- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: スレ主 (ID:XOiKLOFmZSs) 投稿日時:2023年 02月 26日 14:57
令和5年度の正確な実質倍率(出願倍率は除外)に基づいた
最新人気順位
1慶應幼稚舎 稲花
2慶應横浜初等部 早実
3雙葉 学習院 東洋英和
4立教女学院 東京女学館 青山学院
6白百合、暁星 、成蹊
5 豊明 立教 田雙
6 聖心 成城 都市大附属
8川村 森村学園 光塩
9昭和女子大昭和 湘南白百合学園 目黒星美
10桐朋 精華
-
【7303751】 投稿者: 宣伝に注意 (ID:g0z/1jFyoko) 投稿日時:2023年 09月 18日 07:41
掲示板のアゲもそうですが、例えばお受験雑誌などでも急に特集組まれたりしてる学校は、宣伝費払ってると思った方がいいです。要するに広告です。
逆に良い学校は広告を載せなくても人が集まる学校。知名度は高くないのになぜ人気なのか?と疑問に思う学校は、何かしらの魅力があるという事です。ミーハーな受験者で学校の質を落としたくない、アゲ掲示板や広告で注目を引かなくても受験生が集まる。ママ友や幼児教室からの口コミで名前が広まるような学校は良識ある方が多いです。 -
【7304897】 投稿者: そういえば (ID:Fq3CvUgZ/jU) 投稿日時:2023年 09月 19日 22:43
今日西武文理の第一回試験合格発表?併願で受けた人多いのでは
-
-
【7309614】 投稿者: お教室でも (ID:BIVklAq.HXQ) 投稿日時:2023年 09月 27日 14:34
稲花第一志望かなり多いと聞きました。倍率も幼稚舎並みだと。
なぜこんなにサゲコメが多いんですか?
実業の方ですか? -
【7309662】 投稿者: 終了組 (ID:z6ugC.LEqdc) 投稿日時:2023年 09月 27日 16:13
私の知人で農大に合格した人たちは全員辞退しました。併願の人気はあるようです。
-
【7309663】 投稿者: お聞きします (ID:2r2nyrizGxA) 投稿日時:2023年 09月 27日 16:20
スレ主は実質倍率でランキングを作ったと言いますが、本当なら実質倍率を教えて下さい。受験生の誰もが知りたいだろうと思います。
幼稚舎は出願者数と受験者数を公表しますが、辞退者数と繰上合格数は公表しません。
慶應横浜は出願者数は公表しますが、受験者数は公表しません。
雙葉は出願者数も合格者数も公表しません。
女子1日校は、同日併願の可能性を考えて2~3校出願するのが普通です。出願者数と受験者数には開きがあり、辞退率もそれなりですが、公表している学校はありません。
同様に考査日が複数あり、出願後に自分の受験日か判明する学校も出願者数と受験者数には開きがあります。
稲花は受験日を指定できるので倍率は高いですが、補欠合格が多く、辞退者数と繰上合格数を公表しません。
大手教室が受験番号と結果から推定している倍率と、スレタイ本文のランキングは随分違うようです。確認のため、学校名の横に実質倍率を書いてもらえませんか?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校"カテゴリーの 新規スレッド
"小学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"小学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 小学校受験を知らない... 2023/09/27 23:46 中学受験の掲示板で面白かったので、 小学校受験ver.も作っ...
- なんで小学校受験の塾... 2023/09/27 21:08 講師はパートで特に専門性はないのに月謝4万とか。その他夏期...
- インフィニティ国際初... 2023/09/27 20:41 インターナショナル小学校を考えています。 インフィニティ...
- 大西学園小学校について 2023/09/27 20:18 現在年中の子供の母です。 来秋受験を考えております。 第...
- ★令和5年度 私立小学... 2023/09/27 16:46 最新人気順位 1慶應幼稚舎 2学習院初等科、雙葉 3慶應横...