- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: アップル (ID:KoOxZpQEqbM) 投稿日時:2022年 06月 19日 15:20
東京都の私立小学校が外国人国籍の家庭を積極的に受け入れている小学校ってございますか?
-
【6822989】 投稿者: 多様性 (ID:zWA6cvuBxBQ) 投稿日時:2022年 06月 20日 10:25
多様性が大事な世の中になって来てるから、合格ラインに乗ればどこの学校も外国人だからと不合格にする事はないんじゃない?伝統名門校でも外国籍の子はいる。
逆に外国人だから日本人より優先して合格させる!という私立小もないと思う。外国人学校なら別だろうけど。 -
【6823025】 投稿者: あり (ID:bLZ04PaQm/g) 投稿日時:2022年 06月 20日 10:49
都内ではないですが、千葉県の暁星国際はインタークラスもあって外国籍の子がいます。都内からスクールバスが出ています。
後、同じくイマージョンのクラスがある玉川学園は外国籍かどうかは分かりませんがハーフの子がいます。東京都ですが都心から遠い町田市です。 -
-
【6831274】 投稿者: ありあり (ID:yqilLjYbvCc) 投稿日時:2022年 06月 26日 10:49
暁星国際は品川、横浜、川崎からアクアラインで1時間なので、結構な人数その地域から通ってます。
スクールバスは座席確保されていて、睡眠とれるのでかえって元気にみなさん通っています。
給食もあって、これらの地域の人はPTAのような割り当てもなく親の負担が非常に少ないので、働く母にお勧めです。
学年にも寄りますが、ハーフだけでなく、外国籍のみのかたも沢山いらっしゃいますよ。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校"カテゴリーの 新規スレッド
"小学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"小学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 【令和4年度生】大阪教... 2022/07/02 08:23 本日結果発表でしたね。合格された方、おめでとうございます...
- フリーにおすすめの私... 2022/07/02 06:06 幼児教室に通う娘がいます。 夫は職歴も学歴もたいへん良い...
- 私立学校の謎 のスレ... 2022/07/02 05:46 書き込みしようとしたら書き込み画面が表示されません。 他...
- ★令和5年度 私立小学... 2022/07/02 03:21 最新人気順位 1慶應幼稚舎 2学習院初等科、雙葉 3慶應横...
- 受験事情 2022/07/02 00:40 娘がおり、こちらの学校を志望しております。 こちらはお...