最終更新:

14
Comment

【70440】志望校

投稿者: シュウ   (ID:dCHCCGJxfhc) 投稿日時:2005年 04月 02日 00:28

 年長女児がおります。
志望校の絞り込みに悩んでおります。
学校説明会などにはかなり足を運んでおります。
ですが、ここに入れたい、と思えるところになかなか出会えません。
この時期、皆様はどの様に志望校を決められましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【70649】 投稿者: シュウ  (ID:Sf61BKvQNyE) 投稿日時:2005年 04月 02日 14:47

    レス、ありがとうございます。
    本当にそうですね。
    そのように最初は強い思いがありました。
    しかしこの頃は子供に合ったところを、と考えるようになり、
    そうすると悩み始めました。
    どこが合っているのかと。

    親の強い思いに子供はついて来られるんでしょうか。
    押し付けになっても子供は結果的には幸せなのでしょうか。

  2. 【70652】 投稿者: シュウ  (ID:Sf61BKvQNyE) 投稿日時:2005年 04月 02日 14:53

    上記はお受験ママ様への返信でした。
    マーガレット様、心強いメッセージをありがとうございます。
    お嬢様に最良の道が開かれると良いですね。

  3. 【70657】 投稿者: 選択肢が多いのも問題  (ID:dMdG3BI0l/6) 投稿日時:2005年 04月 02日 15:02

    皆様の書き込みに、それぞれ大きくうなずいておりました。
    私どもも、最初は
    「心・頭・躰がバランス良く成長してくれたらいいなぁ」
    から始まって
    「公立小学校に行かせたくない」
    思いも後押しし
    「通学時間が一時間以内で」
    「明るくのびのびした」
    「でも野放しではなく」
    「将来自分で進む道が選べる教育(偏差値だけでなく)が受けられ」
    「学費が極端にはかからない」
    学校選びとなると。
    正直、選択肢がとても少なくなってしまいます。
     (上記に、娘の性格なども考慮要)
    色々と悩むうちに
    「もしかしたら、親の見栄なの?」
    と自戒しては
    また、振り出しに戻る・・ということの繰り返し。
    ここぞ、と思った学校は
    超難関校であったり、通学が難しかったり。
    悩みはつきないものですが
    「我が家の場合」様のように
    順位をつけずに、選べたらいいなと思います。

  4. 【71537】 投稿者: 男子ですが・・・  (ID:rQ6ANgf13IM) 投稿日時:2005年 04月 04日 16:37

    女子に比べ男子は小学校が少ないです。その中で志望校を決めるにあたり、当初わが家では男の子ということもあり、高校を出るときに自分の進みたい方向(いろいろな方向)に行けるような環境を作ってあげたい!というのが第1だったのですが、今のわが子とそういった学校を照らし合わせると中々合うところがなく、お教室の先生を始め、私自身もわが子にあったところを!という方向に変わってきました。どんなにすばらしい学校に合格できたとしてもわが子と合わなければ子供自身が潰れてしまって・・・などということもあるようです。
    また、私立はとかくコネ!というのもあるようですが、この子が欲しい!と学校側が思うようなカラーの子というのもあるようです。
    これから学校の説明会や登下校の様子を見にでかけてみたり、やはり電車通学となるでしょうから通学時間に通われる電車に乗ってみたり、お教室の先生と相談されたり・・・と、まずは行動されてみてはいかがでしょうか?

  5. 【71679】 投稿者: 過去スレの  (ID:qCzTDTDaoPo) 投稿日時:2005年 04月 04日 21:15

    ここの9頁にある「志望校選びって難しい」も参考にされてはいかがでしょう。

  6. 【71874】 投稿者: 我が家の場合  (ID:g4ZpoJcJGOU) 投稿日時:2005年 04月 05日 01:08

    「我が家の場合」さんに共感です。我が家も受験が終わったときに感じたことは「どこも第1志望」でした。もちろん、手続きの順序その他の関係で内々には順位をつけていましたが、「この学校で学ばせたい」と思う学校に出願するわけですから、どこに決まっても満足、でした。結果、辞退することになった学校にお手紙を書いたときも、「我が家はどこも第1志望だった」ということを述べました。
    お知り合いで、夏ごろ、ある学校についてさんざん、不満や疑問を投げかけていたのに、最終的に出願され、合格され、辞退されていた方がいました。これは、正直、どうなんだろう?と思いました。まわりにあわせておっしゃっていただけかも知れませんが、子どもだって聞いていますから、やはりどこへ行くことになっても「この学校は素敵な学校よ。」って言ってあげたいなあって思いませんか?
    我が家にはもう1人娘がいますが、この次も、「決まった学校があなたに一番合っている学校」「あの学校が○○ちゃんにきて欲しい、って言っているよ。」というスタンスは崩さないで行こうと思っています。

    もっとも、受験前にはそこまで余裕ある考えかたはできないかも知れません。ましてや、残念だった学校には「何でうちの子がダメなんだろう・・。」と思うこともあるかも知れません。我が家も全勝ではありませんが、我が子を受け入れてくれなかった学校の子どもたちの集団を見ると「あの中にもし入っていたら、うちの子、大変だったろうな。今の学校でよかったな。」と納得するものがあります。

    ご参考にならないかもしれませんが、志望校選びの一助になれば、と思います。

  7. 【71881】 投稿者: 我が家の場合2  (ID:g4ZpoJcJGOU) 投稿日時:2005年 04月 05日 01:20

    ↑我が家の場合2としようと思ったところ、「我が家の場合」としてしまいました。「我が家の場合」さま、ごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す