最終更新:

15
Comment

【68951】国立小学校の受験資格

投稿者: こむぎ   (ID:PQqyjJM6Gis) 投稿日時:2005年 03月 30日 01:46

大変初歩的な質問で恐縮です。
春から年長になる男の子の母です。
現在国立小学校を目指しているのですが、「神奈川県川崎市」に住んでおります。
これって、<地域による応募制限>=23区に保護者とともに同居し・・・という項目に、引っかかりますよね。

ある本に、受かってから通学範囲に引っ越すなんて考えはもってのほか!!都内にマンションを買って住所だけそちらに移しておいても、通っている幼稚園名で矛盾が生じる、このような方法で合格した例は皆無!!などと書かれてありました。
願書にも幼稚園の所在地を書く欄があったり、前住所にいつまで住んでいたかを書かされたりしますよね。やはり、この一線は越えてはならないのでしょうか。

恥ずかしながら、まず私が考えたのが都内にアパートでも借りて二重生活を・・・というものでした。
ただ、そのように、皆無!!と書かれてありますと心配で。やっぱりむしがよすぎるのか、と。
幸運にも現在、賃貸ですので、その辺に整合性を持たせるためにも「東京都」に引っ越そうかと考えております。

お聞きしたいのは、やっぱり皆無なのか・・・ということです。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【69211】 投稿者: それは  (ID:xDzC3ggI1vU) 投稿日時:2005年 03月 30日 19:39

    受験までに完全に家族全員の住民票を23区に移していないと無理でしょうね。
    それでも移した時期が受験直前だと2次では不利かもしれません。

  2. 【69218】 投稿者: あの〜  (ID:PJkJqNP6B.A) 投稿日時:2005年 03月 30日 19:52

    国立小学校を受験されるなら、早めに住民票を移すことをお勧めします!

    昨年国立小学校(学芸大学付属)を受験しましたが、住民票を提出するだけではなく、願書に「いつ」転居したのか、あとたしかこれまでの転居歴(過去1−2回でしたっけ?うろ覚えなのですか)を書く欄があります。そこをチェックされた上で願書が受理されてました。

    試験の1週間まえに学区内に転居なんていうのは、即、書類ではねられる原因になるのでは・・・。

  3. 【69268】 投稿者: 残念ながら  (ID:vHuaLLsF4Tc) 投稿日時:2005年 03月 30日 21:25

    現状では、転居をしないと都内国立付属を受験することは
    できません。いずれの学校も家族全員記載の住民票の提出が
    義務付けられています。
    アパートを借りても、そこから現在の幼稚園に通うことは
    「不自然」ですよね?

    都内国立を受験するのでしたら、早めに受験指定区域内に
    家族全員で引越しをし、幼稚園も転園するしか方法は
    ないと思います。

    住居に関しては、予想以上に厳しいです。
    運良く入学できても、その後区域外に転居した場合は
    「転校」しなければなりません。道一本隔てて区域外でも
    受験できませんので。(国立の場合、倍率がかなりのもので、
    つまりそれは、残念な結果の方も多いということで
    学校への苦情を含む様々な「お電話」が多いそうです。
    区域外から登校すると、即、電話があるようですよ)


  4. 【69303】 投稿者: ごめんね  (ID:X.nXGcRJJ/o) 投稿日時:2005年 03月 30日 22:24

    スレ主さま、ごめんなさい。
    でも、今の時期にこの質問は…出遅れているとしかいえません。

    子供が通っていた幼稚園でも、年長の春に文京区へ引っ越された方が居ました。
    もちろん転園しました(受験絡みで転園される方は意外と多いです)。
    利発なお子さんでしたが全滅だったそうです(クジもありますから…)。
    入園された時から、お引越しの予定があったのだと思いますが、
    「国立だけ受験しようかな〜」と言いながら塾へは行かれていませんでした。

