ感を感じます。

    生徒の8割近くが外部中学受験で、内部受験の方は音楽、スポーツ、英語などに勤しんでいます。外部受験失敗しても内部進学で系列の大学はまず行けます。
    子供ですから、喧嘩とかは普通にありますが変な親はいないです。授業中立ち歩きなんてないですし、
    基本、勉強は塾でそれ以外の教科も学校で十分してくれます。勉強も外部受験組が多いので、底上げされ、受験しない生徒もしっかり勉強は見てもらえるようです。
    英語に関してはレベルが高いので我が家は苦労してます。パソコンの授業はオリジナルでPC購入費10万ぐらいは保護者負担で紙切れ1枚で請求してきます。内容は満足でしたが。
    コロナでも家でzoomは当たり前です。だいたい学校の前に塾でzoomをしてたので、対応も一瞬です。高い学費を払ってコロナでちょくちょく学校が休みになっても文句を言う親はいないです。最近は学年懇談会も個人懇談もzoomです。
    休校で勉強が遅れる?イヤ、子供の勉強は親や塾がカバーするのが当たり前だと思っているので学校で遊べないのが残念なだけです。


    個人的には公立と私立のあいだぐらいの学校があれば良いと思います。正直、値段ほどではないと感じる部分もありますが、そこは中学受験で目指そうという感じです。中学受験、内部進学含めて公立中学に行く生徒はいないですね。
    だから中学受験はしやすいですよ。妬み嫉みはないです、

    普通の家庭も多いですが(サラリーマンなら大手企業の部長、銀行支店長)、
    クラスの3割が医師、弁護士の子供で
    祖父母が裕福な家庭も多いです。親が卒業生も多い。
    また自営業でドーンとお金持ちがいるので、普通の家庭とは桁が違います。馬主、や別荘とか別宅とか(笑)
    送迎の車もレクサス、BMW、ベンツ,アウディなどは普通。

    マセラティとかフェラーリ、ポルシェがお金持ちのような気がします。
    ママ軽の方もいますし、軽自動車だからお金がないなんて事はありません。マウンティングもないです。

    最近の公立事情はよくわからないですが
    塾のお母さん達で良く言う人は少ないですね。
    公立で良いのは、送迎がいらない、お金がかからないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す