最終更新:

18
Comment

【7104815】東大合格者の低い女性比率は小受世帯が女の子を専業主婦想定で育てるからでは?

投稿者: オレンジ   (ID:z.OVc51L.d.) 投稿日時:2023年 02月 07日 23:30

中受・高受・大受に比べて小受の世界は共働き・シングルではなく専業主婦世帯を前提とする文化が強くないでしょうか?親世帯の当たり前は当然子育てにも影響しますし素質が同じなら専業主婦想定の教育方針で男の子同様に頑張れる筈がありません。
年収も、高受<中受<小受、という順なのは間違いないでしょう。この分小受世帯の1世帯あたりの影響力は大きくなります。

中受・高受世帯が一応は共働き・男女平等を目指して頑張っているところに金を持った小受世帯(東大生の1割程度とするデータもあるようです)が女の子は東大合格者に行けなくてもいいと言うようなアンコンシャスバイアスで教育を行って盛大にシーソーを傾けた結果東大の男女比は2割にまでなってしまうのではないでしょうか。

上記の評価に大きなズレがないのであれば、娘を中受御三家や東大に入れたい親は小受コミュニティに深入りしすぎるのは考えものですね。まあ公立小よりはメリットが上回ってもおかしくないですけど。長くなりましたが識者の方々に共働き、片親世帯にとっての小受の強みがあればお教えいただけるとご幸甚です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【7109775】 投稿者: いいえ  (ID:iSjqIu4SlSA) 投稿日時:2023年 02月 11日 07:09

    東大は、勉強以外は全て無視しても構わない生活をしないと入れない学校ではないと思います。受験本読み過ぎ。ただし、全振りしないと東大に届かないレベルなら、行かなくてもよい気がする。
    行った子は、バランスよく他に秀でていることも多い。
    私学にも、一貫校にもいますよ?東大に行って学者になりたい子。

    女子校生は、箱入り娘でもない。
    普通のはつらつとした小学生が大半。

    いずれもイメージの世界。一端に過ぎない。
    親がこうしたい、こうさせたいとあまり縛らないのが、肝要な気がする。

  2. 【7109803】 投稿者: 私立小って少ない  (ID:v9igOiJ3of6) 投稿日時:2023年 02月 11日 07:46

    私立小に通う児童の割合から考えて、それが東大進学の女性の割合に影響を及ぼすとは考えにくいです。
    そして難関女子校を見に行くと将来の夢は医師と書く子の多い事。小受できる家庭が医学部を目指すなら東大にこだわらず私大の医学部目指すでしょう。
    女子校は専業主婦を育てる学校と勘違いされる方も多いようですが、そもそも明治の頃にできた女子校は女性にも教育の機会を与えて社会で活躍できるようにとできた学校ばかりです。
    確かに保護者としては専業主婦か仕事が自分の裁量で子供第一にできる家庭じゃないと厳しいとはっきり仰る学校もありますが、子供への教育は社会に出て社会の為に貢献できる大人になる事を前提としています。保護者の専業主婦率も思ったより低いですよ。
    小受する家庭が全員東大目指すわけないし、それは女子に限らず男女共にですよね。

  3. 【7112483】 投稿者: 釣り感  (ID:t7mXlLL85ds) 投稿日時:2023年 02月 12日 23:19

    中受目線で高受を巻き込んで小受に対して被害者ぶると言うのはやはり釣り感が否めませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す