- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: びっくり (ID:1jAdfC.4kMk) 投稿日時:2023年 06月 06日 19:04
受験小への進学を検討している者です。
最近、私立小への批判が多く感じています。
私立小を実際見学してみて、授業の取り組みが素晴らしく、低学年からレベルが高い授業を受けており、お金をかけるだけであって、公立小とは比べ物にならないと感じました。
受験小は近年、人気がでてきており、少しずつですが数が増えてきています。
お子さまを私立小に行かせてよかった!という思いを聞かせてください。
-
【7233337】 投稿者: それぞれ (ID:7HOeSmoNnnY) 投稿日時:2023年 06月 07日 09:48
最終的には私立小で良かったかなと思うようにしてますが、通われてる子供さん達によりかなり環境変わりますね。
勉強するには、本当に環境が大切と痛い思いをして分かりました。 -
【7233342】 投稿者: それぞれ (ID:QtxpZswa8Po) 投稿日時:2023年 06月 07日 09:51
最終的には公立小で良かったかなと思うようにしてますが、通われてる子供さん達によりかなり環境変わりますね。
勉強するには、本当に環境が大切と痛い思いをして分かりました。 -
【7233376】 投稿者: あらら (ID:r5aT1lhUTR6) 投稿日時:2023年 06月 07日 10:22
>お子さまを私立小に行かせてよかった!という思いを聞かせてください。
よく読んで -
-
【7233462】 投稿者: 一つ (ID:mka1PgKeXqM) 投稿日時:2023年 06月 07日 12:17
親に言われて受験、親に言われて塾にぶつぶついいながら‥は、少なめな印象。
お父さん、お母さんの母校に進学したい。
医者になりたい。
○○大で○○の研究をしたい。
など、程度にばらつきあるとは言え前向き受験。
やるなら最難関を目指して頑張る!
‥という気概あるお友達、自走系のお友達が多め。
(ゆる受験‥いないですね。内部進学できる学校なら)
頑張る子が素直に認められること。
学校であからさまな塾のクラスマウントがない。
できる子ほど、多くは語らず慎ましい。
自慢げな子も居ないわけではないが、受け流し上手な子が多い。行動観察とかで、社会性を身につけていたり、親が言っていいこと悪いことをしっかり伝えていたり、いらないことを子どもの前で言わないからと思う。
お受験経験者全般かもしれないが、
学校説明会やフェア、イベントごとの申し込み・活用に慣れている。塾の使い方を(個人差あるが)分かっている。
模試の活用の仕方を分かっている。
まぁそんなところかと。 -
【7233518】 投稿者: 遅楽 (ID:MUmtEeXCcFo) 投稿日時:2023年 06月 07日 13:15
子供の心の根っ子の部分を育てて貰ったと思います。
例え反抗期にどんなに悪びれても、人の見ていない所、瞬間的な判断時、習慣的な行動などから、根本的なものは変わらず子供の中に生き続けているのがわかります。
私立小は何処でも建学の精神、教育理念があります。
その理想に沿って子供にしっかりと向き合って下さった先生方には感謝しかありません。また私達、親側への子供に対する考え方(親の理想を押し付けない思考回路など)や接し方なども学ばせて頂きました。 -
【7233522】 投稿者: そうですね (ID:9zs.n1XbuOw) 投稿日時:2023年 06月 07日 13:17
確かに、(少なくとも我が子の学校では)成績マウントはありませんでした。
エデュでは「マウントがあってギスギスしてる」などど書き込まれていますが、それは公立小の中学受験あるあるで考えた作り話かなと思っています。母親たちも、子供の成績が良い時は話さないようにしている(成績が悪い時は話す)か、自分からは話すけれど他人には聞かない、という姿勢でした。
そういう所は、受験小というより私立小らしさなのかもしれません(公立の経験がないので、公立もそうだったらすみません)。 -
【7233531】 投稿者: それと (ID:9zs.n1XbuOw) 投稿日時:2023年 06月 07日 13:23
この子は公立小だったら浮くだろうな、虐められるかもしれない、不登校になるかもしれない、と感じる子たちがいました。
勉強はとても優秀なのですが、性格が大人しかったり(『二月の勝者』の主人公のような)、個性的過ぎて社交性も変(宇宙人)だったりするタイプです。
そういう子にも居場所がある、むしろ尊敬される機会が多い(知的多様性)というのは良いことだと思いました。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校"カテゴリーの 新規スレッド
"小学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"小学校"カテゴリーの 新着書き込み
- なんで小学校受験の塾... 2023/09/29 10:12 講師はパートで特に専門性はないのに月謝4万とか。その他夏期...
- 【最新情報】令和6年... 2023/09/29 09:44 令和5年度の正確な実質倍率(出願倍率は除外)に基づいた 最新...
- 小学校受験を知らない... 2023/09/29 06:20 中学受験の掲示板で面白かったので、 小学校受験ver.も作っ...
- 清明学園 ・ もっと... 2023/09/28 23:24 ◇清明学園◇ はじめて投稿いたします。新年長、男児の母...
- リンデンホールについ... 2023/09/28 22:22 今年、リンデンを受験しようと考えていますが子供の通ってい...