最終更新:

9
Comment

【71964】受験に反対な義父母について

投稿者: ミッキー   (ID:BotOtt5U0q2) 投稿日時:2005年 04月 05日 10:04

新年中の女の子の母です。皆様からご意見を頂きたくスレを立てさせて頂きました。
現在、主人の両親と同居をしております。
小学校を受験させるのを義父母が反対しておりまして困っております。
私は、中学校から私立の女子校でして、主人は高校まで公立でした。
受験をさせるにあたって、主人と私の意見は一致しております。
ただ、家族の協力も大事ですよね。
下にも産まれて4ヶ月の娘もおりまして、教室に行っている間は主人の母に見てもらっています。
同じような経験をなさった方がおられましたらご教示頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【72115】 投稿者: 春眠  (ID:cFncmV3xNYc) 投稿日時:2005年 04月 05日 17:40

    ミッキーさん、
       どんな理由で反対なさっているのかも、書いていただけるとレスしやすいのでは?

  2. 【72312】 投稿者: ご両親に説得して理解してもらうこと  (ID:ooFk0pFd6DE) 投稿日時:2005年 04月 06日 00:01

    テポドンさんの言うように縁を切ったり同居解消することが簡単に出来るはずないですし

    それと生まれて4ヶ月の子供さんがいるのでは実際に義母さんに力を貸してもらう可能性は高くなります。

    幸い我が家は義母が協力してくれて、娘のお受験の勉強を見てくれたりして11日から晴れて第一希望の女子小学校に入学します。

    とにかく中学からの受験の大変さ、とか説得力のあることを御両親に話して理解を得ることです。
    そのためには義母さんの息子であるご主人によか御両親に話してもらうようにしてください。

    娘の幸せのためには小学校から私立に通わせたいということをご理解いただくように努力してください。次に学校の選択ですが、ご両親にそういった以上、中学の偏差値、高校の偏差値の高い進学実績をよく検討してお選びください。

    いずれにせよ、ご両親特に義母さんの協力なしでは難しいことですから。

    孫の幸せのためということをご理解いただくことが何よりも大切なことだと思います。

  3. 【72610】 投稿者: ミッキー  (ID:ghfAKLWxRTs) 投稿日時:2005年 04月 06日 17:36

    皆様、お忙しい中お返事を頂きまして有難うございました。
    義父母が反対をしている理由の一つに、近所にお友達がいなくなると言っております。
    中学からの受験はかなり大変ですし、私の経験から娘には小学校から私立をと考えておりました。
    主人は、まだ時間があるから焦らずに説得をしていこうと申しておりますがどうしても心配が
    つきません。
    確かに、時間はありますので焦る必要もないかと思いますが、時期に説明会も始まってしまうので
    どうしようかと危惧いたしております。
    娘の、性格も良く見極めながら志望校を決めていかなくてはならないのでそのことも考えて
    しまう原因のひとつです。
    娘は、かなり活発なのでカソリック系の小学校は合わないような気がしております。
    ただ、志望校としてはどうしてもカソリック系の小学校になってしまうのですが。
    そのあたりも含めまして皆様からご教示いただけたらと思っております。
    どうぞ宜しくお願い致します。

  4. 【72819】 投稿者: うーん  (ID:YWhCbqbAZfc) 投稿日時:2005年 04月 07日 00:54

    すみません。もしかしたら、場違いかな、と思うのですが出てきました。

    混血児の母親です。夫の国で出産し、現在は日本で私の両親と同居してます。
    私の両親も「お受験」反対派です。(ちなみに、私は小・中・高校が公立。夫は、小・中・高校すべて私立です)

    >義父母が反対をしている理由の一つに、近所にお友達がいなくなると言っております。

    とはいっても、公立小学校に通う姪は、放課後、友達と遊ぶことはきわめて稀です。(公立でも、習い事で忙しい!)もちろん、地域差があるとは思いますが、ハッキリいえることは、昔のように学校が終わって子供が集まって遊んでいる時代ではないということ。ですから、義父母の考えるロスは、思ったより少ないと思います。

    >中学からの受験はかなり大変ですし、私の経験から娘には小学校から私立をと考えておりました。

    ↑この理由はあまり説得力ありません。(大変といっても、大多数の人が乗り越えることですから。。出産が大変でも、みんなちゃんと産んでいるのと一緒!!)

