最終更新:

21
Comment

【6598506】文京区か、精華小か

投稿者: シンプルイズベスト   (ID:/MjLDUneaho) 投稿日時:2021年 12月 24日 14:02

非常に悩んでおります。まだ園児ですが、小学校も含めて引っ越しを考えておりまして、文京区の効率の誠之小学校か、横浜の普通の公立か、はたまた受験で有名な精華小学校か。。 費用も抑えたいとは思いつつ、最終ゴールは難関国公立の大学です。 すべて私立で貫く余裕はございません。横浜でとは思っているのですが、横浜の方では特に数学が好きそうで日々勉強意欲を持っており、このままでは普通の公立ではおそらくつまらない授業になりそうで悩んでおります。
もし、横浜や川崎で数学に力を入れている公立小学校があれば教えていただきたいです。また誠之小学校でもそんなに期待できない感じでしょうか? 精華小は学業面でも生活面でも充実した生活が送れるとは思いますが、我が家には費用的にも結構思い切った選択となりますが、みなさんの意見をもとに検討することも考えたいです。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6598510】 投稿者: 誤字がありました。 ↓訂正  (ID:/MjLDUneaho) 投稿日時:2021年 12月 24日 14:06

    非常に悩んでおります。まだ園児ですが、小学校も含めて引っ越しを考えておりまして、文京区の公立の誠之小学校か、横浜の普通の公立か、はたまた受験で有名な精華小学校か。。 費用も抑えたいとは思いつつ、最終ゴールは難関国公立の大学です。 すべて私立で貫く余裕はございません。横浜でとは思っているのですが、子供が特に数学が好きそうで日々勉強意欲を持っており、このままでは普通の公立ではおそらくつまらない授業になりそうで悩んでおります。
    もし、横浜や川崎で数学に力を入れている公立小学校があれば教えていただきたいです。また誠之小学校でもそんなに期待できない感じでしょうか? 精華小は学業面でも生活面でも充実した生活が送れるとは思いますが、我が家には費用的にも結構思い切った選択となりますが、みなさんの意見をもとに検討することも考えたいです。 

  2. 【6598518】 投稿者: 理想と現実  (ID:jYQUbs/kozA) 投稿日時:2021年 12月 24日 14:12

    学校の理想を追い求めるのは自由ですが、現実はかなり違っていると思います。

    算数の好きな子を育てたければ、学校に頼るのではなく、親のサポートが必須だと思います。
    どこの学校に行っても(カリキュラムが満足なものではなくても)、知的好奇心が旺盛な子は勝手に図書室などに行って、自分でいろいろ調べたりします。

    私も図書館に入り浸っていましたが、子供もそうでした。
    図書室に行きなさい、などと誘導したことはありません。
    知的好奇心をくすぐるように、休みの度にあちこち連れて行ったりしていただけですが、いつの間にか子供が勝手に図書館に行って調べるようになったのです。

    子供は自分で育つことができます。自分で考え、自分で「何か」を手に入れたいと思うことで、脳が育っていくのです。
    それが出来るように子育てをしていれば、学校という「箱」はあまり関係ないでしょう。
    環境としての学校はある程度重要ですが、一番重要な環境は「親」です。

  3. 【6598539】 投稿者: 公立でもレベルの高い学校あります  (ID:zWA6cvuBxBQ) 投稿日時:2021年 12月 24日 14:34

    横浜駅近辺や特にみなとみらい地区の公立小は中受率100%近いです。みなさん就学前から公文や学習系塾に通いだいたい1学年程は先取り学習して入学し、中学年以降はサピ通いなどして中受に挑みます。
    中受私立小の費用が気になるならおすすめです。
    数学は、年単位で先取りしてますレベルでなく本当に特出して出来る子は私立だろうが公立だろうが授業はつまらないと思います。そういう子向けの数学塾行くと楽しめるかもしれませんね。

  4. 【6598684】 投稿者: 費用  (ID:8HiZgSujaqE) 投稿日時:2021年 12月 24日 17:23

    精華小学校に入学した場合、一年生から通塾している子がかなり多いですが、スレ主様、そのあたりの費用はお考えでしょうか?
    横浜駅近辺のサピ等の大手塾と算数塾や公文、算盤と掛け持ちの方も多いです。
    オール私立が難しいようでしたら、公立小学校の方が費用的にも宜しいかと思います。
    前の方も仰っていた、みなとみらい本町小学校、本町小学校、平沼小学校は中受率が高いのでオススメです。

  5. 【6598685】 投稿者: ゴール設定  (ID:lRlYlc42ego) 投稿日時:2021年 12月 24日 17:24

    ゴールが国立大学なら、別に私立小なんかにいれる必要ないと思いますけど…それに、そこそこ費用対効果を狙うなら、大事なのは、基礎が定着している事。
    計算力、読解力、説明力、論理的な思考、好奇心、自学自習できる力…そのあたりを身につけるには、どういう環境が良いか考えた方が良いと思います。

    小学校に預けても身につかない可能性高く、自宅で身につける事のような気がします。

  6. 【6598755】 投稿者: 県民  (ID:UKXG1U8zZQg) 投稿日時:2021年 12月 24日 18:29

    公立小は横浜市でも文京区でも中学受験の基本は塾です。そして精華小も塾です。

    中学受験を止めて高校受験にシフトをする可能性があるなら、高校受験で内申点をみない1割枠がある神奈川県住まいの方がいいです。1割枠で今年東大50名の翠嵐を目指すことが可能。

    しかし、翠嵐の学力がなかった場合は神奈川の高校受験は悲惨。公立高校も私立高校(高入生)も各高校からの東京一工は片手以下だと思った方がいいです。やっぱり神奈川は中学受験した方がいいです。

    神奈川で教育環境で選ぶならたまプラーザ周辺ですね。中学受験の実績も優秀ですし高校受験でも開成や翠嵐を志望している教育熱心な家庭が多いです。

  7. 【6598829】 投稿者: 東横線  (ID:q6b7qrW939.) 投稿日時:2021年 12月 24日 19:47

    山手駅目の前の立野小も中受率が高く、研究校にも指定されていました。今はどうでしょう?

    我が家は精華も受験しましたが、在校生複数から学内ヒエラルキー(勉強できるかできないか)の激しさを伺い、悩んだ末に別の受験小を選びました。
    公立小を選ばなかったのは、受験しない子に流されたり、教師と軋轢が生じたりするのが煩わしそうだったからです。

    中学受験必須でなければ、公文で算国英を先取りし、4年生から高校受験塾に通って内申キープ、特色検査対策、というコースもありますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す