    ただ、都心には…越境公立もあるそうなので、
    今、お引越しされるのはとても良い事だと思います。
    折角ですから学区も考えられて、お引越しを考えられたら良いと思いますよ。
    幼稚園は通えるならOKです。
    私の住む田舎の駅からも時間制限が1時間のお受験幼稚園へ通われている方が数名いらっしゃいます。

    住所の事も幼稚園も何とかなるものです。

    そういう事で続けさせて頂きますが、私個人の思いですが…わからない国立の受験の為に、今まで大切にしてきたものを全て断ち切るというのはどうなのかと思います。
    そこまでしてしまったら、合格をいただければ良いですが、そうじゃない時に立ち直れません。
    国立の受験はもっと気軽にした方が良いと思いますょ♪

  5. 【69605】 投稿者: あゆみ  (ID:D70e.PItFdc) 投稿日時:2005年 03月 31日 10:39

    > そういう事で続けさせて頂きますが、私個人の思いですが…わからない国立の受験の為に、今まで大切にしてきたものを全て断ち切るというのはどうなのかと思います。
    > そこまでしてしまったら、合格をいただければ良いですが、そうじゃない時に立ち直れません。
    ヒロシです・・・っていう感じですか?
    読んでいて笑っちゃいました。ごめんなさいさんにごめんなさい。
    でも、そんなに深刻な感じでしょうか。

    転居もお考えのスレ主様、国立大学の附属小学校は
    独立行政法人移行後、その存在意義自体が議論の対象になっております。
    学校の内容についても良くお調べになり、転校(転居)なさってください。
    それから、もし万一受験なさる場合は、六年間で公立より費用がかかること
    ご留意ください。




  6. 【69791】 投稿者: こむぎ  (ID:nTNkQCmbYfY) 投稿日時:2005年 03月 31日 20:12

    早速のご意見ありがとうございました。
    とても参考になりました。
    我が家は引越しを決めました。それもかなり急いで!!

    そんなことも知らないで受験しようなんて、私自身のいい加減さも反省。
    また、学校の情報についても過去問や市販の手引きくらいで・・・。
    やはり家でペーパー(ICEやこぐま)をやっているだけではだめなのですね。

    経済的な事情から国立小学校が限界なのですが、アドバイスいただいたように
    学区を考えつつ、受験資格範囲内でひたすら国立を目指したいと思います。

    うちは、世田谷小学校を目指しているのですが、
    もし宜しければ、世田谷区立の良い小学校、また良い塾があれば教えてください。
    かさねがさね、というか出遅れの上塗り?みたいでお恥ずかしいのですが・・・。

  7. 【69801】 投稿者: 不思議  (ID:/iNckvJI0W6) 投稿日時:2005年 03月 31日 20:29

    スレ主様は「志望校は国立小1校」ということですよね。
    以前から不思議に思っていたのですが、
    受検に抽選がある学校だけを目指す、というのは、
    とてもリスキーだと思うのですが、いかがでしょうか。

    学大世田谷小は2次が抽選なので、
    1次に抽選がある学校よりは、目指し甲斐というか、
    頑張りようがある気も、いくらかはしますが。

    それにしても、そういう学校を目指して
    引越しはともかく、転園もするなんて私には信じられません。

    私の感覚では、受検資格の学区内に、たまたま住んでいて、
    じゃあ、抽選はあるけれど、試験のほうだけでも頑張ってみようか、
    落ちてもともと、受かったらもうけものくらいの気持ちで・・・
    というのなら理解できるんですけれどもね。

    お友達と離れて、頑張って勉強して、その結果抽選で外れるなんて・・・
    悪い想像ばかりで申し訳ないのですが。
    抽選に通れば、もちろん結構なこと、で終わりになるのでしょうね。

    でもその後も、中学校には上がれるでしょうが、
    学大附高に上がるのは、なかなか大変そうですし。
    受かっても落ちても、すごく大変そう、と思ってしまいます。

    余計なお世話でしたね、すみません・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す