最終更新:

18
Comment

【7104815】東大合格者の低い女性比率は小受世帯が女の子を専業主婦想定で育てるからでは?

投稿者: オレンジ   (ID:z.OVc51L.d.) 投稿日時:2023年 02月 07日 23:30

中受・高受・大受に比べて小受の世界は共働き・シングルではなく専業主婦世帯を前提とする文化が強くないでしょうか?親世帯の当たり前は当然子育てにも影響しますし素質が同じなら専業主婦想定の教育方針で男の子同様に頑張れる筈がありません。
年収も、高受<中受<小受、という順なのは間違いないでしょう。この分小受世帯の1世帯あたりの影響力は大きくなります。

中受・高受世帯が一応は共働き・男女平等を目指して頑張っているところに金を持った小受世帯(東大生の1割程度とするデータもあるようです)が女の子は東大合格者に行けなくてもいいと言うようなアンコンシャスバイアスで教育を行って盛大にシーソーを傾けた結果東大の男女比は2割にまでなってしまうのではないでしょうか。

上記の評価に大きなズレがないのであれば、娘を中受御三家や東大に入れたい親は小受コミュニティに深入りしすぎるのは考えものですね。まあ公立小よりはメリットが上回ってもおかしくないですけど。長くなりましたが識者の方々に共働き、片親世帯にとっての小受の強みがあればお教えいただけるとご幸甚です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7105617】 投稿者: わかります  (ID:hWvbqdsBjIM) 投稿日時:2023年 02月 08日 14:11

    中受に挫折してアンチ中受になったんですね。
    悲しいですよね。リベンジするつもりだったのに、辛いですよね。
    前を向きましょう。
    誰かを攻撃することは、癒やしにはなりません。
    エデュは挫折した人が集まる場です。自分と向き合った人から卒業できるのです。

  2. 【7105787】 投稿者: まあ、、、  (ID:02aKTBM3HAs) 投稿日時:2023年 02月 08日 16:13

    小学校受験なんて狭〜〜い世界でのお話なんだけどね。
    外出歩いてる大半の人は私立小の制服着てる子供がいてもどこの学校か知らないし、「小さいのに電車通学大変そう」くらいにしか思ってないよ、確実に。

    幼児教育の宣伝に踊らされる親が多すぎ。

  3. 【7105956】 投稿者: いいえ  (ID:86hX0YvqIgk) 投稿日時:2023年 02月 08日 18:01

    小受層→専業主婦前提
    というのは、正にアンコンシャスバイアスで、論理に飛躍があるかと思います。根拠をお示し下さい。

    幼少期の母親の働き方は、子ども自身の専業主婦願望に影響する‥というような調査結果が随分と前にあった気もするし、SNSなどで「釣り文にかける学校に入れたから安泰」のようなことを書かれている方もいますが。あれは、ほんの一握りですね。

    非婚率、離婚率の高さを考えると、
    1人でも困らないし、家族になっても困らない業務遂行力、家事遂行力は男女問わず必須。そこに、コミュニケーション力(対人関係力)や、教養・勉強以外のことへの知識、などなどバランスよく必要と思っております。

    学歴は諸刃の剣。
    東大でも、他の大学でも相手に求めすぎるところが多すぎてパートナーを見つけられないパターンもありますから。

    子のお友達で、夢はお嫁さん‥は1人もいません。
    親が妙な呪文を耳元で囁き続けなければ、子は自ら相応の場でよく学び、社会の一員として活躍出来ると思います。

  4. 【7105975】 投稿者: 子の希望  (ID:WOsVex2SLF2) 投稿日時:2023年 02月 08日 18:18

    小学生で「専業主婦になりたーい」っていう子は少なく
    たいていは「パン屋さーん」「お医者さーん」など叶う叶わないは別として
    希望は言うでしょう。
    専業主婦になりたい、働きたくないと思うのは社会に出て結婚を考えたときじゃないでしょうか。
    または、母親が専業主婦で優雅な生活を送っていれば必然的に子が専業主婦になりたがるでしょうね。東大不要です
    ただし、親は素敵な王子様に会えるように慶應大くらいには行ってほしいと思っているのでは?

    私自身は私立小出身ですが母親が仕事(医療従事者)を持っていたので専業主婦に憧れたこともなく子供が幼稚園小学校低学年(付属幼小です)の時だけは専業主婦やってましたが4年生になったときに仕事はじめました。
    専業主婦って暇すぎて私には合わないです。

  5. 【7107170】 投稿者: いいえ  (ID:353H/KjZQVo) 投稿日時:2023年 02月 09日 12:38

    一見ステキな王子は、モラ夫かもしれませんし。
    順当な出世コースに乗っているステキな夫は、望まぬ会食・ゴルフ懇親に駆り出されワンオペ育児ママになる可能性もあるわけです。大学名では分かりません。
    同じことは、東大やら医学系も当てはまります。

    ご自身が相応の高学歴で、相応の組織・コミュニティに身を置いたことがあるなら、よく分かっております。

    育児期間仕事の優先度を下げても、仕事に疲れて暫しお休みしても、また学び、働き、自分の人生を主人公として楽しむ。人生100年時代ですから‥大学学歴は通過点と思ってます。

    学ぶことは、退屈、辛い、忍耐、我慢比べ、競争ではなく、楽しくて自らどんどん拡げていけるもの。それが幼少期・初等教育期でインプラント出来れば十分です。

    周りは、学者・医者・バレリーナ・イラストレーター・ピアニスト・カフェオーナー・宇宙関連・某競技でオリンピック選手‥自分の興味や得意の延長上に夢を持つ子が多く、それぞれの夢をステキだなと感じ尊重しあっています。
    こんなところが、「小学校から私学」の魅力と思います。

  6. 【7108017】 投稿者: レモン  (ID:hr1rOB.IvCg) 投稿日時:2023年 02月 09日 23:19

    なぜ小受をさせる=専業主婦想定と決めつける?
    考えが浅はかすぎるし、そもそも娘を何が何でも東大合格させたい理由は何でしょう?
     
    我が家もそうですが、共働きの小受家庭はどんどん増えていますよ。

  7. 【7108157】 投稿者: 幼受経験あり  (ID:9ub05bp0kWw) 投稿日時:2023年 02月 10日 06:43

    小受も幼受もしましたが、人口比から考えても東大に行く割合に影響を与えるような人数はいないと思いませんか?
    それに大学附属に入れる親御さんは性別に無関係に最初から東大入れるつもりはないでしょう。
    私も小受した我が子はそのまま大学まで行ってもらいたいですね。
    例えば今度できるハロウやマルヴァーンを受ける方が東大を希望するとは考えにくいですよね。進路への価値観が違うことは別に共働きか否かに影響されたものでは無いと思います。
    何がなんでも東大に入れたいなら勉強以外は全て無視しても構わない生活も選べる状況にしてあげられる環境がよろしいのでは?

  8. 【7109536】 投稿者: あのこは貴族  (ID:j1XezUMrj0g) 投稿日時:2023年 02月 10日 22:38

    「あのこは貴族」の世界ですね。
    でも私は美紀の方が好き。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す