最終更新:

3
Comment

【68834】模試の結果をどう伝えていますか?

投稿者: 四季   (ID:vz3LkiwyErs) 投稿日時:2005年 03月 29日 22:33


新年長児の母です。
約10回ほど模試を受けてまいりました。
息子は結果(順位)が届くのを楽しみにしていますが、
年長を目前にし模試の結果を知らせてきたことを後悔しています。

順位にとらわれるのはよくないと思っていましたのに
軽率だった自分を省みています。

皆様はどのように模試・入試のことを
子どもさんにお話されましたでしょうか?
教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【68891】 投稿者: まじめにお答え致します  (ID:6w24YYAHFwk) 投稿日時:2005年 03月 29日 23:20

    第一志望のカトリック女子校にご縁を頂き4月から一年生の娘がおりますが、
    私共は都度結果を知らせて参りました。出来が良くとも悪くとも。
    年長夏位からは親よりも本人が順位等気にするようになり、
    また模試を受けた後本人なりに「今回は良くできた」とか「今回はわかってたのに時間がたりなかった」「時間内に出来たからもっと見直しすればよかった」等など
    子供なりに反省したり今後の課題を設けたりと学習しておりました。
    私としては子ども自身が受けているのだから結果も当然知らせるべきだと考えております。
    但し、その結果が良くても悪くても、精一杯頑張ったことを褒めたり
    一番になったりしてもそれを鼻にかけるようなまねはしてはいけないなど
    教えてきたつもりです。子供は順位を気にしておりましたが、親の方は順位よりも
    子供の理解度や弱点を知る良い機会だと思い特に子供の前では順位に一喜一憂せず
    とにかく“頑張ったね!”と励ましておりました。
    確かに順位にとらわれるのは良くないかも知れませんが、子供ですし
    現在は受験に向けて励みにしていけば宜しいのではないでしょうか?!

  2. 【69656】 投稿者: よくお考えになって  (ID:rQ6ANgf13IM) 投稿日時:2005年 03月 31日 13:00

    そういったことは場当たり的になさらずに、お子様の性格などを
    よく考えて、親御さんがお決めになってほうがよいように思います。

    模試はまだ、どうでもよいのですが、11月の本番はどうなさいますか?
    毎日のように試験や結果の発表があります
    あの学校では何番だったの?
    合格したの?と聞かれたら、どうなさいますか?
    そんなことも、考えておかれて模試とあわせて、どうされるか
    考えてみてはどうでしょうか?
    また、学校の考査は、学力テストだけではありませんので
    10倍などといった場合、いくらできたような気がしても
    なかなか、合格できないものです。
    親でも割り切れない気分でしょうに、お子さんに伝えるのはどうでしょう?

    我が家は、模試は間違えたところの復習や、よくできた部分をほめるに
    とどめ(特に行動や絵画)、順位はよくて、態度に出てもいけませんし
    教えたことはありません
    小学校受験の場合、多くの方が書かれているように、
    模試の順位=学校の合不合でもありませんので
    よくお考えになって、お子さんへの配慮はしたほうが
    プラスに働くこともあるかもしれませんね

  3. 【69785】 投稿者: 模試の結果  (ID:r65wT9T1Q1A) 投稿日時:2005年 03月 31日 19:45

    我が家の場合

    模試で合格圏だった学校が×で模試で一度も合格圏に達することが出来なかった第一志望の難関校が○でした。

    必ずしも模試の結果がすべてでないと感じました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す