最終更新:

25
Comment

【7063218】私立小の習い事と塾

投稿者: 悩める母   (ID:HSVv53Dbncs) 投稿日時:2023年 01月 07日 23:41

小学校1年生の娘を、私立小学校まで片道1時間半の道のりをかけて通わせております。

熱望しておりました学園にご縁を賜り、
娘はとても楽しく通学しているのですが、
如何せん、周りの方が習い事や塾に熱心で驚きます。
(週3で5つ、週5などよく耳にし驚愕しました)

また、同時に子ども自身、お友達がこんなこともこんなこともしているから自分もしたいと言うようになり、、、
体力面が追いついてきたのは良いことではあるのですが、、


お受験対策の際には、週4色々とさせていて
本人が楽しみにしていたのはピアノくらいだったので、
入学に合わせ、学校に楽しく通えることを第一優先に
ピアノも一時お休みさせたくらいだったのですが、
もっと色々とさせてあげるべきかと悩んでおります。。。


中学校受験の競争追い込みとは、明らかに私も娘も向いていない性格のため、
中学校受験塾などは一切考えていなかったのですが、
教育熱心な同級生ママから、
「私立に入れたのだからそれ相応の塾や学習対策をするのは親の責任」
と言われて、より一層親としての力量不足を痛感しております。

私立小に通われている皆さんは、そんなに色々とされているものなのでしょうか?
子どもが複数いるため、一人だけに全ての時間を費やすことも出来ず、悩んでおります。
諸先輩方のアドバイスを賜れますと幸いでございます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【7063228】 投稿者: 辛口  (ID:vL8Vg7bXcvo) 投稿日時:2023年 01月 08日 00:06

    入学前にそのことについて
    考えていらっしゃらなかったことが
    不思議でならない

  2. 【7063235】 投稿者: 悩める母  (ID:HSVv53Dbncs) 投稿日時:2023年 01月 08日 00:19

    ご返信ありがとうございます。

    全くおっしゃる通りなのですが、
    在校生や卒業生の方(お子様も卒業生)もお知り合いで、
    まずは楽しく通えることを前提に
    一度習い事は整理してあげたほうが良いと薦められ、
    言い訳がましいようですが、そのままに来てしまいました。

    ピアノは毎日練習していて、タブレット学習、オンライン英語はしていますが、
    やはり本人としても周りが通っている対面のほうが魅力的に映るようです。。。

    送迎面などをまだまだ面倒見てあげないといけないため、
    スケジュールの調整が総合的に必要なため、
    ひとつひとつ課題をクリアして行かなくてはならないと
    感じております。

  3. 【7063317】 投稿者: 何はともあれ  (ID:.cnbOF/JX12) 投稿日時:2023年 01月 08日 03:23

    引っ越しからでしょう。
    通学に時間がかかるのに習い事なんて無理ですよ。

  4. 【7063332】 投稿者: 悪いけどカワイソウ  (ID:MSpnROzUqP.) 投稿日時:2023年 01月 08日 04:57

    スレ主さんが専業かワーママか、祖父母の協力を得られるか、また他のお子様の年齢で家族全体のライフスケジュールも全く異なりますから何とも言えませんが、1年生で1時間半って遠すぎませんか?震災があった時、3・11時のように公共交通機関が全バーストした時と同じ事が合ったらお子さんが大丈夫なのかとその方が心配になりました。お引っ越し出来ない事情が在るのかも知れませんが、、、。

    でも大人側の条件を変えることが出来ないなら、お子さんの要望はあの手この手でかわす&諦めさせるしか無いですよね。だって出来ないんでしょう?習い事の送迎をするシッターを雇うことも無いのであれば、手立ては何も無いですよね。

    学力は、内部進学に影響が無い程度の学力なら、それで宜しいのでは?
    この現状であれもこれもと求め過ぎですよ。そんな時の『他所は他所!ウチはウチ!!』で済ましては?

  5. 【7063443】 投稿者: 初薬師  (ID:Avfp3dezDQo) 投稿日時:2023年 01月 08日 09:12

    我が家も、早生まれの娘を片道1時間で通学させている為お気持ちは非常に分かります。

    私自身も私立一貫校卒で片道1時間以上をかけて通っておりましたので、その現実は分かっているつもりでした。
    当時そのようなご家庭は珍しくも無く自分だけが苦労をしているという感覚も別段ありませんでした。
    小学校時代はなんだかんだ言っても子供は素直にそういうものだとしてやるので、本人が負担を感じるのは自覚の芽生える中学以降であるとも安易に考えていました。

    しかし時代は変わったように思います。
    今は代々の資産家であっても核家族化し実家住まいということは減りましたので、無理に居住地を固定することもありません。
    お教室で見聞きしていても子供が合格した学校の近くに引っ越すというのは今や当たり前であるように思います。
    そうした中で周囲のレベルについていくためにも、勉学に限らず習い事は多様性を極めておりますし、時間の有効活用のためにも通学時間は本当に無駄であるという感覚は昔以上に大きくなっていると感じます。
    仰る通り、そうした環境の中にいるお子様が「自分もやりたい」となった場合にそのやる気を通学時間の問題で摘み取らないようにしてあげたいという想いもあります。

    我が家においてもまさに、2人目も同じ学校にご縁を頂けたことを受けて学校の近くに引っ越すことを決意したばかりです。
    スレ主様はお子様が複数いらっしゃるということで一人にフォーカスするのは難しいことかとは思いますが、金銭で解決できるところはするべきだというのが親のエゴで小受をさせた家庭の責任であるとも感じます。

    私自身は片道1時間の通学で得た忍耐力や経験を無駄と断じたくは無いのが正直なところですが、現実問題として「しなくていい苦労」なのは間違いのないところです。

  6. 【7063473】 投稿者: あれ?  (ID:gd3NTi0m1C2) 投稿日時:2023年 01月 08日 09:43

    スレ主はご近所私立小主義じゃなかった?
    元旦早々「★令和4年度 都内女子校人気度予想★」に投稿していたけど、キャラがブレて男口調になっていたよ。
    何年も小受板に貼り付きご苦労さまです。同一IDから目立ちますね。
    本年もよろしく。


    投稿者: めじ(ID:HSVv53Dbncs)
    投稿日時: 2022年 03月 26日 18:04
    目白界隈が自宅なら川村に行く

    投稿者: 古い(ID:HSVv53Dbncs)
    投稿日時: 2023年 01月 01日 01:36
    古いスレあげるな

  7. 【7063778】 投稿者: 私立小保護者  (ID:x2Eyw.MM.Dw) 投稿日時:2023年 01月 08日 14:04

    色々な習い事をさせている人はいますけど
    親の自己満足、親の見栄の部分が大きい
    結局学年が上がれば習い事を整理するし、習い事の数が多ければ自宅で練習や復習の時間も少なくなるので、どれも中途半端な結果になり「習ったことがある」程度。
    ある程度きちんとものにしているお子さんは1つか2つの習い事を真剣に続けてますよ。
    数多ければいいってもんじゃないです。
    子供は「やりたい」と言うけどそこは親が見極めなきゃ。
    前に「うちの子習い事が多いく忙しいのよー」って言った同級生ママがいたけど
    学年が上がって勉強も運動もダメになってました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す