    私の夫は、某発展途上国の国籍なんですが、両親が非常に教育熱心です。(なんと5人兄弟が全て小〜高校まで私立。その後、4人が大卒。。。夫だけが中退!!)私は思うのですが、夫の両親が、ここまで教育に投資しなかったら、もう少し広い家に住んでいたのではないかと。。。。
    確かに、夫の国でも、公立が100%ダメとはいいません。でも、自分の子孫が少しでも発展して欲しい。

  5. 【72827】 投稿者: ご両親  (ID:ooFk0pFd6DE) 投稿日時:2005年 04月 07日 01:06

    >父母が反対をしている理由の一つに、近所にお友達がいなくなると言っております。

    現在小学校6年の長男は近くの友達という考えで、公立の小学校に入学させましたが、小学校の友達よりも塾の友達との関係の方が親密で、春休みもほとんど塾の春期講習で1日だけしか休みがなく塾の仲の良い友達誘われてディズニーシーに行って来ました。
     学校の友達よりも塾でお互いに励ましあっている友達の方が一緒にいる時間が多いみたいで、また長男のことも理解してくれているみたいです。
    ですから、同じように私立の学校に行っても当然子供たちは友達作るから心配ないと思います。その点を義理父母さんに良くご理解いただくようにしてみたらいかがでしょう!?

    >中学からの受験はかなり大変ですし

    我が家の理由も同じです。うちの娘が通う小学校は中学からですと多分入ることの出来ないレベルでしょうし、長男の進学教室、学校の授業が終わってから帰りは9時半から場合によっては10時しかも火、木、金、日の週四日それ以外の日も塾の準拠の家庭教師が家に来て塾の勉強のサポート、費用もさることながら遊ぶ暇なしといった状況。
    それでどの程度の学校は入れるか?疑問です。
     小学校で合格するかしないかはわからないけれど、少なくとも小学校受験というチャンスを捨てることはもったいないです。
     捨てたら6年間待たなければならないし、理想的な教育環境で学び、あるいは友達を作り成長させたいと願うものです。
     ただ小学校はレベルが高くても中学はそれほど高くない学校もありますので中学受験のガイドブックとか参考にして、高校からの進学状況なども加味して考えられたら如何でしょうか?
     

    >時期に説明会も始まってしまうので
     
    志望の小学校の説明会にはなるべく出席してその小学校のよさを感じてみるのもよいでしょうし、娘さん本人も連れて行って、娘さんご本人にもその学校に行きたいと思わせること(制服が気に入るとかでもいいから)が本人の熱意につながると思います。

    >かなり活発なのでカソリック系の小学校は合わないような気がしております。
     いいえ、消極的な子よりもハキハキした活発な子の方が面接官には好印象与える場合もあります。

    志望校は自と決まります。
     当然小学校受験の御教室とかの模擬試験とかのコンピューター判断で適した小学校がある程度目安になると思いますが、現実は異なりました。
     絶対に安全圏の学校は×で合格圏に程遠かった第一志望のカソリックの小学校(胸のマークで一目でわかるセーラー服の小学校)に合格しました。
     ×の学校は本人は行きたくなかった様で親も面接に遅刻したり、両親面接のところ片親(母親)だけで面接に望みました。そんな場合熱意が伝わらず、補欠にもなれませんでした。

     結論から言うと、ミッキーさんは娘さんを私立の小学校に通わせたいという気持ちが強いわけですから、近所の学校よりも私立の小学校の方の良さ、中学受験の大変さ、(塾の費用その他で私立小学校以上の費用がかかる)とかを義父母さんに話して説得してみてください。

    当然のことながら、娘さんの経歴に絶対にプラスになることと思います。

     がんばってください

  6. 【72829】 投稿者: うーん  (ID:YWhCbqbAZfc) 投稿日時:2005年 04月 07日 01:14

    。。。少しでも多く子供に投資しようという発想は、極めて健全といえるのでは?
    思うに、素直に「よりよい将来をつかんで欲しい」から受験させると説得すればいいとおもいます。

    私の場合、両親に、子供には「楽させたい」とは一切いいません。単純に「よりよい教育が受けられるから」といってます。
    また、「受験する・しないは、子供が最終的に決めること。常に話し合って決めている。」といえばいいのではないかと。

    PS.:ハンドリングミスで、途中で切れてしまいまいました。(すんまへん。私の夫は日本人で無いので、あまり参考にならないかな?)

  7. 【72876】 投稿者: かめれす  (ID:FzOyrSx2xfQ) 投稿日時:2005年 04月 07日 07:58

    幼稚園の同級生、近所でしたので(当たり前ですが)道で会った時に「成人式どうするの?」と何気なく質問した私です。
    その友人の答えは「知っている人少ないし、中学校の通学区で固まっているんでしょ。」
    と、出席されませんでした。それは中学受験組も同じでしたが。
    そういう意味では近所の友人って必要なのでしょうね。
    でも、私は子供を私立に入れました。成人式の形態も変わりましたから(私の住んでいる自治体は)その時本人が決めるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す