最終更新:

626
Comment

【6699456】【令和】2023年度 私立小学校人気校ランキング【最新】

投稿者: スレ主   (ID:wM8jbjQDzSA) 投稿日時:2022年 03月 06日 21:23

最新人気順位

1 慶應横浜初等部
2 慶應義塾幼稚舎 雙葉
3 稲花 東洋英和
4 洗足 早実 立女
5 学習院 東京女学館 白百合
6 青山学院 立教 田雙
7 成蹊 都市大附属 日本女子豊明
8 成城 聖心 光塩
9 森村 玉川学園 川村

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 79

  1. 【6740031】 投稿者: 低レベル  (ID:hDqZDPpbv4M) 投稿日時:2022年 04月 11日 15:13

    横浜は農地が多いので、農家さんの子女や農業関連を目指す女子も多いと思いますよ

    にも関わらず目指す理由がわからないのは単なるあなたの勉強不足でしょう

  2. 【6740098】 投稿者: 中学  (ID:8ltrao0nB5I) 投稿日時:2022年 04月 11日 16:21

    全然関係ないのに唐突に稲花下げする人が頻出しますね。東農大一は立地も離れてるし共学理系進学校のイメージ。横雙は文系で厳格なお嬢様学校のイメージ(あくまでイメージの話し)。中学受験では偏差値レベルも違うので出願先がカブることはないと思います。

    地元民さん=そうそうさん?はなぜ無関係の稲花をわざわざ持ち出すのでしょうか?稲花の残念さんか、私立小に入れたものの想定外に中学の偏差値が下がったような学校の保護者としか思われませんよ。横雙も稲花も、どちらも方向性は違いますがお受験では大変な人気校です。それぞれに魅力的だと殆どの人は感じていると思います。

  3. 【6740319】 投稿者: 同意  (ID:TBn1O8rmnok) 投稿日時:2022年 04月 11日 20:02

    この英和の立ち位置からして、小受層と中受層が全く別の価値観で別の世界のものだというのが理解できる。

  4. 【6740321】 投稿者: あと  (ID:TBn1O8rmnok) 投稿日時:2022年 04月 11日 20:04

    そういう意味では、英和の大学進学実績が良いのは、御三家落ちの方々の実績が大半なんでしょうけれど、そういう意味では聖心なんかは中入り無しで健闘してると思いますよ。

  5. 【6740629】 投稿者: ?  (ID:Bmo3OKNtn8I) 投稿日時:2022年 04月 12日 04:56

    なかなか‥
    どういうお立場ですか?
    学校にルールを変えよと物申すなんて‥私学親としてはちょっと衝撃すぎて。

    今時は、節操ないご家庭もいますしね‥
    事前面談で、皆さん熱望してます!っていっているでしょう?

    どこの学校も出願した中から、まともなご家庭・お子さんをとりたい‥ということでは。
    お受験人口は減ってないし。補欠もそれ程回らなくなったし。(かと言って、定員を著しく超過し入学式を迎えているわけでもないのですよね?知らないけど)

    英和や立女が2日や3日に試験をするのは理にかなっていると思いません?
    豊明や聖心が1日に試験日をおくのも、理由が分かりません?

    試験内容は、学校からのメッセージ。
    試験日も、学校からのメッセージ。
    曲解せず、素直に受け止めればよいかと思います。

  6. 【6740766】 投稿者: そうでしょうか  (ID:FSrbWDhA1k.) 投稿日時:2022年 04月 12日 08:59

    定員の半数のAO方式私は賛成です。

    例えば1日の聖心にとても優秀なお子様で素晴らしい家庭で学校側も是非と思われて合格を出されるケースは多々あります。
    そういったご家庭は、実は1日校とはいえ聖心は滑り止めで、慶應やその他に行かれ、聖心はご辞退というケース多々あり。

    聖心を熱望していたのに定員の関係でご縁がなかった優良なご家庭も多数、そして別の合格した学校へ入学手続き。

    逆に聖心に行くことは不本意だった慶應志願の方が多数を占める…。

    こういうケースが多々あるので、定員の半分は熱望組のAO方式は良いと思います。

  7. 【6740776】 投稿者: なんというか  (ID:FSrbWDhA1k.) 投稿日時:2022年 04月 12日 09:07

    なんというか言い方は正しくないかもしれませが、誤解を恐れずに申しますと、第二志望、第三志望での合格者が過半数を占め熱望組は3割程度の学校よりも、熱望組が7割を占めるような学校の方が、子供親も学校にとっても良いと思うのは私だけでしょうか?

  8. 【6740809】 投稿者: そうかも  (ID:8ltrao0nB5I) 投稿日時:2022年 04月 12日 09:45

    聖心は中入やめたし、附属園もないから募集人数がかなり多い。だから1日校以外が第一志望校の場合に他校の併願校に選ぶことが多いですね。それで何が起き始めているかというと、聖心に入ったのに塾通いして優秀だと中学受験で抜けていく。

    今はまだ顕著ではないですが、聖心に限らず併願校にもされる学校で最近中学受験して抜ける傾向が出てきていると感じます。カリタス、星美、光塩とかから始まり田雙、横雙、聖心とじわじわと以前では考えられなかった中学受験して抜ける子たち。

    塾でよくできる優秀な子たちが抜けはじめているので、この傾向が進むと大学進学先は下がり傾向になってしまう。ただでさえ中学受験の偏差値が低くて撤退下学校や附属小つきで敬遠されている学校は中学で抜けた子たちの席をうめるのに苦労する。

    実はこの傾向は関西圏から始まっています。関西の伝統私立小はすでに受験小と化しつつあり、この動きは地方都市から静岡埼玉神奈川と来ていて東京の中でも私立小の勝ち組以外には広がっていくと見ています。

    聖心、田雙など中学受験をやめて小受のみにしている、いくつかの附属園がなくなり伝統私立小の同じようなカラーの募集枠の割合が全体として多い。都内の子供の人数や全体の受験者数は少子化でも減っていないが価値観が多様化したので、やれ中学の偏差値やら洗足や稲花を好む人数も増えてしまった(お受験の一般化)。お受験全体の受験者総数は高いので、結果、望まない、もしくは馴染めないといったミスマッチが発生しやすい状況なのでAOがよいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す